No.60340 成年後見制度と社協と後見人候補者

No.60340は質問(相談内容)です。

返信する
No.60340:成年後見制度と社協と後見人候補者[イヌ]ID:XvJwVYrA 2016/03/04 02:10
要支援なのに、金銭管理を元々介護者の私がしてたけれど仕事が多忙になり、本人に管理の仕方を詳細に書いておいたのに本人いわく そう言うことは幼稚園児で分からないとケアマネに言ったばかりに→社協へ連絡→本人に社協が 後見人制度の存在を良いところだけ言って → 本人「 やってくれるなら楽」と思い申請。候補者も社協絡み?で決まりました。しかし、1度しか会ってないのに通帳残高高い方だけ持って行った。そして、私が「横領してる」「犯罪」呼ばわりされ…。選任されても無いのに通帳返還してくれないのです。「 本人の承諾無いから返しません」と。候補者と社協の人も同席していたのに通帳持って行った事を社協に おかしいのでは?と聞いても→もう社協からは手が離れてますので候補者に聞いてください と他にも色々聞いても同じ返答一点張り。
勧めるだけ勧めて、肝心の「お金取られますよ」は本人に伝えてない。成年後見申請にあたり、要支援なのに、いつの間にか病院に連れて行かれて認知症の病名が加わって…。苦情係に連絡しても苦情聴くどころか逆に「 このまま申請しないなら 本人への虐待と思われてもおかしくないです」と批難されました。働かなければ 生活出来ません。本人にかかる費用も捻出出来ないどころか それこそ 年金横領と詰問されてしまいます。こちらが限界超えてしまいました。候補者は、「本人の申請だから進めるべき」とキツい口調で責めてきましたので、本人から候補者へ 申請を取り下げると申し出 連絡しましたが、簡単に引き下がるかどうか心配です。頑張って頑張って頑張ってきたのに、本人の身上保護だの財産管理を盾にして挙句に 横領だの犯罪だのと言われて、もう私は何者で生きることも辛いです。皆様でしたらば どのように乗り越えておられるのでしょうか?

発言一覧

以下、No.60340の質問に対する回答です。

 60340: 成年後見制度と社協と後見人候補者 [イヌ] ID:XvJwVYrA 2016/03/04 02:10
 ├◇60351: Re: 変な話ですね??? [きりのこ] ID:WA3KwB07 2016/03/04 14:35 評価
 └◇60352: Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2016/03/04 15:09 評価
  └◇60374: Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者 [みその] ID:My5ARkpW 2016/03/05 19:50 評価
   └◇60388: Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者 [イヌ] ID:.E3mpEFx 2016/03/07 16:42 評価
    └◇60391: Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2016/03/07 19:10 評価

返信する
No.60351:Re: 変な話ですね???[きりのこ]ID:WA3KwB07 2016/03/04 14:35
介護とは全く別の話ですが、随分昔に“ある政党”に何か頼むと、経営にまで入り込まれ帳簿の隅々まで見られ会社まで乗っ取られる・・・。的な事を小耳に挟んだ事がありましたが・・・。
介護の業界にも“○○党”がらみの人が《ウジャウジャ》います。ほんとうに多いです。我が家も入り込まれそうになりました。気をつけてください。如何にも偶然を装って近ずいて来ます。

返信する
No.60352:Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者[ねこ]ID:IMiOVSRH 2016/03/04 15:09
ごめんなさい。
文面読みましたが、正確に把握できているわけではありません・・・
が・・・。

>候補者も社協絡み
⇒この候補者と連絡つきますか?

>通帳残高高い方だけ持って行った
⇒申立の際、財産の報告は全部ですので、これはおかしいですね。

まず、
社協の第三者委員会に直接電話し、話すということも検討した方が良いですが・・・。

状況は、後見制度利用申立が既にされているのでしょうか?

>いつの間にか病院に連れて行かれて認知症の病名が加わって…。

⇒本当のところはどうなんですか?
 認知症ですか?

もしも、申立が既にされている場合、
貴方様が、もう一本後見の申立をし、候補者に手を挙げる、
ということができます。

また、要支援の場合、後見類型は「補助」「保佐」の
いずれかにしかならないと思います。

要支援で、認知症でない場合、
或いは事理弁識能力がある、と判断される場合、
後見の審判が下ったあと、2週間猶予があります。
その期間内に、「医師の診断書で事理弁識能力があるので後見は不要
という診断書」とともに、抗告(取り下げ)できます。

要支援の場合、認知症であっても、本人が財産管理ができる、
契約書にサインできるという能力があれば必要ないわけです。

>勧めるだけ勧めて、肝心の「お金取られますよ」は本人に伝えてない。

まずは、本人に、後見制度を利用すると、毎月最低2万円かかるよ、
と告げてみて下さい。
それを本人が理解できますか?

本人希望での申立の場合、本人が納得しなければ、
取り下げは非常に困難ですが

>本人から候補者へ 申請を取り下げると申し出 連絡しましたが、
>簡単に引き下がるかどうか心配です

↑ここが非常に大事。

この本人意思が示せるなら、申し立てされた後でも
(当然、申したてられる前が良いに決まってますが)
取り下げ可能と考えますが・・・その前段階のようなので、

まず、本人が申請しないとハッキリ言っているのですから
申請を行うのは、人権侵害です。

>候補者は、「本人の申請だから進めるべき」とキツい口調で責めてきましたので、

この候補者は専門職ですか?

弁護士なら弁護士会へ
社士ならぱあとなあへ、
という具合に会に直接苦情を入れます。

本人が本人意思で申し立てしないと言っているのに
「人権侵害」「憲法違反」だと意見を述べて
申し立てさせないようにしましょう。

また、本人が申請しないと言っているのに、
通帳を第三者がもっていったまま返還要求に応じない、
というのであれば、候補者はただの盗人です。

この候補者には
「本人が申請しないと言ったはずだ、
それなのに、通帳を貴方がとったのは、違法行為なので
警察に相談します」
と、逆に毅然として言ってみたらどうでしょうか?

返信する
No.60374:Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者[みその]ID:My5ARkpW 2016/03/05 19:50
ねこさまが詳しく書かれておられることと重複しますので 遠慮しておりましたが、私も実は 複数関わっているうちの親族の一人ですが、買い物中毒なので、社協が独自でされているお金の管理のサポートをお願いしようかなと思っていた所だったので、 ショックです。

もし、私が その立場だったら
要支援=成年後見が必要なほどの認知症ではない ので

1 本人に通帳を自分の家庭内で管理したいという強い意思確認

をし(念を押す)

2 社協へ返してもらうよう抗議(すでにされたので次へ)

3 普通に 本人に(ここ大事)金融機関で 通帳再発行
(ここの作業は 貴女はいっさいかかわってはいけません 本人がかってに通帳がないので再発行するのですから、)

4 再発行された通帳で  普通に生活費をおろして生活
もし 社協から抗議されたら 「えっ! 本人が気が変わって 自分で管理するっていって 返してもらうようお願いしても返してもらえないから 再発行したみたいですが、、なにか、おかしいですか?」とつぶらな瞳キラキラ

ポイント
認知症だからといって(診断書) 成年後見の判断はくだされないです。
医師が 「成年後見が妥当」という「意見書」を出すには よっぽどの自信がないと書きません。 まず 精神鑑定を別に行います。(お母さま 医者の受診はされても そこまではされてないでしょう?)

実際に 要支援なんでしょう? 要支援では 補助、保佐がせいぜい
補助、保佐は あんまり脅威ではない。

だけど、、もし私なら
今のうちに 公正証書で 自分を「任意後見人」に指定するよう 契約します。
今は 大丈夫でも このまま認知症がすすめば 同じことが起きます。

ところで
私が社協にお願いしようかなって思っていたのは
この 「任意後見」契約(っていうか公正証書)の 親族で
ジャパネ○○○○○が大好きで なぜか複数個を買って 「もらってくれる人がいない」と激怒して私へ 電話 通帳がないと言って 「盗った」と電話、  いつも どなられながら家の中を探すのと ない場合は再発行するのが私の役目
それが面倒くさくなったので まさしく その社協の通帳管理サービスを利用しようかな、と (ケアマネさんがすすめてくれた)検討中だったので

本当に すみません。
わたし、、踏みとどまれましたわ。先送りします。

ところで  「泥棒あつかい」について
悔しいでしょう 情けないでしょう 無念なきもち わかります。
わたしも 今だに 後見人の面接の際の 「横領」連呼が トラウマになって 夜中に叫んで起きることがあります。

「家族が横領するケースが多い」 というのが なぜ
「貴女も横領するかもしれない するでしょ」みたいなのに直結して 一方的に言われるのか わからないまま 悔しく情けなく辛い気持ちをどう言い返せばわからないまま 呆然・・

慰めになりませんが、 あの方たちは なにかの悪い宗教に染まった人たちと割り切って 何を言われても ふんふんふんと聞き流す これに尽きます

まとめますね
自分だけで解決してはいけません

必ず ケアマネに また市役所の福祉課に なんでもいいわ 誰でもいいわ
ちょっと相談という形で 伝えておかないと
「言った」「言わない」の ゴタゴタになってしまいます。

安全な人、中立な人、公的に立場のある人に
「 最初は 意味もよくわからず 社協さんの言うとおりにしたんだけど よく考えたら 家内で十分対応できることだったから 気が変わって 通帳返してってお願いしたけど 返してくれない。
生活費がないので 再発行するしかなくなった」と

「本人」に ←ここ大事 本人に発言させるのです。

そしたら 再発行しても 別に法的には問題がないと思いますが

あくまでも 認知症が重度ではないこと
ご本人さまが また気が変わって コロコロ言うことが変わるというのでは
きびしいです。

ご本人さまには 報酬として お金をどんどん取られるよ
それでもいいの?と しっかり 説明しましょう。

わたしも ショックでした
社協さん 信じてたのになあ

返信する
No.60388:Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者[イヌ]ID:.E3mpEFx 2016/03/07 16:42
ねこ様。
御丁寧に色々お教え下さりありがとうございます。
先ず、候補者は、司法書士です。本人が家を抵当に( 本当か分からず調べ中です)借りたという通帳は持っていかなかった事にも憤りを覚えます。
本人から、直接電話して、一昨日、通帳と登記簿謄本、それと申請用の診断書と申請書別紙( これを見て驚きましたが、土地建物も売却権限にチェックつけてありました)を返還して貰いました。
本人が認知症か?ですが、私個人の意見では( 一応、私は診断書を専門的に記入する事が出来る職業なのです) 違います。診断書の内容も、お粗末で、検査を何もせず、内科の往診医が記載したものでした。
あとは、本人自ら言う所の「自分は、( 税金その他の支払いなどや確定申告) 幼稚園児だから出来ない」( 人生で1人でやった事が無いので当たり前ですが、そうした手続きや、どうやって銀行で借りたのか?の後始末を結局しなければなりません。
本当に申請しないという確証が欲しい所ですし、今回取り下げで かかった費用の請求書を本人が私宛に送るようにと言ったそうなので( こうしてこの本人は自分のお金は出さず、娘の私にたかるのです。いつもいつもです。) この請求額が幾らになるのかも考えるだけで恐ろしいです。
そして、銀行へ問い合わせしても本人にしか連絡出来ないというので、連絡→本人から私に連絡。 これが、私が仕事中であろうと何度もかけてくる、留守電に「緊急です!緊急です!」とあおる。またもや、私は本人の「イヌ」となりました。普通は、子に迷惑かけたく無いと思うのが親であろうと思いますが、迷惑とも思わず、自分に仕えるしもべとしか思わない親に従うしか無いのです。従わなければ、このような社協や職業後見人の意のままになり、結局後始末をする事になってしまうのです。
司法書士から、完全に手を引く確証と もし法外な額を請求されれば、然るべき手段に出ます!
幸い、知人の弁護士に司法書士と私の間に入って貰っており、弁護士もさすがに「このような過激な発言をするのは問題あると思うし、このような人を候補者に連ねているのは問題で、社協に抗議文を送りたい」とまで言わしめるほどでしたので、それほどのことをした候補者であったのだと思います。
長文とまとまらない内容でごめんなさい…。
でもでも、ねこ 様には、心から感謝しております。
まだまだ問題ありそうなので、色々、お手隙( ではないとは重々承知しております) の時に愚痴らせて頂ければ幸いです。
頑張っても家族は報われない この 介護制度や社協の金銭の◯着? に 皆様も是非ご参考にして頂ければ救われます。
介護家族の声を広める方法を考えていかねばならないと身をもって知りました。診ている側だけでは、救いきれないご家族の問題やお悩みを普段から切に感じ、時間をとってお話しを伺っていたのですが、もっともっとたくさん勉強していかねばならないと心底思っております。
大概の◯者は、儲け主義で診察時間もそこそこ これが嫌で嫌で儲けどころか赤字で頑張っていたのですが、悔しいですね。切ないです。

返信する
No.60391:Re: 成年後見制度と社協と後見人候補者[ねこ]ID:IMiOVSRH 2016/03/07 19:10
気をつけて下さいね。

後見の医師の診断書は、お粗末でも何でも構わないのです。
精神保健指定医ではなくとも、認知症診断できればよく、
後見類型は書式上レ点を付けるだけになっているかと思います。

>本当に申請しないという確証が欲しい所ですし、
>今回取り下げで かかった費用の請求書を本人が私宛に送るようにと言ったそうなので

本人の許可なく、或いは親族の許可なく申し立てることは
司法書士ではできません。

申立要件は、あくまでも、
「本人」「四親等以内の親族」「市区町村長」などです。
そのため、その方々からの委任がなければできません。

>今回取り下げで かかった費用の請求

支払う必要はありません。
確認不十分なミスリードで勝手にやったことです。

余計なお世話ですから、リーガルサポートで決着付ければ
良いのではないかと思います。

司法書士も本当に問題が多いですね・・・。

溜息。