刻み食

噛む力が弱い人のために、食物を小さく刻んで食べやすくした食事を“刻み食”といいます。
食物を飲み込む時には、咀嚼した食物の粒を飲み込みやすいように塊の状態にして飲み込みますが、これを“食塊(しょくかい)”といいます。例えば、みじん切りのキャベツ”など料理によっては、細かく切っただけでは、飲み込む時に食塊を作ることができず、むせやすくなります。また、焼き魚の身や卯の花の煮物などは、細かくても口の中の水分を奪い取ってしまうため、食塊を作ることができません。
そのため、“刻み食”を作る場合は、単に料理を細かく切るだけでなく、舌で押しつぶせる程度の軟らかさにした軟菜食を、さらにミキサーなどにかけて細かくしてから、片栗粉でとろみを付けるなど、食塊を作りやすくする工夫が必要になります。
ソフト食
ゼリー食
ミキサー食
常食

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。