No.58123 うつ病の母の面倒
宜しくお願いします。
私は、両親の虐待による精神障害(境界線人格障害)と、
それにともなうPTSDをわずらっています。
20年ほど、一人ですんでいましたが、両親が高齢になったため、
実家にもどり、両親に尽くそうと思いました。
ただ、母が、2年前からうつ病にんってしまい、優しい言葉を
かけても、逆キレ、朝から泣く・・・。
もぉ、限界です。
お医者さんからは、母からは距離をとるように言われていましたが、私の症状もひどくなってきました。
だいたい、両親は、私がなんで精神病院に通っているか、病名もしりません。
母の心配は、母の兄弟、父、姉がしますが、
私の心配は、誰もしません。
反面、両親には長生きしてもらいたかったりもします。
いっそ、自分がいなくなってしまえば、楽だと思います。
どうしたら、いいのでしょうか?
このままだと、自傷、ODしそうです。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆58123: うつ病の母の面倒 [YOU] ID:kvXGyGL8 2014/10/27 13:38
-
├◇58127:
Re: うつ病の母の面倒
[はな]
ID:cKE20P0r
2014/10/28 08:42
-
│└◇58130:
Re: うつ病の母の面倒
[YOU]
ID:kvXGyGL8
2014/10/28 09:43
-
│ └◇58136:
Re: うつ病の母の面倒
[はな]
ID:cKE20P0r
2014/10/28 15:07
-
├◇58132:
あなたの役目を果たす。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:bhd3SXwc
2014/10/28 12:38
-
│└◇58133:
Re: あなたの役目を果たす。
[YOU]
ID:6oaVuTB7
2014/10/28 13:08
-
│ └◇58135:
そもそも。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:bhd3SXwc
2014/10/28 14:12
-
├◇58149:
「悩みのるつぼ」にて
[ブロガー(志望)]
ID:FCPzhk88
2014/10/29 22:52
-
│├◇58150:
Re: 「悩みのるつぼ」にて
[YOU]
ID:6oaVuTB7
2014/10/30 02:38
-
│└◇58152:
Re: 「悩みのるつぼ」にて
[ベガ]
ID:mBaJ/028
2014/10/30 11:01
-
│ ├◇58153:
Re: 「悩みのるつぼ」にて
[YOU]
ID:6oaVuTB7
2014/10/30 12:13
-
│ └◇58156:
Re: 「悩みのるつぼ」にて
[YOU]
ID:kvXGyGL8
2014/10/30 12:23
-
└◇58158:
Re: うつ病の母の面倒
[YOU]
ID:kvXGyGL8
2014/10/30 13:17