No.59613 Re: 不安。

発言者:向日葵 発言日:2015/10/03 20:41 返信する 応答をメールで転送

大変ですね。
お辛いことと思います。勉学、介護、仕事に追われる毎日でしょう。
貴方の年齢で、友人の理解を得るのは残念ながら無理と思います。
更年期のおばさんである私でさえ、分かって貰える友人は殆どいません。
介護をした経験のない方に介護の苦労や愚痴は言わない方が貴方の為と思います。
心無い言葉、無責任なアドバイスに傷つく方が多いと思います。
こういう場で吐き出すのが良いと思います。
ただただ、分かって欲しいと思うだけでも経験のない人にはわからないもののようですね。

お母様の現状を受け入れられない気持ちはわかります。
イライラして声を荒らげる事も。病気の種類は違えど、私もそうです。
そして、病気で本人がどうすることも出来ないのを分かっていて腹が立つ自分がまた情けない。
皆とは言いませんが同じ思いをされてる方は多いと思います。
知り合いのご兄弟が老健に勤めているそうです。
勤務先の認知症の入居者さんには普通に接する事が出来ても、自分の親が同じ病気になってしまうと、親にはやはりイライラしたりするそうです。
親にはしっかりしていて欲しい、との思いが強いからで、介護の勉強をしているから腹を立てなくて済むようになるはずだと思うのは少し違うと思いますが、いかがでしょう?
愛情がある分、過去を知っている分「何で!?」と思うのだと思います。

働きながら勉強し、介護する事は、私は自分の病気が原因で退職し、その後働けないで介護をしているので、その大変さは私の想像を遥かに超えた大変さだろうと思います。
会社の理解を得られず、正社員としての立場が無くなった事も悔しいですね。

子供の問題は私には何とも言えません。
育児はとても大変なものです。
ですが、月並みですが、子供がいるから頑張れる、は本当だと思っています。
お子さんが出来たとして、3歳位になれば、お母様のわからない段取りを簡単な物なら覚えて教えてあげたり、欲しいものを取ってあげたりと手がかかるだけでなく、貴方の代わりにお手伝いもしてくれるようになると思います。
大きくなれば、お互いに不穏な空気の時は間に入って仲裁のような事をしてくれたりもします。
私は子供が大きくなってからの病気、介護のため、介護しながらの育児は大丈夫とは簡単には言えません。
でも、まだお若いのに子供を産めるんだろうか・・・との葛藤がある貴方の絶望感に、ただただ辛いのですねとしか言えません。

理解のある方とのお幸せを願っています。

参考にならなくてごめんなさい。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 59608: 不安。 [*yuuuu*] ID:xYaUOsMw 2015/10/03 03:34
 ├◇59612: Re: 不安。 [きりのこ] ID:STXl/7LX 2015/10/03 15:24 評価
 ├◇59613: Re: 不安。 [向日葵] ID:8yT1vgJk 2015/10/03 20:41 評価
 └◇59618: Re: 今後について [クマ] ID:t9FCzNJR 2015/10/05 09:22 評価