身体拘束ゼロへの手引き

2001年、厚生労働省が開催した第2回「身体拘束ゼロ推進会議」で公表された指針です。1999年に厚生省は介護保険施設における「身体拘束の禁止」の省令を出し、この禁止の内容やその具体化に向けて「身体拘束ゼロ作戦推進会議」を発足させ、看護師介護福祉士医師、学者など、認知症高齢者介護に関わる人達で構成された分科会でマニュアルを作成し、「推進会議」で承認を受けて公表されたのが、この「身体拘束ゼロへの手引き」です。身体拘束の問題点、身体拘束廃止の基本、身体拘束を必要としないケア、緊急やむを得ない場合の対応、法的問題などを記した本文のほか、身体拘束ゼロに取り組む施設、身体拘束廃止の事例および資料からなっています。

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。