No.2732 父に認知症状が出てきたのに、同居を嫌がる両親
No.2732は質問(相談内容)で、それ以外は回答(相談内容に対する回答とお礼)です。
No.2732:父に認知症状が出てきたのに、同居を嫌がる両親
はじめての書き込みです。父(73歳)の様子が3,4年前からおかしくなり2年前に正常圧水頭症の手術を受けました。その後見違える程よくなり順調だったのですが半年ほど前から母に対する暴言、たまに暴力がでています。多発性脳梗塞??もあるらしいです。 両親は現在2人暮らしです。時々意味不明なことも言い行動も少しおかしい時があり、痴呆症だろうなぁという想像はつきます。近くに住む長男(私の兄)が同居をしようと言っているのですが、両親は誰の世話にもなりたくない2人でやっていく と言って拒みます。私は1時間くらいの距離のところに住んでいてまだ子供も小さく、たまに様子を見に行く程度です。兄夫婦は介護福祉士、ケアマネージャーという夫婦ともにプロです。母も父と24時間一緒はいやだと疲れ果てていますが・・まだ今はがんばっています。兄達も身内となると難しいようでなかなか動こうとしません。自分所の施設(以前は父が運営していた)を利用させるという勇気もない様です。父も嫌がるだろうし 私も何をどうしてあげたらよいのか悩むばかりで・・・ 実家は旧村にあり地元では先生、先生とちやほやされてきて 父自身もプライドの高い人です。今でもというか以前よりもっとちやほやされていないと機嫌が悪いようです。 いっそのこと兄たちの住居と私の住居の中間点などの介護付きマンションみたいなところに引越ししてもらうほうがよいのかなぁ、などど考えてみたり 場違いな書き込みかもしれませんが、よろしくお願いします。
No.2733:Re:同居を嫌がる両親
認知症になると、支配欲が高まるみたいです。「自分が上」っていう上下関係を崩さないよう必死になるそうです。 お兄様たちはどのくらい離れた所にいらっしゃるのですか? 同居は良さそうですが、引越しのため認知症が進む場合も多くあります。うちの場合もそうでした。かといって、お母様が標的にされているのがご心配ですよね。 お父様は施設を運営されていたということは、プロの方だったのですか?それだったら、お兄様たちがプロでも説得は難しそうですね。お父様が信頼、尊敬していらっしゃるお医者様など、「誰の世話にもならない、なんて傲慢ですよ。」くらいお話してくださりそうな方はいらっしゃいませんか。いたら、苦労してらっしゃらないか…^^。 とりあえずしばらくは、時々ご兄弟交代でご実家に泊りにいったり、孫の世話して欲しいからという口実でお母様だけに泊りにきていただいたりして、お母様のストレスが無くなるようにして差し上げるのはいかがですか。お母様がお父様の支配下で身動きとれない状態を、少しでも軽くして差し上げてくださいね。 私は、将来的に同居を考え、近くに引っ越してきてもらいましたが、今度は両親自身さえ見も知らぬ遠い場所(神戸→静岡)に勝手に引っ越そうとしています。2人とも認知があります。体が元気な場合は、自分たちの思いつくまま、何をするかわかりません。まして、ご本人達の希望ではなく、半分説得みたいな形の引越しは、よく考えられてからの方がよいと思います。 あまり考えすぎずに、1時間だったら近い方ですから!もし、どうしてももっと近くに…というのなら、ご両親ではなく、でんでんさんご一家がお引越しなさるほうが、かえって今後の展開は楽だと思います。 私も結構ぼろぼろです。精神的にきつすぎるのか、体調が悪いからふらふらするのか、それすらわからない感じです。だから、でんでんさんもそんな風にならないよう、あまり気負わないで「ある程度までは好きにさせておく」くらいの気持ちで見守ってあげてくださいね。「老人の性格を変えるより、猫に社交ダンス教えるほうが簡単だ」そうですから^^。
No.2734:Re[2]:同居を嫌がる両親
ジュリさん お返事ありがとうございます > 認知症になると、支配欲が高まるみたいです。「自分が上」っていう上下関係を崩さないよう必死になるそうです。 やはりそうですか・・、以前より頑固になったと言うかものすごく接しづらく感じていました。兄に対してはもっとです。自分の仕事をとられたという思いがあるのか・・・何をしゃべるのも喧嘩腰です。 > お兄様たちはどのくらい離れた所にいらっしゃるのですか? 両親宅と兄たちのところは歩いて5分位の距離です 走って2分、で しょっちゅう兄にすぐ来て〜とHELPの電話があるようです。 先週、兄夫婦と私たち夫婦で話をしました。同居はとりあえずはあきらめ、このまま様子を見てヘルパーさんか訪問カウンセリングみたいな家族でない他人さんを家に入れることを勧めてみるということになりました。私も1時間の距離を週2回がんばって通うことにします。 ジュリさんはもっと大変なのにスミマセン。こんなぐらいのことで相談して・・・ やはり引越しはダメージが大きいのですね。 兄と父はあまり仲がよくないので両親の希望を聞きだす役目はどうしても私になります。精神科の受診を勧める事と、ヘルパーさんの件を近いうちに両親に話してみます。それだけでも気が重いです。父の反応を考えると・・・
No.2735:間に入ってたいへんですね(><)
でんでんさん、お兄様がご実家のお近くにいらっしゃるのに、週2回通われているのですね!ご兄弟で協力されてて、素晴らしいことだと思います。 でも、でんでんさんはどうしても間に入らなければならないお立場のようで、心労も大きいでしょうね。ご両親をお兄様との間くらいの距離…というのも、ご両親だけでなく、お兄様のご負担や、でんでんさんご自身の距離負担などを考えられたうえでのベストのお話だったのでしょうね…。お兄様もお父様からいつも喧嘩越しになられて、ストレス多きいでしょうし、でもでんでんさんが頻繁にサポートするにはもう少し距離が近ければ…という感じでしょうか? 私も自分の身に起こったことでしかお答えできないので、他の方からもアドバイスいただけると良いのですが…。個人的には、やはり引越しは賛成できないですね…。 でんでんさんが今考えていらっしゃるように、精神科のお医者様や訪問、デイサービスなどでが一番かとは思いますが、お父様の反応、恐いですよね。すごくわかります。うちも母を精神科に連れていった時激怒でしたし。事前にお医者様と上手に口裏合わせの打ち合わせを行って、ばれないように気をつけてくださいね。訪問などの方は、お母様に協力していただくことは可能ですか?「私がお願いしたいから」と言ってヘルパーさんに家に入っていただいたり、デイに一緒に行って欲しい、と言ってもらったり…。うちは父も判断・理解力が衰えている為、あてにならないのが辛いですが(介護サービスも断ってしまいました)、お母様がしっかりしておられるなら、協力していただいたほうがスムーズだと思います。でんでんさんも、お母様には頼みやすいでしょ? それにしても、ほんと「頑固老人」って困りますよね〜。しかも、すごいパワーなんですよね。何人かかっても太刀打ちできないほど…。私は、唯一の頼み綱の親戚にも「ちょっと話してみたけど、僕にも説得は無理だわ〜」と断られてしまいました、とほほ…。 でんでんさんもご無理なさらないように…。ご自分のご家族もいらっしゃることですし、そちら第一で心も体も大切になさってください。とりあえず、早くお医者様に診ていただけると良いですね。お兄様のお仕事柄、良いお医者様の情報は集めやすいですか?あせらず、少しずつ進んでいきましょうね^^。応援しています。
No.2736:Re:間に入ってたいへんですね(><)
優しいお言葉をかけていただきありがとうございました。今日、脳外科を受診して父が信頼している先生に、神経科への受診を勧めていただいて少し行く気になったようです。一応”来週月曜日に、もう一回病院行こうね”と 私と約束してくれました。が・・当日にどうなることやら・・です。母もわかっているのかいないのか、父が怒りそうなことばかり口に出します。とほほ・・・です。ジュリさんもがんばらずにがんばってください。