No.6875 認知症の母の癇癪(発作)について

No.6875は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。

No.6875:認知症の母の癇癪(発作)について

餅一です。 私は現在、鬱病の治療専念の為、義兄・姉へ現在介護を任せてます。 父は、肺炎・狭心症です。 母親は認知症(癇癪持ち)+気管支拡大症 で両親は二人暮らし...。 私は、どうしても自宅へ帰らなければならない用事があって帰宅したところ 母親が突発的発作を起したようで、父親は、妊婦が出産時の呼吸法のような状態になってました。 私は即、父親へ冷静にゆっくり状況を聞いて、母親にリ言葉巧みにスパダール飲ませました。(私の言う事は母親は聞く耳持つのです) 私は即、義兄へ連絡状況説明し 『母親をGHに入れるか?、父親を入院させるしか方法はないのでは?』っとアドバイスしました。 私でしたら、明日精神科受診して母親の状態を相談しますが・・・・(父親の循環器と母親の精神科は同じ入院施設がある病院です) ・・・・ それと母親が施設入所すれば、私達夫婦は実家へ帰れます。 感情論言えば切が無いですが、初期の認知症の介護を姉達に理解させるには絶好のチャンスですが、今日の父親の状態を見る限り、尋常ではありません 私自身は、父が『万が一』があっても、腹をくくると話しておきました.
父親の精神的心労を考えると、私が動けば・・・っとも思いますが 何か必要(危機)があれば、私にアドバイスを求めてくるはず・・・ 私は自宅静養中どうしたものか・・・・?

No.6877:どうしてもわからない

どうして、心臓病のお父さんと、精神疾患の発作を起こすお母さんを 一緒に住まわせているのか、どうしても理解できません。 誰かが入院や入所を拒んでいるのでしょうか? お姉さんご夫婦にお任せしたとありましたが、お姉さんがコトの重大さを理解できず、 ほったらかしにしているのでしょうか? ここはもう、餅一さんが独断でお母さんを精神系の病院に入院させませんか? お父さんの命に関わると思います。 何かにこだわって、入院入所をためらっているのであれば、後で大変な後悔をすることになるのでは? それとも受け入れてくれる公的な施設がないのでしょうか? 民間の有料老人ホームなどは検討されましたか? 多少高額になっても、例えば貯金や不動産を処分することになっても それはご両親の所有なので、ご長男の餅一さんが決断して、ご両親の命のために 使ってしまっていいのでは?

No.6878:こんにちは 餅一さん。 そして皆さん

 あなたの御兄さんへの発言はアドバイスではありません。  自分自身ができなかった、施設入りをお兄さんにさせようとしているだけです。ご自分で施設に入れてあげなさい。  しかし、今は療養中、「私は裏で動くべきか、治療専念すべきか?」 問答無用に治療専念です。あなたがお兄さんに語るべきはアドバイスではなくお願いです。「どうか施設に入れるようにしてください」です。  皆さん、餅一さんとは、今は介護に携わるべき人ではなくご自身の療養に専念するべき人なのです。彼と介護の話をすることは、彼の療養にならないものと理解できる方々であってほしいと思います。  

No.6879:Re: こんばんは こんいちは

餅一です。 こんいちはさんの仰る通りです。 ちなみに兄は義兄です。 私自身が、病気を治し、私が決断いたします。

No.6880:Re: どうしてもわからない

餅一です。 ベランダさん有難うございます。 私は現在、主介護者ではありません。 一時的にすべて介護を姉に任せてあります。 今はどうしても、私とは温度差があるので仕方が無い事だと思います。 何かあればあったで、私は腹を括っております。

No.6881:餅一さん 最後のアドバイスです。

腹を括っているのでしたら、義お兄様の判断に任せるべきです。  あなたがどうしてもできなかった 入院、施設入所 うまくやってくださるでしょう。仮にできなくても あなたと同じ それだけのこと あなたのとき以下にはなりようがありません。 義お兄様を(介護者を)悩ませないで。もっと信頼してお任せしたら口ださない。(手は出せないでしょ)これあなたがずっと思ってきたことでしょ?お願いです。  今のあなたは 人の心配している場合じゃないはず いい加減現実を見ましょう。弱い自分をさらけ出して 助けてくれるどんなことにも素直に従ってみて。強がらないで。  楽に生きたらいいじゃない!誰もそれを否定してないでしょあなたの周りでは。ありのままの自分を好きになって。弱い男も結構かわいいよ。  

No.6882:Re: 餅一さん 最後のアドバイスです。

「弱い男も結構かわいいよ」・・・・言いたいことはわかりますが。 今の彼が弱いのですよね。  腹を括って、お姉さん御兄さんに全てを任す。自分は治療に専念する。それが強さですよね。

No.6883:Re: 餅一さん 最後のアドバイスです。

ためいきさん・こんいちはさんに大賛成。