相談回答一覧
-
-
▼一覧
◆55672: 夜寝てくれない祖母に困っています。 [ゆーいー] ID:OHO4Po19 2013/10/03 15:40 -
└◇55710:
Re: 夜寝てくれない祖母に困っています。
[あっぷるぱい]
ID:tDANhyBy
2013/10/09 09:59
-
-
▼一覧
◆55576: 認知症なのでしょうか? [wakaba] ID:C/uccVkl 2013/09/19 15:45 -
├◇55577:
Re: 認知症なのでしょうか?
[poki]
ID:mWg57v6M
2013/09/19 16:10
-
│└◇55580:
Re: 認知症なのでしょうか?
[wakaba]
ID:C/uccVkl
2013/09/19 16:38
-
├◇55579:
Re: 認知症なのでしょうか?
[ちゃちゃ姫]
ID:U3Z8Ew8l
2013/09/19 16:37
-
│└◇55582:
Re: 認知症なのでしょうか?
[wakaba]
ID:C/uccVkl
2013/09/19 16:58
-
│ └◇55584:
Re: 認知症なのでしょうか?
[ちゃちゃ姫]
ID:U3Z8Ew8l
2013/09/19 19:58
-
│ └◇55586:
Re: 認知症なのでしょうか?
[wakaba]
ID:C/uccVkl
2013/09/19 20:37
-
│ └◇55589:
Re: 認知症なのでしょうか?
[poki]
ID:mWg57v6M
2013/09/19 22:57
-
│ └◇55592:
Re: 認知症なのでしょうか?
[wakaba]
ID:C/uccVkl
2013/09/20 13:06
-
├◇55581:
Re: 認知症なのでしょうか?
[はてなのマメ]
ID:pRz1r7FH
2013/09/19 16:40
-
└◇55591:
Re: 認知症なのでしょうか?
[あっぷるぱい]
ID:tDANhyBy
2013/09/20 12:57
-
-
▼一覧
◆55197: 若年性アルツハイマーの父と同居して行くのが不安 [ちゅー] ID:5TYyEHqz 2013/08/09 19:59 -
└◇55205:
Re: 若年性アルツハイマーの父と同居して行くのが不安
[はてなのマメ]
ID:QAcTghbm
2013/08/10 16:20
-
└◇55498:
Re: 若年性アルツハイマーの父と同居して行くのが不安
[ちゅー]
ID:8tCUgfnu
2013/09/11 11:00
-
└◇55499:
Re: 若年性アルツハイマーの父と同居して行くのが不安
[はてなのマメ]
ID:pRz1r7FH
2013/09/11 15:49
-
-
▼一覧
◆55279: 施設に入れるか、ヘルパーさんを頼むか。 [匿名] ID:P2iF4msh 2013/08/18 23:03 -
└◇55283:
どう考えても在宅介護は無理。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2013/08/19 10:11
-
└◇55434:
ありがとうございました。
[匿名]
ID:4747JJg7
2013/09/01 23:32
-
-
▼一覧
◆55336: ケアマネさんに相談すべきですか? [無し] ID:X7s./fnw 2013/08/24 10:16 -
├◇55348:
Re: ケアマネさんに相談すべきですか?
[はてなのマメ]
ID:hdn6Qzee
2013/08/25 15:14
-
└◇55363:
迷うなら相談。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:lumFDaCW
2013/08/26 23:00
-
-
▼一覧
◆55294: 認知症の離婚 [匿名] ID:DRQSLQEE 2013/08/19 21:49 -
├◇55296:
離婚が成立するかどうかは、夫婦間の経緯が大きく関係する。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:lumFDaCW
2013/08/19 22:20
-
├◇55297:
Re: 認知症の離婚
[はるうらら]
ID:OM4cW4sr
2013/08/19 23:08
-
│└◇55302:
Re: 補足です。
[はるうらら]
ID:OM4cW4sr
2013/08/20 12:06
-
└◇55303:
Re: 認知症の離婚
[はてなのマメ]
ID:hdn6Qzee
2013/08/20 17:21
-
└◇55304:
Re: 認知症の離婚
[はるうらら]
ID:OM4cW4sr
2013/08/20 20:40
-
-
▼一覧
◆55251: デイサービスで昼寝せず疲れる [とも] ID:8yT1vgJk 2013/08/14 20:06 -
└◇55263:
Re: デイサービスで昼寝せず疲れる
[はてなのマメ]
ID:hdn6Qzee
2013/08/15 17:16
-
└◇55264:
ありがとうございます。
[はてなのマメ様]
ID:8yT1vgJk
2013/08/15 18:01
-
-
▼一覧
◆55211: 介護者・母への対応。 [しょんしょん] ID:DcD5C2PK 2013/08/11 17:03 -
├◇55217:
Re: 介護者・母への対応。
[poki]
ID:mWg57v6M
2013/08/12 22:51
-
│└◇55242:
Re: 介護者・母への対応。
[しょんしょん]
ID:DcD5C2PK
2013/08/14 11:34
-
└◇55218:
Re: 介護者・母への対応。
[メタセコイヤ]
ID:3O8toC5X
2013/08/12 23:40
-
└◇55244:
Re: 介護者・母への対応。
[しょんしょん]
ID:DcD5C2PK
2013/08/14 12:00
-
└◇55253:
Re: 介護者・母への対応。
[メタセコイヤ]
ID:g89EtuS9
2013/08/15 01:19
-
└◇55262:
Re: 介護者・母への対応。
[しょんしょん]
ID:DcD5C2PK
2013/08/15 14:38
-
-
▼一覧
◆55017: 義父の認知症、カッとなった時はどう対応したらいいのですか? [あだり] ID:zpmSHoyu 2013/07/23 13:59 -
├◇55044:
Re: 義父の認知症、カッとなった時はどう対応したらいいのですか?
[ピント]
ID:FHAjSj8P
2013/07/25 22:24
-
└◇55059:
答えは質問の中にあり。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2013/07/26 14:06
-
└◇55099:
ありがとうございます
[あだり]
ID:zpmSHoyu
2013/07/29 11:28
-
└◇55171:
この世の全ては二律背反。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:mmagKzaF
2013/08/06 18:42
-
└◇55176:
ありがとうございます
[あだり]
ID:zpmSHoyu
2013/08/07 10:34
-
├◇55186:
冷たいようですが、現実的な話を。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:DyACOTdj
2013/08/08 14:59
-
└◇55188:
医師にもよりますが・・・
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/08/08 23:50
-
-
▼一覧
◆55078: いわゆる「家族性アルツハイマー」、その遺伝子検査の実施機関について [しんたろう] ID:pGlIjW/u 2013/07/28 12:57 -
└◇55084:
Re: いわゆる「家族性アルツハイマー」、その遺伝子検査の実施機関について
[かえる]
ID:8yT1vgJk
2013/07/28 18:01
-
└◇55088:
Re: 55084Re: いわゆる「家族性アルツハイマー」、その遺伝子検査の実施機関について
[しんたろう]
ID:pGlIjW/u
2013/07/28 21:04
-
-
▼一覧
◆55006: 認知症の父への接し方 [kk] ID:A.Mj7zSG 2013/07/22 16:21 -
└◇55018:
Re: 認知症の父への接し方
[はてなのマメ]
ID:QAcTghbm
2013/07/23 14:53
-
└◇55019:
Re: 認知症の父への接し方
[kk]
ID:iZ84ZPdh
2013/07/23 18:21
-
-
▼一覧
◆54665: 初期の認知症での引っ越しについて [マサキング] ID:QbPpkyhx 2013/06/17 11:06 -
├◇54671:
Re: 初期の認知症での引っ越しについて
[たぬ]
ID:qI2J1Mzp
2013/06/17 15:30
-
└◇54673:
Re: 初期の認知症での引っ越しについて
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/06/17 22:39
-
-
▼一覧
◆54660: 認知症の夫への介護ががんだんひどい妻になっています。 [まいまい13] ID:u2gufrbz 2013/06/17 00:55 -
└◇54663:
Re: 認知症の夫への介護ががんだんひどい妻になっています。
[たぬ]
ID:qI2J1Mzp
2013/06/17 09:01
-
-
▼一覧
◆54596: 認知症の母親に対する息子の処し方とは [しゅんいち] ID:SnTz.S9n 2013/06/11 11:56 -
├◇54600:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[はるうらら]
ID:U0IHXeHP
2013/06/11 20:08
-
│└◇54605:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[しゅんいち]
ID:SnTz.S9n
2013/06/12 09:19
-
├◇54601:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/06/11 23:54
-
│├◇54603:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[メタセコイヤ]
ID:l1cHxeUK
2013/06/12 02:36
-
││└◇54610:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[しゅんいち]
ID:SnTz.S9n
2013/06/12 13:03
-
││ ├◇54611:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[メタセコイヤ]
ID:FDojE4lP
2013/06/12 16:40
-
││ └◇54627:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[メタセコイヤ]
ID:3O8toC5X
2013/06/13 23:54
-
││ └◇54631:
Re: 認知症の母親と昔の母親とのあまりの違いに
[しゅんいち]
ID:SnTz.S9n
2013/06/14 12:52
-
│└◇54606:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[しゅんいち]
ID:SnTz.S9n
2013/06/12 09:36
-
│ ├◇54612:
Re: 認知症の母親に対する息子の処し方とは
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/06/12 21:12
-
│ │└◇54615:
Re: 認知症の母親に多機能事業所
[しゅんいち]
ID:SnTz.S9n
2013/06/13 11:49
-
│ │ └◇54624:
Re: 認知症の母親に多機能事業所
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/06/13 22:06
-
│ │ └◇54630:
Re: 認知症の母親に誉め言葉を
[しゅんいち]
ID:SnTz.S9n
2013/06/14 11:36
-
│ └◇54613:
横レス失礼します
[(´・ω・`)]
ID:3dFhpsoS
2013/06/12 23:38
-
└◇54607:
Re: 余分に考え込むより、看取り、最期、御葬式の準備進めたり、自分たちの老後を考える段階
[げた]
ID:sZMULnNk
2013/06/12 10:18
-
└◇54608:
発言末尾の訂正
[げた]
ID:sZMULnNk
2013/06/12 10:22
-
-
▼一覧
◆54544: 母をデイサービスに行かせない父。 [うえかみ] ID:i/JKuPTS 2013/06/07 23:08 -
└◇54545:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/06/08 00:26
-
└◇54547:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[うえかみ]
ID:i/JKuPTS
2013/06/08 07:01
-
└◇54549:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/06/08 10:26
-
└◇54559:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[うえかみ]
ID:i/JKuPTS
2013/06/08 18:44
-
└◇54574:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[くる]
ID:8ilAzs4i
2013/06/09 15:52
-
├◇54576:
くるさんへ
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/06/09 17:24
-
│├◇54579:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[うえかみ]
ID:i/JKuPTS
2013/06/09 22:00
-
│└◇54583:
Re: くるさんへ
[くる]
ID:8ilAzs4i
2013/06/10 10:08
-
│ └◇54586:
いえ、理解出来てないと思います。
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/06/10 13:01
-
└◇54584:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[ri-]
ID:dQxKlZeq
2013/06/10 11:24
-
└◇54595:
Re: 母をデイサービスに行かせない父。
[うえかみ]
ID:mJOaz/zz
2013/06/11 07:47
-
-
▼一覧
◆54506: 認知症の夫の介護の、選択は? [まいまい136] ID:MI6oEEK9 2013/06/05 23:20 -
├◇54511:
なぜ素人介護にこだわるの?
[ベランダ]
ID:JJ/1H6cA
2013/06/06 09:59
-
│└◇54524:
Re: なぜ素人介護にこだわるの?
[まいまい]
ID:u2gufrbz
2013/06/06 23:35
-
└◇54541:
Re: 認知症の夫の介護の、選択は?
[ゆみ]
ID:5aV4Acp9
2013/06/07 20:31
-
└◇54543:
Re: 認知症の夫の介護の、選択は?
[まいまい13]
ID:2VBJtGHH
2013/06/07 22:13
-
-
▼一覧
◆54395: 認知症の進行状況 [まいまい136] ID:u2gufrbz 2013/05/25 01:45 -
├◇54409:
Re: 認知症の進行状況
[たぬ]
ID:qI2J1Mzp
2013/05/25 23:41
-
└◇54413:
Re: 認知症の進行状況
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/05/26 22:09
-
-
▼一覧
◆54178: 時々荒れる義父、事故が起きる前に何とかしたい。 [7878] ID:HL6Kq7Z3 2013/05/10 23:28 -
├◇54183:
部外者の意見です。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:bhd3SXwc
2013/05/11 11:47
-
│└◇54185:
Re: 部外者の意見です。
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/11 12:54
-
│ └◇54192:
「苦渋の決断」も考えておく必要があるのではないでしょうか
[ブロガー(志望)]
ID:jjUvkR1b
2013/05/12 07:38
-
│ └◇54195:
Re: 「苦渋の決断」も考えておく必要があるのではないでしょうか
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/12 14:55
-
│ └◇54217:
7878様、レスありがとうございます
[ブロガー(志望)]
ID:jjUvkR1b
2013/05/13 23:35
-
│ └◇54228:
専門医の診察が受けられました。
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/14 15:37
-
│ └◇54342:
幸い未遂でした。
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/19 21:50
-
│ └◇54389:
Re: 幸い未遂でした。
[Yuu]
ID:XdDt/Icl
2013/05/25 00:09
-
│ └◇54400:
再発を確信し準備しました。
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/25 03:09
-
├◇54189:
Re: 時々荒れる義父、事故が起きる前に何とかしたい。
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/05/11 19:52
-
│└◇54191:
Re: 時々荒れる義父、事故が起きる前に何とかしたい。
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/11 23:07
-
└◇54401:
皆様お世話になりました。
[7878]
ID:HL6Kq7Z3
2013/05/25 04:04
-
-
▼一覧
◆54168: 介護から逃げ出したい [あっぷるぱい] ID:tDANhyBy 2013/05/10 12:00 -
├◇54170:
逃げていいです。
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/05/10 16:01
-
│└◇54172:
Re: 逃げていいです。
[あっぷるぱい]
ID:tDANhyBy
2013/05/10 16:56
-
│ └◇54177:
Re: 逃げていいです。
[ケロ]
ID:uJnpOMuJ
2013/05/10 18:00
-
├◇54171:
Re: 介護から逃げ出したい
[たぬ]
ID:qI2J1Mzp
2013/05/10 16:27
-
│└◇54174:
Re: 介護から逃げ出したい
[あっぷるぱい]
ID:tDANhyBy
2013/05/10 17:08
-
│ └◇54176:
我慢するのは危険です。
[たぬ]
ID:qI2J1Mzp
2013/05/10 17:58
-
└◇54216:
Re: 介護から逃げ出したい
[はるうらら]
ID:U0IHXeHP
2013/05/13 23:10
-
└◇54293:
同じような状況です
[こんすぬ]
ID:EQTQOaBr
2013/05/17 03:55
-
└◇54381:
Re: 同じような状況です
[クリ]
ID:6OJJK.Nd
2013/05/24 11:33
-
-
▼一覧
◆54362: 病院に連れて行くべきか否か [しろくまくん] ID:jYND8hRl 2013/05/22 14:17 -
└◇54370:
Re: 病院に連れて行くべきか否か
[レイコ]
ID:41e76DWX
2013/05/23 09:13
-
└◇54371:
すみません追加で。
[レイコ]
ID:41e76DWX
2013/05/23 09:16
-
└◇54372:
Re: レイコさんん ありがとうございます。
[しろこまくん]
ID:jYND8hRl
2013/05/23 10:26