No.22269 住宅改修の準備はいつから

No.22269は質問(相談内容)です。

返信する
No.22269:住宅改修の準備はいつから[RIN]ID:??? 2009/04/22 00:15
母が1月に脳出血で倒れ、右片麻痺になりました。要介護3です。
現在は回復期リハビリ病院に入院中で、7月中旬(入院して6ヶ月)に退院予定です。

まだ退院まで3ヶ月もあるのに、母が早く住宅改修の準備を始めてくれ、と私を急かします。

お見舞いに来てくれた母の友人達が、「早く準備を始めないと退院に間に合わなくて困った人が多い」と母に言うのだそうです。
ケアマネを紹介してくれた母の知人(昔介護関係の会社にいた)も、
「今から住宅改修のプランを立てておかないと・・」と母にいっているとか。

そんなことを聞いた母は、のんびり病院のいうとおりにしていたら退院時に困ることになる、と言います。
私は素人のいうことに惑わされず、病院のスタッフとしっかり準備すればいいのではないかと思うのですが。住宅の間取り図と写真は既に病院のリハビリチームに提出済みで、母の退院時に必要な住宅改修案がまとまったときに、提案していただけると聞きました。(時期はわかりません)


住宅改修の準備は、退院1ヶ月くらい前からとよく書かれていますが、皆さん実際はどのくらいで準備を始められたのでしょうか。
役所への申請は許可がでるまで時間がかかるのですか。退院に間に合わなかった、などということは本当に頻発しているのでしょうか。
ネットで検索しても、そのような事例は見つけられません・・・。

発言一覧

以下、No.22269の質問に対する回答です。

 22269: 住宅改修の準備はいつから [RIN] ID:??? 2009/04/22 00:15
 └◇22282: Re: 住宅改修の準備はいつから [エポック・ハウス] ID:??? 2009/04/22 09:57 評価
  └◇22302: Re: 住宅改修の準備はいつから [RIN] ID:??? 2009/04/22 15:48 評価

返信する
No.22282:Re: 住宅改修の準備はいつから[エポック・ハウス]ID:??? 2009/04/22 09:57
お母さまのリハビリは順調に進んでいますか?

住宅改修の設計者、施工者としてお答えいたします。

結論から言いますと、準備は早いほうがいいです。

病院側は、リハビリによってお母さまの日常生活能力のめどがある程度ついてからということでしょうが、住宅の状況やご要望は早く聞いていたほうがこちらも準備ができます。

どの程度の改修が必要になる見込みか、その費用は、介護保険、自治体の助成金はどれが利用できて、そのためにどのくらい時間がかかるか、工期は何日くらいか。
あらかじめこういったことがわかっていれば、退院に間に合わないといったことも起こりにくいからです。(そこまでして遅れたら施工者の責任です)

もちろん病院で身体動作を確認して、最終的には可能であれば一時帰宅していただいて病院のOTさんなどを交えて改修プランを決定します。

住宅改修の専門家に早めに相談することをおすすめします。がんばってくだい!

返信する
No.22302:Re: 住宅改修の準備はいつから[RIN]ID:??? 2009/04/22 15:48
エポックハウス様
早々にお返事をつけてくださって、ありがとうございます。

リハビリは一応順調です。
母はまだ緩やかな上向き調子で回復を続けており、退院時には下肢装具と杖で室内を歩けるのではないかと予想されています。

>病院側は、リハビリによってお母さまの日常生活能力のめどがある程度ついてからということでしょうが

はい。退院後に実際に母を介護するのは父ですが、父も病院の意見を聞いてから決める、としていて具体的な改修の要望は考えていません。
ケアマネさん、病院のソーシャル・ワーカーさん、ケアプラザの相談員さんも、退院一ヶ月前くらいに始めれば・・とおっしゃるので、私はその通りなのかと思っておりました。

しかし、準備は始めておいたほうがよいのですね。
自費改修も同時に行おうと思っておりますので、
(古いマンションなのですが、母の部屋だけリフォームをしていなかったので壁紙張替や押入れのクローゼット化をしようと思っています)
なおさら早く準備をしたほうがいいのでは・・・、ということに気がつきました。

ここのところ少し疲れていた為、急かされてイライラしておりました。
皆さん母のためを思って色々教えてくださっているのだから、有難いと思って耳を傾けようと思います。
ケアマネさんはもっと先で・・・とおっしゃるので、
先にリフォームの専門家に相談してみる方向で、考えていこうと思います。
ありがとうございました。