杖歩行の1つで、杖と患側の足を同時に前に出し、次に健側の足を前に出して揃える歩行の方法です。杖と患側の足を前に出す時は健側の足1点で支え、健側の足を出す時は、杖と患側の足2点で支えます。2動作歩行はバランス能力が必要ですが、歩く速度は速いです。
この内容の不備な点を報告する
内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。