ビタミンDの不足によって起こる病気です。くる病は、発育途上で骨端線が閉鎖する前にビタミンDの欠乏が起こり発症するものです。そのため骨の発育の旺盛な乳幼児に多く、発症すると、頭蓋骨の変形や鳩胸、脊椎の変形、下肢のO脚・X脚、歯牙の発育不良などの症状が現れます。ビタミンDの活性化には紫外線が必要なため、日光にあたらない生活を続けていると欠乏になりやすいといわれていますが、近年は生まれつき身体の中でビタミンDを利用する力が弱いためにこの病気にかかるケースがほとんどです。
この内容の不備な点を報告する
内容での疑問や不明な点、誤字などございましたらお手数ですが介護110番宛にメールでお知らせ頂けますようお願いします。