相談回答一覧
-
-
▼一覧
◆54041: 本人が老健を拒否します [おふく] ID:5TYyEHqz 2013/05/01 12:22 -
└◇54390:
Re: 本人が老健を拒否します
[ゆう]
ID:XdDt/Icl
2013/05/25 00:35
-
└◇54414:
Re: 本人が老健を拒否します(ゆうさまへ)
[おふく]
ID:5TYyEHqz
2013/05/26 23:23
-
-
▼一覧
◆53987: 退院できなくなりました [みなん] ID:fJubHEZ1 2013/04/24 21:35 -
├◇53996:
Re: 私なら・・・。
[ベランダ]
ID:Vd5eoHgH
2013/04/25 12:10
-
│└◇54002:
ありがとうございます
[みなん]
ID:fJubHEZ1
2013/04/25 21:50
-
└◇54392:
Re: 退院できなくなりました
[ゆう]
ID:XdDt/Icl
2013/05/25 00:57
-
└◇54408:
Re: 退院できなくなりました
[みなん]
ID:fJubHEZ1
2013/05/25 21:44
-
-
▼一覧
◆53124: 介護老人福祉施設に入ったあとの住民票は、 [たかし] ID:rZRrlby4 2013/03/03 08:12 -
└◇54394:
Re: 介護老人福祉施設に入ったあとの住民票は、
[ゆう]
ID:XdDt/Icl
2013/05/25 01:16
-
-
▼一覧
◆53432: 長期入院(予定)→退院後の住居探しについて [ラスカル] ID:tAGNAqVU 2013/03/16 14:59 -
├◇53469:
Re: 長期入院(予定)→退院後の住居探しについて
[みーちゃん]
ID:8yT1vgJk
2013/03/17 09:03
-
└◇54393:
Re: 長期入院(予定)→退院後の住居探しについて
[ゆう]
ID:XdDt/Icl
2013/05/25 01:08
-
-
▼一覧
◆53938: 末期がんの父をどうしても入院Or施設に入所させたい!どうしたらいいでしょうか [もうすぐ臨月の介護人] ID:3julukhr 2013/04/20 16:47 -
└◇53942:
Re: 末期がんの父をどうしても入院Or施設に入所させたい!どうしたらいいでしょうか
[かえる]
ID:8yT1vgJk
2013/04/20 19:58
-
└◇53957:
Re: 末期がんの父をどうしても入院Or施設に入所させたい!どうしたらいいでしょうか
[もうすぐ臨月の介護人]
ID:3julukhr
2013/04/21 11:42
-
├◇53959:
Re: 末期がんの父をどうしても入院Or施設に入所させたい!どうしたらいいでしょうか
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/04/21 13:45
-
└◇54391:
Re: 末期がんの父をどうしても入院Or施設に入所させたい!どうしたらいいでしょうか
[野菜]
ID:XdDt/Icl
2013/05/25 00:47
-
-
▼一覧
◆54262: 以前、経管栄養で特養に入所できるかお尋ねしたものです…その後 [みなこ] ID:6USWypA2 2013/05/15 20:09 -
└◇54289:
Re: 以前、経管栄養で特養に入所できるかお尋ねしたものです…その後
[ピンク]
ID:JtVRE4wd
2013/05/17 00:34
-
-
▼一覧
◆54068: 末期がんと認知症の母は家で介護できるでしょうか? [はさみ] ID:tkxv82ar 2013/05/02 22:10 -
└◇54086:
Re: 末期がんと認知症の母は家で介護できるでしょうか?
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/05/04 20:42
-
└◇54093:
Re: 末期がんと認知症の母は家で介護できるでしょうか?
[はさみ]
ID:tkxv82ar
2013/05/05 09:58
-
-
▼一覧
◆53825: サービス付き高齢者住宅 [TARO] ID:jYND8hRl 2013/04/10 22:45 -
├◇53832:
Re: サービス付き高齢者住宅
[TARO]
ID:jYND8hRl
2013/04/11 11:51
-
└◇53884:
Re: サービス付き高齢者住宅
[ベルーガ]
ID:8E0qJoEG
2013/04/16 11:18
-
-
▼一覧
◆53711: 施設について [どきんちゃん] ID:5Ce5feOX 2013/04/02 14:16 -
├◇53838:
介護度が軽いうちは、在宅とデイ等、重くなれば施設へと
[げた]
ID:6uL6Uz2T
2013/04/12 06:19
-
│└◇53849:
自分で調べることも重要な介護の過程です
[ベランダ]
ID:l8SfV2nA
2013/04/12 20:36
-
└◇53865:
ありがとうございました。
[どきんちゃん]
ID:5Ce5feOX
2013/04/14 16:55
-
-
▼一覧
◆53626: 3ヶ月退院は避けられないのでしょうか [腹痛持ち] ID:.pvvSVmJ 2013/03/26 08:12 -
└◇53627:
Re: 3ヶ月退院は避けられないのでしょうか
[みーちゃん]
ID:c7STTCtP
2013/03/26 08:49
-
└◇53629:
Re: 3ヶ月退院は避けられないのでしょうか
[腹痛持ち]
ID:.pvvSVmJ
2013/03/26 13:27
-
-
▼一覧
◆53563: 軽度知的障害がある家族に適した施設選び [まみこ] ID:fuqMSjr. 2013/03/22 02:05 -
└◇53565:
Re: 軽度知的障害がある家族に適した施設選び
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2013/03/22 08:49
-
└◇53600:
Re: 軽度知的障害がある家族に適した施設選び
[まみこ]
ID:fuqMSjr.
2013/03/24 13:08
-
└◇53613:
Re: 軽度知的障害がある家族に適した施設選び
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2013/03/25 08:53
-
-
▼一覧
◆53187: 酸素療法を受けている人もグループホームには入れますか? [ぱんだ] ID:gQbo.lCH 2013/03/05 22:43 -
└◇53198:
Re: 酸素療法を受けている人もグループホームには入れますか?
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/03/06 21:10
-
-
▼一覧
◆53186: 介護義務 [ダックス] ID:t.x00gJL 2013/03/05 21:10 -
├◇53190:
Re: 介護義務
[ベランダ]
ID:ZLKYVKVD
2013/03/06 07:13
-
└◇53193:
Re: 介護義務
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2013/03/06 09:57
-
-
▼一覧
◆53079: 経管で栄養と摂っている状態で、特養は入所できますか? [みなこ] ID:6USWypA2 2013/02/28 20:40 -
└◇53104:
Re: 経管で栄養と摂っている状態で、特養は入所できますか?
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/03/01 20:30
-
└◇53113:
Re: 経管で栄養と摂っている状態で、特養は入所できますか?
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/03/02 15:16
-
-
▼一覧
◆52885: デイケア利用ができなくなりそう。早急に対処を、、と。 [きぼう] ID:Y6SnxpPO 2013/02/20 11:25 -
├◇52887:
Re: デイケア利用ができなくなりそう。早急に対処を、、と。
[poki]
ID:H.8QYIpH
2013/02/20 15:19
-
└◇52900:
Re: デイケア利用ができなくなりそう。早急に対処を、、と。
[白いコスモス]
ID:kXw2/Dc.
2013/02/21 13:46
-
└◇53055:
Re: デイケア利用ができなくなりそう。早急に対処を、、と。
[きぼう]
ID:Y6SnxpPO
2013/02/27 15:54
-
-
▼一覧
◆52404: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか [みなこ] ID:6USWypA2 2013/01/20 22:26 -
├◇52428:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[めいめい]
ID:dEroZbJ5
2013/01/21 23:58
-
├◇52433:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/01/22 12:23
-
│└◇52444:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/01/22 20:15
-
└◇52442:
Re: 胃ろうを拒否した寝たきり老人はどうなるのか
[poki]
ID:zgthlqeh
2013/01/22 17:27
-
└◇52491:
Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/01/26 12:53
-
└◇52530:
Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
[poki]
ID:zgthlqeh
2013/01/29 20:27
-
└◇52534:
Re: 誤嚥性肺炎は完治しないのか?
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/01/30 00:34
-
-
▼一覧
◆52504: 完治しない場合、転院先から何処へいけばいいのでしょうか? [momo2] ID:prKPbXUQ 2013/01/27 16:51 -
└◇52507:
Re: 完治しない場合、転院先から何処へいけばいいのでしょうか?
[みーちゃん]
ID:8yT1vgJk
2013/01/27 18:50
-
└◇52516:
Re: 完治しない場合、転院先から何処へいけばいいのでしょうか?
[momo2]
ID:I9DrzozP
2013/01/28 18:49
-
-
▼一覧
◆52453: 救急搬送で緊急手後の、現在と同等の医療が受けられる転院先を探すには [ちっち] ID:DRGg5xDh 2013/01/24 01:20 -
└◇52457:
Re: 救急搬送で緊急手後の、現在と同等の医療が受けられる転院先を探すには
[クマ]
ID:TjPu8wJc
2013/01/24 09:55
-
-
▼一覧
◆52000: 退院後の住居についてどうすればいいのか [てぶくろ] ID:tX80.vwH 2012/12/26 11:39 -
├◇52003:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[ウツッコモリ]
ID:jJICvyu6
2012/12/26 16:25
-
│└◇52009:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2012/12/26 21:15
-
└◇52010:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[poki]
ID:gwnT.B1D
2012/12/26 22:40
-
└◇52027:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2012/12/27 19:01
-
└◇52196:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2013/01/08 16:50
-
├◇52233:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[poki]
ID:gwnT.B1D
2013/01/09 23:30
-
│└◇52251:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2013/01/10 18:46
-
│ └◇52262:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[poki]
ID:gwnT.B1D
2013/01/11 10:28
-
└◇52266:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/01/11 13:29
-
└◇52278:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2013/01/11 19:46
-
└◇52284:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/01/11 23:07
-
└◇52289:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2013/01/12 08:06
-
└◇52295:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[(´・ω・`)]
ID:d5cQGm07
2013/01/12 19:17
-
└◇52296:
Re: 退院後の住居についてどうすればいいのか
[てぶくろ]
ID:tX80.vwH
2013/01/12 19:30