No.919 初期認知症:排泄のこと

No.919は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。

No.919:初期認知症:排泄のこと

はじめて書き込みさせていただきます。 (長くなってしまいますが、すいません) 認知症:介護度数2の母のことです。まだ母の症状は こちらを読ませていただくと軽い方のような気がしますが これからのことを考えると、まだ始まったばかりという 思いもしてきて、介護を頑張りたいとは思っていますが、 イライラしたり暗い気持ちになってしまったりします。 よろしくお願い致します。 母と二人暮しで、わたしは47歳、会社勤めをしています。 母は87歳で介護保険を利用して、わたしが会社の日は ホームヘルパーさんに昼食&夕食の用意と見守り、後片付けを お願いしています。食事以外のサービス(ショートなど)は まだ利用した事がありません。(母がいやだと思って) 母の症状は、いま言ったことを忘れる、着替えの順番(シャツの あとにスリップを着るとか)が1人ではわからなくなってしまう、 日にち、曜日、誰が来たとかなどはもちろんちゃんとはわかりません。 今日書き込みさせてもらったのは、排泄のことです。 1日のほとんどの時間、母はこたつで座っています。テレビを つけていますが、いまは「見ている」という意味ではなく 音があった方がいいという理由のようです。 で、こたつにいるときに「おしっこしたい」と思いトイレに 行こうとしますが、立ち上がると漏れてしまう気がするようで 気を紛らすために、しばらくまた座っています。そうすると お漏らししてしまいます。おしっこの場合は下着を洗えば いいので、わたしが休みの日にまとめて洗っています。 しかし、この頃「うんち」の失敗があります。 目撃したのは今日が2回目で、ゆるいうんちのついた下着が トイレに丸めておいてありました。 こちらでスレッドを読ませていただき、そういうときは だまって処理をした方がいいのだと思いつつ、まだある部分 わかってくれるかもしれないと思い、母に言いました。 「トイレにうんちのついたパンツがあったからお尻を拭いて」と。 抵抗しました。でもトイレに入っているときにお湯で濡らした 紙タオルを渡したら自分で拭いてくれました。 そのあと、パジャマに着替える時に手伝っていましたら パンツの上にはいているタイツにも少しうんちがついていて (パンツから染みてきたようです)それも見せてここにも ついている、と言いました。母は怒ってきました。 そんなことを聞きたくない、これみよがしに言わないで、 あんたに世話をかけるくらいなら施設にでも入れて、と。 普段からは、施設には行きたくない、家においといてという 母です。今夜は感情的になって・・させてしまいました。 普段はうんちは硬いのをしているのか、この前と今日は たまたまゆるかったのでパンツの中にしてしまたのかは わかりません。 まだいまは、いいとしても、これが夏だったら、下着だけで 済まず、夏の薄いワンピースみたいな部屋着にも染みてきます。 自分でトイレに行くという気持ちもあり、動作も(ゆっくりですが) 出きる、汚れた下着は取り替える、という気持ちのある状態のとき うんちのしっぱいにはどのように対処したらいいのでしょうか? 今日母は自ら「紙パンツみたなのもあるらしい!」と言って いましたが、もし、いざ買ってきたりしたら「なんでわたしが?」と 言いそうです。 認知症の方々にありがちな「自分はしっかりしている」と思って いますし、プライドも負けん気もしかりとあります。 今日は、わたしは娘なんだから、他人が言ってるのじゃないのだから 安心して世話をさせてくれたらいいじゃない、といいましたが あんたに世話をかけるくらいなら、どっかアパートに部屋でも 借りて貰いたい、そこに住むから、などと言っていました。 ものすごく長くなってしまいました。申し訳ありません。 まだまだ「介護のために心身共に疲れ果て・・・」という日々では ないのに、泣き言言ってるだけのような気もします・・。 自分の仕事のこともあり、わたしなりにはいっぱいいっぱいに なってしまっている状態ではあります。 長文お読みいただき、ありがとうございました。

No.920:Re:初期認知症:排泄のこと

お母さま、まだまだしっかりしていると思っているので 萌衣さんに迷惑がかかるのが とても辛いのでしょうね。 プライドも負けん気もしっかりしていれば紙パンツにも抵抗があるかも?ですが… 自分で着脱が出来るなら、薄手の紙パンツを用意して 「このパンツの方が暖かいよ!」とか言ってみてはどうでしょうか。 93歳の義父も数ヶ月前から時々間に合わなくて漏らしてしまうことがあり 「冷えるとトイレも近くなるし、これを履いていたら安心だよ」と買ってあげると それ以来 気にいって自分で履いています。 これからまだまだ大変だとは思いますが、萌衣さんも出来る限り息抜きして 乗り切って下さいね♪

No.921:Re[2]:初期認知症:排泄のこと

リハビリパンツやパットはあまり抵抗なく使用されると思いますよ。 女性はどうしても間に合いにくくなりますので。 ヘルパーでも、トイレを借りにくい御宅に訪問した時なんか、 リハパンだったらと、思ったことありますから。 ただ、リハパンを使い捨てということがもったいないと思う方もいて、ぬれてないからと替えるのを拒絶するようになることもありました。 ひとつ、笑い話。 ディに行ってたおじいさん、わしだけトイレが近い。 みんなトイレに行かないのに・・・、ハルンケア飲もうかと。 ほんとは笑い話ではないのですが、 リハパンはそれほど、生活に浸透していると思います。

No.922:Re[3]:初期認知症:排泄のこと

ヘルパーさん ありがとうございます。  母は自分でおもらしが気になって仕方がないので  いまは生理用のナプキンをパンツにあてています。  でも毎回ちゃんとあてているわけではないので  パンツを濡らしてしまうことがあるんです・・。  リハビリパンツというのがあるんですね〜。  普通のドラッグストアなどの介護用品売り場にあるので  しょうか?  使い捨てだとちょともったいないって思えちゃいますが  それほど高価なものでもないのでしょうね・・。  母が快適に、気にせずに「トイレのこと」を考えて  くれるようになるのが先決なので、  リハビリパンツ、捜してみます。  ありがとうございました。 

No.923:Re[2]:初期認知症:排泄のこと

にゃんさん、ありがとうございます。    わたしが自分の休みの日にしか洗濯ができないので  1日2〜3回おもらし(小さい方)をしてしまうので  パンツが貯まっています・・(T^T)  これもまだまだ小さい悩みですが。  着替えたものを「隠したりしない」だけでもまだ  助かっているのかなぁ、と思います。  おしっこを吸収できるような紙パンツを買ってきて  母がどう思うか、使ってくれるか試してみようと  思います。ゆるいうんちなら少しは吸収してくれる  かもしれませんし。  お父様もご自分から履かれているんですね!  母も気に入ってくれるといいのですが。  がんばります、ありがとうございました。

No.925:Re:初期認知症:排泄のこと

萌衣さん、参考になれば・・・・ 私の母は、「くも膜下+脳梗塞」により記憶障害になってしまいました。萌衣さんのお母様同様、チョット前のことも覚えていられません。8年前の退院当初は自分でトイレに行っていたのですが、今では声かけをして排泄させています。でも、半分は失敗してしまいます。で、母の場合は「紙パンツ+尿とりパット」で対処しています。萌衣さんのお母様が紙パンツに抵抗あるようでしたら、ふつうの下着に尿とりパットを使ってみてはどうでしょう?当然、少量のウンチにも大丈夫ですし。 あと、母に後悔したことなんですが、ショートでもデイでも絶対利用した方がいいですよ。私も母が退院して2〜3年位は行くとなおボケちゃうような気がしてとか、他人に面倒見られるのが可哀相な気がしてとか思っていました。在宅だけでは本人への刺激も無くボーッとしている時間が多いし、運動不足になってドンドン弱くなっていくし、介護している人のストレスも貯まります。でも、デイではリハビリもしてくれるし、お風呂も入れて(2〜3年は自宅で入れていたが、脳梗塞で足が上がらなくなったので)くれるし、カラオケや工芸も出来るし、喫茶店もビリヤードもあるんですよ。だから、お母様にリハに行けば?とか言って勧めてみては?週1で様子を見て、だんだん増やせばいいんです。母も今では週3行っています。不安なら、まずは施設を見学に行くといいですよ。 長くなりましたが、いろいろ検討してみてください。

No.927:Re:買ってきました。

みなさん、こんばんわ  今日買物に行って、尿とりパット(昼用と夜用)を買ってきました。  母にはこういいました。  「いつも生理用のナプキンしてるけど、あれは血液用でしょう?  おしっこは水分だから専用のが見つかったから買って来たよ。  女性にはちょっと出ちゃうって多いらしいし、年をとると出ちゃうの  また多くなるみたいだしね〜。これは2回分のおしっこ吸い取る  からこのまましちゃってもいいくらいだよ〜。でも、このままは  できないだろうけどね。(o^^o)」って。  夕方は昼用をしてました。でも濡らさずに済みました。  寝る前に夜用に変えてから寝ました。今夜はどうなるかな?  生理用ナプキンを使っていたので割と抵抗なくおしっこ用を  受け入れてくれました。(o^^o)  昼用はナプキンとたいして大きさが変わらないので  うんちの方には足りないようですが、いざとなったら  夜用をいつもつけてればいいかもしれません。  ありがとうございました。また書き込みさせていただく  かもしれません。よろしくお願いいたします。