高齢者人口と高齢化率

『平成18年度版 高齢社会白書』によると、日本の総人口は2005年10月現在、1億2776万人となり、戦後初の減少に転じました。その反面、65歳以上の人口は、過去最高の2560万人に達し、高齢化率(総人口に占める高齢者人口の割合)も初の20%台となりました。高齢者人口の内訳は、前期高齢者(65〜74歳)が1403万人、後期高齢者(75歳以上)が1157万人です。今後、2020年まで高齢者が急速に増えていく中で、2018年以降は後期高齢者の人口が前期高齢者を上回るものと見られています。また、総人口の減少と反比例して、高齢化率が上昇し続けることになり、2015年に26%、2050年に35.7%に達するものと見られています。これは、国民の約3人に1人が65歳以上という“超高齢社会”の到来を意味しています。(国連は、高齢化率7%以上で“高齢化社会”、14%以上で“高齢社会”と定義しています。)

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。