No.9492 Re: 祖母と上手に付き合うには???

発言者:ババママ 発言日:2007/09/10 08:14 返信する 応答をメールで転送

こんにちは。

日々の介護、お疲れ様です。

tameキチさんの文章を読ませていただいた中に「年齢のためか、失禁までする状態」とありますが。。。私は医療関係ではありませんので合ってるかどうかわかりませんが、はたして「年齢」のせいなんでしょうか?

Tame キチさんの中におばあ様に対する嫌悪感がありませんか?
介護高齢者を途中同居で介護するのは本当に精神的な負担は大きいので気持ちはわからなくもないですが。。。お母様はともかく、tameキチさんがおばあ様に対して抱く感情はどこからきているのでしょうか?

不潔感?
お父様に対する気持ちがおばあ様に向いている?
お母様に対する過去の対応に納得できていない?

おばあさまの状態は本当に「性格」や「加齢」によるものだけでしょうか。
私は義母を介護しましたが、脳血管性の認知症だったため状況によってはしっかりし反応することもあり、でも失禁もしました。
息子である夫とは(夫の介護態度が厳しいので反発するので)「実は全部わかっていて、わざとしているのでは?」なんていっていました。
「わざとわかっていて、失禁なんて出来ると思う?」と私は夫に言いました。人間なかなかよほど面倒くさいとはいえ「失禁」なんて「わざと」出来ることではない、と思います。
tameキチさんのおばあ様に「介護が必要となる原因」はなんでしょう。

脳血管性の認知症は「多発性脳梗塞」が原因でなることがあります。
これはCTなどで脳の写真に白く点々と梗塞がみつかるもので、高齢の場合「よくあること、年相応ですね」と医者に言われることがあります。
でも、詰まった場所の脳細胞は死滅しますから、その部分の「記憶や行動や認識」は失われます。

医師におああさまの現段階で現れている症状(拒否や失禁など)の原因を判断していただいてますか?まだなら病院へお連れして診察していただいてください。
介護度が付くような感じであれば、介護認定を受け、介護サービスを利用してお母様の介護負担を減らせるように工夫してみてください。

最初におばあ様の性格からくるものだ、という認識をはずして「症状からみるおばあ様」を観察してください。
(もちろん、「悪知恵」が働いている可能性もあるのでしょうが)
また、お父様とも「どこまで在宅で介護するのか」ということを(ケンカ腰じゃ、ダメだよ)話し合って、「施設入所」も視野に入れることを確認しましょう。

今のままでは、新居で平和に、はかなり難しいような気がします。
おばあ様を「変える」ことは至難の業でしょう。
介護する側が工夫したほうが早いです。
失禁されるなら「リハビリパンツ」を使っていただく。
トイレなど「失禁で汚されやすい場所」には床に「ペットシーツ」などを敷いておき清掃時間の短縮を図る、など。

「今日から一切相手をしない」
気持ちはわかりますが、そこからなにか変るのかな?
上手に付き合うには?というタイトルで投稿されているので、「なんとか出来れば」というお気持ちもあるのですよね。。。。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 9478: 祖母と上手に付き合うには??? [tameキチ] ID:??? 2007/09/09 13:25
 ├◇9492: Re: 祖母と上手に付き合うには??? [ババママ] ID:??? 2007/09/10 08:14 評価
 │└◇10377: Re: 祖母と上手に付き合うには??? [temeキチ] ID:??? 2007/10/23 18:01 評価
 └◇10359: Re: 祖母と上手に付き合うには??? [tina] ID:??? 2007/10/22 15:50 評価