No.6322 姑の初期認知症を認めず嫁いびり。離婚も考えている

No.6322は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。

No.6322:姑の初期認知症を認めず嫁いびり。離婚も考えている

 同居している姑が、どう見ても変な言動をするので、かかりつけの内科医に相談したところ、長谷川式でギリギリ認知症のボーダーライン上だから専門医に診てもらう様に言われました。主人には妹が二人おり相談すると、私が大げさ過ぎると言って、年だから…と現実を見ようとしません。私たち夫婦には子供が無く、その事も含めて、姑からの嫁いびりは半端ではなく、結婚して20年間、我慢と辛抱の毎日でした。姑は妹達の事に重きを置いて、どちらかと言うと主人が軽視されている様にさえ見えます。主人が嫌になったのでは無いのですが、もうこれ以上辛抱する気力も体力も無く、離婚も考えています。夫婦仲は良いし、具合の悪い姑を見捨てて出て行く事にためらっています。私はどうすればいいのでしょうか?

No.6323:Re: 姑の初期認知症を認めず嫁いびり。離婚も考えている

 始めまして、我が家の義母(81)も、長谷川式では23とぎりぎりのラインで、認知症初期と判断されました。姑とは12年同居しています。うさぎさん宅のように、義姉はいまだに信用していません。主人はやっと、3,4年かけて説得し今の心療内科に連れて行くこととなりました。結果認知症初期とは判断いただいたのですが、私自身納得がいかず、物盗られ妄想、幻覚、幻聴、幻視などは、姑が10代の頃からあったと言っていたため、再度先生に診断してもらいました。その結果、統合失調症でした。
 でも、一緒に暮らしていて、様子がおかしいなと気づく人は、親子間ではなく、同居している嫁が一番気づくんですよね。姑、小姑の嫁イビリは、きりがないです。そんなくだらない人間には、ならないよう、日々努力しています。我が家も一時期「離婚する〜ゥ」と絶叫しましたよ。旦那に「離婚する〜」って言うとすっきりしますよ。でも意地悪されても、姑を捨てられないんですよ(笑)。主人や義姉は見てみぬ振りですからね。
  診断されてから日はたつのですが、なかなか介護認定を受けるには、至っていません(反対されているため)。でも少しずつ書類を集めて、タイミングを見計らって、認定を受けようとひそかに行動しています。どうにかご主人を味方につけ、あなたの力になるよう動かしてみたらよいのではないでしょうか(説得のためにも、先に病院や介護認定の書類を集めておくと直いいですよ)

No.6325:Re: 姑の初期認知症を認めず嫁いびり。離婚も考えている

うちの場合は、認知症でもなく元気なのですが、やはり姑と反りが合わず・・・昨年主人と相談した結果、家を買って出ました。精神的にも辛かったので、今は子供達ものびのび生活しています。ただ、これで具合でも悪くなった時に、一体誰が面倒を見るかとなったら、長男の嫁である私になるのかと思います。
 が、あなたの場合は、ずっと我慢してきたっていうのがネックなんですよね?ご主人との仲が良いのに、別れを選択するのはどうかと思います。ご主人の姉妹がいるならば、一ヶ月でも二ヶ月でもあずかってもらうのも手ですよね。義母をたらい回しにするのも気が引けますが、自分の辛さを身をもって知って頂くのはどうでしょうか?でなければ、ご主人とよく相談をして、介護施設の事も考えてもいいと思いますよ。うちの伯母は、認知症もかなり進んでしまい、娘の顔すらわからなくなってしまって、結局は施設に入れる事にしたので・・・とにかく、姉達をまじえて、腹を割って話す事が大事かと思います。