No.5874 住居の賃貸契約時、認知症の父に保証人になってもらってもいい?
No.5874は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。
No.5874:住居の賃貸契約時、認知症の父に保証人になってもらってもいい?
こんばんは。レビー小体型認知症の父(80歳)を介護している者です。 実は、離れて暮す弟が仕事の都合で転居することになり、マンションを借りる際に必要な保証人を義兄に頼んで快諾してもらいました。ところが、契約書に保証人の年収を書かなければならない事を知った姉から「年収などの個人情報を教える筋合いはない、夫に保証人を頼んでもらっては困る、お父さんに保証人になってもらえ」と言って来たそうで、弟も困り果てて、父に保証人を頼めないかと連絡してきました(もともと姉は、父が認知症を患っても「私は他家に嫁いだ身、部外者だから」と言って介護は私一人に任せきりです)。 父は現在要介護4、パーキンソン症状が進んで入浴・排泄は全介助、車椅子の生活です。物忘れはあまり進んでおらず、金銭感覚はまだしっかりしていますし、日常会話は普通にできます。しかし理解力が徐々に低下しており、曜日が分からない時があり、夜間を中心に幻覚や妄想、脱衣やオムツ外し等が出ることがあります。 弟から保証人になってほしい、と言われ、父も息子の為なら、という気持ちはあるのですが「他の人に頼んでもらった方が気が楽だけどな」と洩らし、私も認知症の父に保証人を引き受けさせるのは果たして妥当な事なのか?と思うのですが、どうなんでしょうか?法律的に問題は無いのでしょうか。 ちなみに、父は生活に困らない程度の年金収入があるだけで、貯金は殆どありません。私が代わりに保証人になってもいいのですが、年収が少なすぎてダメだと言われました…。
No.5875:Re: 住居の賃貸契約時、認知症の父に保証人になってもらってもいい?
妥当ではないと思います。弟さんは真面目な方であったとしても、今の世の中何が起こるか分かりません。万一家賃滞納ともなれば、全ては保証人にかかってきます。 保証人会社というのがあるので、保証料金10万くらいですめば、安い方だと思って弟さんが支払うか、家主さんに聞かれて他に方法がないのか聞くべきです。何らかの保険などがあるはずですが。今は一人っ子も多いし、兄妹親戚がいても付き合いたくないという人もいるくらいです。 こう言うのも、私の父の兄弟が家賃を滞納し、裁判になり、保証人になった弟は支払能力が無く、父と別の弟が立て替えをし、兄弟関係が悪化し、絶縁状態になったという体験をしているからなのです。お金にまつわる人間関係は醜悪でさえあります。参考までにしてください。
No.5876:Re: 住居の賃貸契約時、認知症の父に保証人になってもらってもいい?
お返事ありがとうございます。私も地元の 不動産管理会社に尋ねてみたら、保証人が認知症であると 分かった場合は、やはり「違約」ということで、場合によっては 賃貸契約も解除されてしまうそうです。弟も仕事の都合上 焦っていたのでしょうけど、もう少し考えてみるように 言ってみます。ほんとに、何が起こるか分かりませんもんね…。