No.61588 治療する側が介護する側の状況を理解してない事は良くある。

発言者:ケアマネ・ストロンガー 発言日:2017/05/25 13:17 返信する 応答をメールで転送

>その時は、診察の先生が
>「徘徊に困るって言っても、認知症でしょ?
認知症徘徊はつきものですよね・・・・
>おじいさんの件は別に
>○○(父の名前)さんのせいじゃないですよね」
>と冷静に判断していただき、

冷静かどうかは兎も角、客観的ではない。
もちろん本人の所為ではないが、介護可能かどうかは別の問題。

これまでのkkさんの相談内容から、
精神科入院の必要性は高いように感じます。

問題なのは、ここ。

>入居の際、父には徘徊癖があること・狂暴性があること等をすべて説明しましたが、
>施設の方は大丈夫ですと仰っていたので安心してお任せしました。

施設側が、「対応不可能な可能性」を示唆しなかった事。

今までの相談内容を知ってる自分でさえ、
こうなる可能性は簡単に予見できた。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 61584: 施設に入れたものの [kk] ID:6D3ApUb8 2017/05/23 16:58
 └◇61588: 治療する側が介護する側の状況を理解してない事は良くある。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:y2Ssuf90 2017/05/25 13:17 評価
  └◇61589: Re: 治療する側が介護する側の状況を理解してない事は良くある。 [kk] ID:s1I155Bf 2017/05/25 20:32 評価
   └◇61590: 今日が入所1日目。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:jSPC0fRV 2017/05/25 21:40 評価