拡張型心筋症

心室の筋の収縮力が低下して、心室が拡張してしまう病気です。原因は不明ですが、家族性・遺伝性の発生、ウイルス心筋炎、免疫異常高血圧や飲酒、栄養のかたよりなどが関与していると考えられています。動悸呼吸困難、易疲労、浮腫などの心不全に基づく症状が現れます。また不整脈により失神や突然死にいたることもあります。診断には心エコー検査が有用で左心室内腔の拡張・心室壁の動きの低下がみとめられます。確定診断には、心筋生検心臓筋肉の組織を一部採取して調べる)や心臓カテーテル検査(心臓の動きを調べる)があります。治療としては安静、塩分・水分・カロリー制限を行います。水分が貯留する場合は利尿剤心不全の症状にはアンギオテンシン変換酵素阻害薬やβ遮断薬を用います。この病気は重い不整脈が高頻度に出現します。また心筋の収縮力は慢性的に低下していき予後が不良なため心臓移植の適応となることが多いです。

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。