No.42750 介護者同士のコミュニケーションについて

発言者:la vie en rose 発言日:2011/08/05 22:29 返信する 応答をメールで転送

 もともと性格的に、要領よく立ち回れないのと、仕事中に雑談をすることが許せないところがあります。同じ職場の同僚。悪い人ではない、愛想もいいし、気も配ってくれる。でも言い方もう少しどうにかならないのと思う事が立て続けにあってます。食事介助中に勤務後に飲み会に行くといっている同僚に楽しげに会話する…私がうまくできない事もあるので言えなくているのですが、勤務の休暇希望表に、外部研修参加の為に休暇を希望しますと書いていたら、「外部研修って何をうけるの?」と根掘り葉掘り聞かれたあげくに「まあ、がんばってね」と一言。私が取り方を間違えているのでしょうが、できもしないのに知識ばかりいれて仕方ないんじゃないのと聞こえてしまいました。

 失敗をした時に、すぐに言ってもらえるのはありがたいと重々思っているのですが、全員が気をつけてあげないとコールなしでほったらかしになってしまう入居者さまへの対応がまずくて、私も早出の時に食事後居室に戻られ、排泄介助が終わったら口腔ケアをして頂いて、終わったらコールしてくださいねと伝えていてもしなくてそのままだった、ということが私の知る限り二度目。私も朝ばたばたしていてテンパっていたというのは言い訳になりますが、私はフロアで転倒のリスクのある方へのケアをしていたので、就床介助は今日はしていませんでした。しかもすぐに入浴の準備に入ったりしていて、フロアから風呂場への往復をしていたりしたので、その方を見落としていました。気をつけないととは思っています。でもチームで介護していて、私一人がいつも不注意をしているような言い方をされると、本当に落ち込んでしまいます。謝りはしましたが。

 気にしないのがいちばんなんでしょうか。その方は私より技術はあります。経験もあるようです。そして何より要領がよい。良い所はいっぱいあります。でも私も人間だし、正直しばらくその方と話すのはやめていました。私は残って記録だのあるのに、「もう時間じゃないの?」と言ってくれたのに、そのあと他の職員と固まって話しながら仕事をしている…私語ではないかもしれないけれど、情報が流れてこない私にとっては、何か腑に落ちません。

 私間違っていますか?外部研修については毎月月初めに締め切りがくるので、早めにいつも書かせてもらっています。職場としても禁止されていません。基本的なところから、徐々に実践的なことを学ぶ良い機会だと思っていますし、いろいろな立場の方が講師でみえるので、視点の違うところから話がきけます。無料ですし。今月も認知症の方への対応を受けることにしています。

 気にしないで自分らしくやっていかないといけないのは分かっていますが、人と自分を比べてしまうことがあること、言われたら悔しいと思ってしまうところ。自分の弱点だと思っています。
どうしたらよいでしょう。愚痴かもしれません。悪口ではありません。ただ勤務中の私語は禁止されていますから、私語をしてまでコミュニケーションをとりたいとは思っていません。

 ただ必要な事、アドバイスもらった事を忘れずに覚えていくのに注意する事に専念したらいいのでしょうか。すっきりしません。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 42750: 介護者同士のコミュニケーションについて [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/08/05 22:29
 ├◇42755: Re: 介護者同士のコミュニケーションについて [(´・ω・`)] ID:XUqQQC6y 2011/08/06 00:35 評価
 │└◇42766: Re: 介護者同士のコミュニケーションについて(´・ω・`)さんへ [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/08/06 23:11 評価
 └◇42790: Re: 介護者同士のコミュニケーションについて [介護中年] ID:HDgD8yu. 2011/08/08 09:41 評価
  └◇42880: Re: 介護者同士のコミュニケーションについて介護中年さんへ [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2011/08/12 00:08 評価