褥瘡(じょくそう)とは床ずれのことで、長時間にわたって同じ姿勢で寝ていることで皮膚組織が壊死するため、感染を伴うことが多くあります。褥瘡になりやすいところは、外部からの圧迫を受けやすい骨が突き出た部分で、摩擦や過度の湿潤なども発生の原因となります。それ以外にも栄養状態の低下や失禁などが加わることもあり、これらが作用し合って悪循環を繰り返し、ひどくなるケースも多く見られます。不幸にも感染が合併した場合は、抗生剤の全身投与のほか、切開して膿を取り除く方法が取られます。
この内容の不備な点を報告する
内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。