抗酸化

活性酸素を無害な物質へと変化させ、細胞膜を強化して活性酸素に対抗する働きのことです。人間の体内に元々存在する“SOD”という酵素や、“コエンザイムQ10”などの抗酸化物質が活性酸素攻撃から身体を守り、有機野菜から抗酸化物質を摂取しています。活性酸素とは、体内に入ってきたウイルスや有害細菌を殺して身体を守るものです。しかし、体内に過剰に発生すると、細胞を傷つけ、身体を錆びさせ、がん心筋梗塞動脈硬化脳卒中などの生活習慣病や、シミ、シワなどの肌老化冷え性などの体調不良の原因になるといわれています。喫煙、紫外線を浴びる、加齢、激しいスポーツをする、ストレスを感じるといった時に活性酸素は発生します。活性酸素の発生を抑えるには、抗酸化物質を摂るのが有効です。抗酸化物質には、コエンザイムQ10、ビタミンC、ビタミンE、ニンジンなどの緑黄色野菜に含まれるベータカロテン、ビタミンA、ピーナッツの皮や赤ワインに含まれるポリフェノールなどがあります。

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。