ゆる体操

ヨガ気功の効果など、さまざまなエッセンスを集め、誰でも楽しく行えるように開発された体操です。全身をだらっとゆるめて動かすと、身体の奥にある“大腰筋”を使います。胸椎の12番目から大腰筋はつながっていますが、脱力が進んでくると、頸椎の一番奥まで動きます。そうすると脳幹が刺激され、脊椎まわりの自然な矯正ができるのです。これによりバランスを取るセンターができやすくなり、転倒予防効果も高くなります。体操のポイントは、1.基本原則として、“手のさすり”が必ずついています。2.“気持ち良く”と何度もつぶやきながらさすります。3.その動作の“擬態語”(プラプラ、クネクネ)を声に出しながら、軽く身体を動かします。身体の力は抜きましょう。擬態語”は身体的言語で、声に出すことにより、表情が固かった人が明るくなり、「元気にしてもらってありがとう」という気持ちになってきます。脳機能への働きもあり、内臓コントロールにも大きな力を発揮します。この体操の利点は、お金がかからないことと、高齢者が楽しみながらできることです。介護者にもお勧めの体操です。
ゆる体操は運動科学総合研究所が開発、指導を行っている体操です。ゆる体操の指導は運動科学総合研究所の公認資格を取ってから行うようにしてください。

この内容の不備な点を報告する

入力したことばの どれかを含む 全てを含む
「介護110番事典」の利用規約に準じてご利用下さい。
 詳しく検索するには
たくさんのワードを入力し検索する場合には?
複数のワードを入力する場合には、ワードとワードの間にスペース(全角ではなく半角です)を入れてください。
検索方法「どれかを含む」「全てを含む」の違いは?
  • 「どれかを含む」
    入力ワード全てが含まれていることばも、入力ワードそれぞれが含まれることばも合わせて検索されます。
    (幅広く検索したい場合にお使い下さい)
  • 「全てを含む」
    入力ワード全てが含まれることばのみを検索させます。
    (検索結果を限定したい場合にお使い下さい)
    検索結果は“ことば”の50音の順番に表示されます。

内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。