No.4938 ショート利用中に転倒。ナースコールを押さない母(認知症)が悪い?
No.4938は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。
No.4938:ショート利用中に転倒。ナースコールを押さない母(認知症)が悪い?
老人保健施設のショートステイを利用していた認知症のある要介護5の母が、入所2日目に一人でトイレに行こうとして転倒しました。4日目にも転倒し骨折。以後、歩けなくなりました。施設側は「ナースコールを押さず、勝手に動いたのが問題」との説明でした。納得いきません。施設側に責任はないのでしょうか。
No.4939:Re: ショート利用中に転倒。ナースコールを押さない母(認知症)が悪い?
初めまして。 要介護5ならかなり重いですね! それも認知症ならなおさら施設の担当者は はっきりと把握できていなかったのではないでしょうか? 認知症は私の母親も同じなんですが、多分お母様も施設の者が言ってもすぐ忘れてしまうのだと思います。 体は健康体でも頭は記憶力が低下しているので、施設側も油断してたかもしれませんね?そういうことをふまえた上で考えると・・・ 施設側に落ち度があるように思います。地域包括や保健婦さん、又はケアマネの人はなんていっているのですか? 自分が思うには、例えば保育園から学校等で子供を預けた場合はやはり預かった側にも一応責任はあると思います。 信頼して大丈夫だと思い預けたのですから、その信頼を裏切った形になるから やはり責任は取って貰うべきではないのでしょうか? 話がこじれそうだったら第3者を立てて(中立な人、弁護士さんなど) もう一度話し合いをするべきだと思います。
No.4940:Re: ショート利用中に転倒。ナースコールを押さない母(認知症)が悪い?
本当に、心無い対応の施設ってあるものなのですね。 私も施設職員なのですが… まず、1度目の転倒時にきちんとご家族に報告がありましたか? もしも無ければその時点で誠意のない対応と捉えられます。 そして、施設で転倒事故が起きた場合に、必ず今後の対策を話し合い、事故が起きた経緯と 今後の対策を家族に報告する義務があります。 …と、いうことは。 2度目の転倒に関して「ナースコールを押さなかった・・・」は理由になりません。 1度目の転倒の際に“押さないで動いてしまう”というのはわかっていたはずですから。 立派な施設側の過失です。 また、何か対応策を立てて、それでも対応しきれず転倒・骨折してしまった場合でも、 施設の責任は十分にあります。 (上記の例ほど重いものではないと思いますが…) 確かに施設側としても人数の少ない中で何人もの方を介護している現状… どうしても全員に目が行き届く状態ではありません。 ショート入所事前説明でもあったと思いますが、事故は起こってしまう可能性のあるもの。 もしも、起こってしまったら誠意ある対応をして欲しいですよね。
No.4941:Re: ショート利用中に転倒。ナースコールを押さない母(認知症)が悪い?
ナースコールを押すよう指導していても、認知症の方が、必ず押すとは限りませんよね。尿意確認など、多面的な対策を講じるのは契約上の義務でもあります。1回目の転倒以降、原因分析や対策を怠っていて、そこにも問題があると思います。慰謝料請求が認められる可能性もあるかと思いますよ。
No.4942:Re: ショート利用中に転倒。ナースコールを押さない母(認知症)が悪い?
要介護5で認知症で、ナースコールがわかるとは思えません。私の姑は要介護4ですが、自分では自分が動けないとは思っていません。施設側の過失だと思います。