No.59326 自分は全く逆の意見です。
>事務員さんにちょくちょく愚痴をこぼすんですが、帰ってきた言葉は
>「休みの日くらい家族で看てあげたら?」と
>「あんまり施設だとかばかり言うと、
>お父さんが見はなされているみたいで可哀そう」でした。
在宅介護を辞めないと、疲弊する介護者の方が可愛そうです。
本人の拒否や抵抗を無視してでも、在宅介護を辞める方法を探した方が良いです。metoronさんの仰るとおり、入所できる施設を探すのに骨が折れそうですけど。
認知症が重度で身体機能は然程低下せず、頻繁な徘徊と介護への抵抗。kkさんの父親の介護は、在宅介護が可能な一線を遥か彼方にぶっちぎっています。(この状況で要介護2しか出ないのが不思議・本人の行為が認知症によるものではないとかなら分かるが)
共倒れを避けるために、在宅介護を辞める。何ら問題はありません。家族が倒れれば、どうせ父親は施設入所するしかないのです。態々要介護者を増やしてから、施設入所に踏み切ることはないです。必要な環境を準備するのも、立派な介護の方法です。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆59319: どんどん加速していきます [kk] ID:e03k.R5j 2015/07/24 17:04
-
└◇59322:
Re: どんどん加速していきます
[metoron] ID:.q27Qfie 2015/07/25 07:37
-
└◇59325:
Re: どんどん加速していきます
[kk]
ID:T3jiGpei
2015/07/25 20:16
-
├◇59326:
自分は全く逆の意見です。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:X5FosBXG
2015/07/27 14:27
-
│└◇59327:
Re: 自分は全く逆の意見です。
[kk]
ID:T3jiGpei
2015/07/27 20:45
-
└◇59521:
Re: どんどん加速していきます
[きりのこ]
ID:zuG/ZbRZ
2015/09/09 03:44
-
└◇59522:
Re: どんどん加速していきます
[kk]
ID:T3jiGpei
2015/09/09 06:38