乱視
外界の1点から出た光線が、眼内・眼外を問わずに1点に結増しない眼の屈折状態をいいます。正乱視と不正乱視に大別され、正乱視は元来たいていの人に見られる「生理的乱視」の程度が強くなったもの。特定の方向の線がぼやけたり、弱視を起こすといった症状が見られますが、はっきりした原因は不明で眼球の成長過程における眼球組織の不均一性、眼圧などが関与すると思われています。一方、不正乱視は眼球のレンズが光学的に不規則な屈折をするために起こり、視力の低下や時にまぶしさが加わったりします。多くは角膜の病気が治ったあとに起こるとされ、角膜の表面が不規則に凹凸していることによるものです。