No.60479 触覚に頼るしかなさそう。
>わたしは指を使って、大まかな今は何時ですよ、ということを伝えるようにしていますが、
>それでも伝わる確率は30%くらい。
これは指の本数を触って数えてもらうと言う事でしょうか。ならば、時計の針を直接触れるものを使うとか。5時と17時の違いは、日中の入浴や食事の順番から察してもらう以外にないかと。後は、午前と午後を触覚で伝わる物を用意するとか。午前は卵、午後は鶏、の玩具とかを用意して。食事を伝えるのは、箸やスプーン。入浴を伝えるのは、石鹸とか。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆60476: 全盲・全聾の利用者さんへの伝達法 [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/24 20:30
-
├◇60479:
触覚に頼るしかなさそう。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/03/26 09:29
-
│└◇60481:
Re: 触覚に頼るしかなさそう。
[ゆうばぁ]
ID:a8VpLB7n
2016/03/27 06:01
-
└◇60485:
Re: 全盲・全聾の利用者さんへの伝達法
[こんいちは]
ID:nqPI/h38
2016/03/27 21:07
-
└◇60491:
Re: 全盲・全聾の利用者さんへの伝達法
[ゆうばぁ]
ID:a8VpLB7n
2016/03/31 09:57