相談回答一覧
-
-
▼一覧
◆61138: 義母との生活に疲れを感じます。 [kenken] ID:4Fuwtftv 2016/11/01 14:49 -
├◇61139:
誰一人として、倒れない・死なないようにするのみ。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/11/01 15:15
-
│└◇61140:
Re: 誰一人として、倒れない・死なないようにするのみ。
[けんけん]
ID:T15Sgf7v
2016/11/01 15:40
-
└◇61141:
Re: 義母との生活に疲れを感じます。
[カッピー]
ID:kRHe.cq9
2016/11/01 17:37
-
└◇61142:
Re: 義母との生活に疲れを感じます。
[けんけん]
ID:4Fuwtftv
2016/11/02 10:22
-
└◇61145:
Re: 義母との生活に疲れを感じます。
[匿名]
ID:vUfJ2QV9
2016/11/04 09:25
-
└◇61146:
Re: 義母との生活に疲れを感じます。
[けんけん]
ID:T15Sgf7v
2016/11/04 10:43
-
-
▼一覧
◆61130: 在宅介護が可能でしょうか [きなこ] ID:K733U7W2 2016/10/29 11:59 -
├◇61131:
在宅介護が可能でしょうか
[num]
ID:JZaHqCJp
2016/10/29 13:14
-
├◇61132:
Re: 在宅介護が可能でしょうか
[カッピー]
ID:kRHe.cq9
2016/10/29 13:26
-
└◇61133:
在宅介護が可能かどうかよりも。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/10/29 15:57
-
└◇61135:
Re: 在宅介護が可能かどうかよりも。
[きなこ]
ID:K733U7W2
2016/10/31 22:33
-
└◇61137:
この世の全ては二律背反。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/11/01 11:47
-
-
▼一覧
◆60848: 愚痴をつぶやく [よっちゃん] ID:mdpgj.g4 2016/07/04 02:33 -
├◇60851:
Re: 呟いてください。
[きりのこ]
ID:zPiSV.fq
2016/07/05 12:42
-
│└◇61025:
Re: 同じ思いを抱えています
[kammome]
ID:zFD0cf9g
2016/09/24 01:44
-
├◇61072:
Re: 同じ気持ちです
[ひろころ]
ID:VxMgcG3o
2016/10/16 16:16
-
└◇61073:
Re: 愚痴をつぶやく
[カッピー]
ID:kRHe.cq9
2016/10/16 18:51
-
-
▼一覧
◆61050: 物盗られ発言時の対処 [翔子] ID:K733U7W2 2016/10/02 02:11 -
├◇61053:
Re: 物盗られ発言時の対処
[kamome]
ID:3UZwsjzS
2016/10/03 13:17
-
└◇61067:
Re: 物盗られ発言時の対処
[カッピー]
ID:kRHe.cq9
2016/10/12 23:55
-
-
▼一覧
◆60495: 不思議な行動 [向日葵] ID:8yT1vgJk 2016/04/03 01:15 -
└◇60499:
Re: 不思議な行動
[海野]
ID:eOggqngq
2016/04/07 15:22
-
└◇61002:
ありがとうございます
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2016/09/05 10:33
-
└◇61015:
不思議な行動への
[kamome]
ID:zFD0cf9g
2016/09/14 06:51
-
└◇61018:
Re: 不思議な行動への
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2016/09/16 17:51
-
-
▼一覧
◆60840: 長時間独りで過ごす事 [tannbo] ID:lDWawpPp 2016/07/01 10:05 -
├◇60844:
Re: 長時間独りで過ごす事
[ワン子]
ID:offSVy6q
2016/07/02 13:26
-
│└◇60846:
Re: 長時間独りで過ごす事
[tannbo]
ID:lDWawpPp
2016/07/02 14:45
-
└◇60885:
友人の父親の事よりも、tannboさんの友人関係の方が心配。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/07/12 11:59
-
-
▼一覧
◆60849: 物盗られ妄想はいつまで? [れんげ] ID:2Zrf6cXj 2016/07/04 13:00 -
├◇60852:
相手を殺す前に、自分が死ぬ前に、まだ選択肢はある。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:jSPC0fRV
2016/07/05 23:25
-
└◇60861:
Re: 物盗られ妄想はいつまで?
[ねこ]
ID:Keliw7hI
2016/07/07 19:51
-
-
▼一覧
◆60781: 母の叫びと神経性頻尿 [くまだです] ID:yNpN7.lD 2016/06/12 10:49 -
├◇60811:
精神科に受診がしたほうがいいです。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/06/16 10:22
-
└◇60821:
Re: 脳脊髄液の検査もしてみては?
[ねこ]
ID:IAyZpEKc
2016/06/18 20:45
-
-
▼一覧
◆60725: 暴れる母への対応 [メグメグ] ID:zV6PjMwl 2016/05/25 09:11 -
├◇60726:
Re: 暴れる母への対応
[ねこ]
ID:Keliw7hI
2016/05/25 17:14
-
└◇60727:
Re: 暴れる母への対応
[きりのこ]
ID:heNjzAmH
2016/05/25 20:24
-
-
▼一覧
◆60594: 両親と暮らすこと [かおりん] ID:fASvtc7W 2016/05/02 12:58 -
├◇60595:
Re: わかりますよー。
[きりのこ]
ID:zPiSV.fq
2016/05/02 23:36
-
└◇60612:
どうにもならないこともある
[かっちゃん]
ID:Q0UDn1mK
2016/05/07 14:31
-
-
▼一覧
◆60585: バルーン管理 [はは] ID:vjRMuRW2 2016/04/27 08:11 -
-
▼一覧
◆60518: 認知症の母の施設入所について [りんご] ID:4UrGvSfS 2016/04/12 23:13 -
└◇60519:
Re: 施設入所が良いとおもいます!
[ワン子]
ID:offSVy6q
2016/04/13 07:24
-
├◇60548:
施設入所するかどうかと説得できるかどうかは別問題。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2016/04/18 15:15
-
│└◇60554:
Re: 施設入所するかどうかと説得できるかどうかは別問題。
[りんご]
ID:Fy5UXDv9
2016/04/19 13:13
-
└◇60553:
Re: 施設入所が良いとおもいます!
[りんご]
ID:Fy5UXDv9
2016/04/19 13:08
-
-
▼一覧
◆60470: 家族がバラバラになりそう [とさこ] ID:sh.ESAxL 2016/03/24 00:11 -
├◇60471:
Re: 家族がバラバラになりそう
[きりのこ]
ID:MLQvKwlh
2016/03/24 00:30
-
│└◇60472:
Re: 家族がバラバラになりそう
[とさこ]
ID:6oaVuTB7
2016/03/24 07:59
-
│ └◇60478:
Re: 家族がバラバラになりそう
[きりのこ]
ID:zuG/ZbRZ
2016/03/24 23:36
-
└◇60477:
Re: 家族がバラバラになりそう
[ワン子]
ID:offSVy6q
2016/03/24 20:35
-
-
▼一覧
◆60274: 指しゃぶりや異食対策 [みっちゃん] ID:5TYyEHqz 2016/02/17 10:40 -
└◇60277:
Re: 指しゃぶりや異食対策
[たいこ]
ID:54/ja7u8
2016/02/18 13:19
-
└◇60279:
Re: 指しゃぶりや異食対策
[みっちゃん]
ID:5TYyEHqz
2016/02/18 14:29
-
-
▼一覧
◆60253: デイサービスの対応 [kk] ID:EN0gA6G. 2016/02/12 16:42 -
└◇60262:
介護の方針がぶれまくり。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:U3Z8Ew8l
2016/02/13 20:09
-
└◇60264:
Re: 介護の方針がぶれまくり。
[kk]
ID:T3jiGpei
2016/02/13 20:42
-
└◇60265:
必要なのは介護ではなく医療。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:U3Z8Ew8l
2016/02/13 22:03
-
└◇60267:
Re: 必要なのは介護ではなく医療。
[kk]
ID:T3jiGpei
2016/02/13 23:14
-
-
▼一覧
◆60188: 介護初心者です [クッキー] ID:3b70rG.i 2016/01/21 18:53 -
├◇60189:
Re: 介護初心者です
[やっこ]
ID:E5cMtLlw
2016/01/21 21:03
-
└◇60190:
Re: 介護初心者です
[きりのこ]
ID:TvVVDg54
2016/01/21 22:37
-
└◇60221:
Re:経験して7年目です。
[まり]
ID:Gkk2o0vv
2016/02/01 01:32
-
-
▼一覧
◆60122: 不穏になった母 [きりのこ] ID:qOt1Riy6 2015/12/31 10:30 -
├◇60126:
Re: 不穏になった母
[ピンチ]
ID:E5cMtLlw
2016/01/01 18:08
-
│└◇60201:
Re: ありがとうございます
[きりのこ]
ID:X1Eoo1Nc
2016/01/24 17:48
-
└◇60199:
Re: 不穏になった母
[向日葵]
ID:8yT1vgJk
2016/01/24 16:30
-
└◇60200:
Re: ありがとうございます
[きりのこ]
ID:X1Eoo1Nc
2016/01/24 17:43
-
-
▼一覧
◆60145: 認知症は加速する一方 [孫のような嫁] ID:UJL8ufUS 2016/01/06 22:32 -
└◇60147:
Re: 認知症は加速する一方
[nari]
ID:sgcaw29u
2016/01/07 12:34
-
└◇60148:
Re: 認知症は加速する一方
[孫のような嫁]
ID:UJL8ufUS
2016/01/07 15:27
-
-
▼一覧
◆60011: 認知症の入浴 [親父] ID:3HvTrWDT 2015/12/03 11:03 -
└◇60013:
Re: 認知症の入浴
[きらきら]
ID:oVizSQNz
2015/12/03 14:08
-
-
▼一覧
◆59939: 怒った時の対応 [さっちゃん] ID:jJICvyu6 2015/11/23 18:07 -
└◇59944:
気休めは言わない。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2015/11/24 13:36