No.61664 リフォーム詐欺代金を後見人が支払おうとしている
実態のない修繕の請求を、後見人が調査せずに、支払おうとしている。
家裁に解任を出しても、のろのろして見逃そうとしている。
リフォーム詐欺から守るための制度?
後見制度利用後に、リフォーム詐欺にあおうとしているんだけど。。。
後見人の裁量でやりたい放題。
もう、国に派遣された詐欺師に取りつかれているのと一緒な状態でどうにもならない。
ただの怒り。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆61664: リフォーム詐欺代金を後見人が支払おうとしている [後見人が詐欺師] ID:KRutm7wN 2017/07/13 09:07
-
└◇61670:
正攻法で法律に訴えても駄目なら。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:y2Ssuf90
2017/07/13 14:51
-
└◇61771:
Re: 正攻法で法律に訴えても駄目なら。
[後見人が詐欺師]
ID:Keliw7hI
2017/08/24 18:54