No.54338 繰り返しをどう止めればよいのか判りません

No.54338は質問(相談内容)です。

返信する
No.54338:繰り返しをどう止めればよいのか判りません[K.M]ID:x0HYetNq 2013/05/19 18:34
要介護3の父(81)の話です。
母(73)と二人暮し、私は父の家と自転車10分位の所に家族と暮らしてます。
一昨年に足を骨折してから、車の運転が怪しくなり、認知症が一気に進みました。

今年の3月に免許を返納し、運転が全く出来なくなり、自分の行きたい所に行けなくなった状態から、最近外出をしたい、家に帰りたいという状態の繰り返しが起こり、母が困っております。

家に居てはすぐに『外に連れて行って欲しい』という要望で、近くのスーパーに行ったりして帰ってくるのですが、帰ってきたら出掛けたことを忘れ、『今日はどこにも行っていないから外に連れて行って欲しい』と言うそうです。

出たら疲れるのか、『帰ろう』と話し、もう少し居ようという様な事をこちらから言うと、少々逆上する事もあります。

私は土日休みの為、その際には買い物に連れて行ったり等提案するのですが、母が一緒でないとどこにも行きません。
また、母が見当たらないと探し回り、外へも探しに行ったりもします。
そのため、外出があまり母の助けになっていない気がしても居ます。

グループホームの体験にも行きました。
母が一緒についていき、ころあいを見計らって帰ってきたら、『帰る』と騒ぎ出して、しょうがなくグループホーム側も連れ帰ってこられました。

何か協力したくても、母が一緒でないと何も出来ず、結局母が疲れてしまっています。

また、ここ数日『もう死にたい』という発言も増え、母をより一層不安にさせています。

この様な状態になってしまった場合、何をするのがベターなのでしょうか?
ご意見、経験をお持ちの方、アドバイス戴けましたらと思います。

宜しくお願いいたします。

発言一覧

以下、No.54338の質問に対する回答です。

 54338: 繰り返しをどう止めればよいのか判りません [K.M] ID:x0HYetNq 2013/05/19 18:34
 ├◇54339: Re: 繰り返しをどう止めればよいのか判りません [みーちゃん] ID:8yT1vgJk 2013/05/19 19:10 評価
 └◇54341: Re: 繰り返しをどう止めればよいのか判りません [コロの兄ちゃんです。] ID:.fsKI4Tq 2013/05/19 21:40 評価

返信する
No.54339:Re: 繰り返しをどう止めればよいのか判りません[みーちゃん]ID:8yT1vgJk 2013/05/19 19:10
K.Mさん

大変さ、伝わってきます。

認知症で帰宅願望が強い症状や
異常なくらい配偶者に依存性したり
という方は結構多いんです。

お母様の体力、精神力を考えると
心配ですよね。

ちょっとキツい言い方かもしれませんが、
お母様やK.Mさんの覚悟が必要かも
しれません。
なかなか新しい環境に慣れるのに時間が
かかるのが認知症。
時間がかかるけれど、慣れない方は
いません。

私は施設系で7年働いていましたので。
施設系の選び方はあるかもしれません。
人員不足で帰宅願望が強い方のお世話が
出来ないところもありますし。
グループホームの場合は状態が安定して
いること、とありますから。

特養や有料老人ホームも調べて
みられたら、どうでしょう。
有料老人ホームも料金が高いところばかり
ではないですよ。

もしかしたら、
お母様が預けると、
かわいそうと思われているかも。
必ず慣れますよ。

お母様とじっくり
話されて見てください。

返信する
No.54341:Re: 繰り返しをどう止めればよいのか判りません[コロの兄ちゃんです。]ID:.fsKI4Tq 2013/05/19 21:40
要介護3とはあまり良くありませんね。認定調査をした方はどなたでしょうか?昔、有吉佐和子さんの小説で「恍惚の人」を読んだ記憶があります。認知症=徘徊がつきものですね。KMさんのお宅がお金にお困りでなければ認知症専門の精神病院をおすすめします。しかし家族が(お父様)が精神病院に入れるのはかなりの抵抗があると思います。私の母は84歳で今年3月30日に亡くなりました。10年余りの病院と自宅との生活でしたが最後の1年は病院での妄想が激しくなり、自宅への一時帰宅の際も夜中にアイロンをかけたり外へ出ようとしたりで何度も病院の看護師さんやケアマネージャーさんに来ていただき自宅での介護は無理だと判断して母の一番長く入院していた医院に連れて行きました。そこでは母にとって院長先生副院長先生と気がしれて知るのし、看護師さん方もみなさん顔見知りなので、妄想も無く過ごせました。KMさんのお父様にはそういう施設は有りませんか?KMさんのお父様が一番安心して長く過ごせる施設(場所)がおありならそこをお勧めします。十分な答えにならず申し訳有りません。