No.3760 玄関を日に何度も出入りする母。戸締りの工夫・出入りの制限の方法を教えて。

No.3760は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。

No.3760:玄関を日に何度も出入りする母。戸締りの工夫・出入りの制限の方法を教えて。

 自宅はマンションの一階です 母は物忘れがすごく、玄関を日に何度も出入りします。 ディに行っている日は安心ですが、 私が所用で少し出かけていても戻ると、延々と草むしりや玄関前の道路を掃いていたり。 休日でほかの部屋で用事をしていても 、突然玄関から出ていきます。母なりに用事があるのですが、 誰かの進入も怖いですし、母が車にでも引かれたらとひやひやです。 一度私が少し外出した際に、メモをたくさん張ったんですが 、それを忘れて、私を探しに出るためベランダから庭へ出てしまい、 ヘルパーさんに発見されたことがありました。そこで、 皆さんの戸締りの工夫知恵をお聞かせいただきたいのです。ディ以外の日も安心していたいものです 。うちのマンションは古いので、サッシも旧式です

No.3761:Re: 玄関を日に何度も出入りする母。戸締りの工夫・出入りの制限の方法を教えて。

 介護お疲れ様です。 お母様の「戸締りや開錠に対する認識度」はどのくらいでしょうか。 ロックを自分で開けるなどはできますか? 簡単な施錠さえも開けられないようなら、ベビーロックなど赤ちゃんの危険防止のドアロックやペットゲートなどを取り付けてみてはいかがでしょうか。
  ベランダから庭へ・・ということですが、マンションの1階ですか?そのベランダの高さから柵を乗り越えて庭に。。ということですか? それはそれで転落につながり危険ですね。ベランダに出られないように、通気程度の広さしか開けれないように窓の上下に防犯ロックを取り付けてはいかがでしょうか。ホームセンターなどで売っています。
 うちも義母の介護をしていた時、窓からの転落防止のために窓は施錠し、ドアロックを3箇所つけていました。複数の種類の物を付けていました。 転倒も多かったので、階段にはベビーフェンスを取り付けていました。 1戸建てでしたので、門扉には自転車のチェーンロックを取り付けていました。 徘徊や転倒が増えてくると、危険な部分にはとにかくロックやフェンスです。家族のストレスも大きくなりますが。。危険防止にはしかたない。とあきらめてました。。。

No.3762:Re: 玄関を日に何度も出入りする母。戸締りの工夫・出入りの制限の方法を教えて。

 お返事ありがとうございました。我が家は1階で ベランダからは階段で下に降りる形です。 庭側のリビング以外の窓は、アドバイス通り 締め切りの形にして見ます。 災害時に脱出できるかどうかは今の状況では無理でしょうが 、万が一を考えリビングの窓はクレセント操作で開けられるものを検討してみます。 火事などのときを優先するか、外に出て被害にあうのを防止するか、 二者択一を迫られると苦しいですね アドバイスありがとうございました。