No.59499 優しくなりたい

No.59499は質問(相談内容)です。

返信する
No.59499:優しくなりたい[ちるしば]ID:kILHhFIz 2015/09/04 23:28
38歳・未婚の長女です。要介護3の79歳の母親と二人暮らしを始めて3年になります。母は脳硬塞の後遺症で左半身に麻痺があり、家の中では車椅子と廊下の手すりを駆使して1人でトイレになんとか行けたり、調子が悪いと行けなかったり・・認知症は全くなく、性格も温厚で、私が働いているので、平日は毎日デイサービスにも行ってくれます。リハビリにも積極的で、介護をしているとは言いにくいくらい恵まれているのはわかっているつもりですが、それでも母に対して苛立ち、態度に出してしまう事がドンドン増えてしまっていてツライです。ただの母娘喧嘩ではなく、相手(母)は弱い立場におり、言い返す事は全くなく、ただ私がプリプリ怒る感じです。そんな自分に毎回嫌気がさすのに、うまく感情をコントロール出来ません・・・
普段は仲良く暮らしていますし、トイレに失敗したりとかで怒るというわけではないのですが、母が怠けた感じの態度だとイラッとしてしまいます。前述の通り、母は投げやりになったりせず、頑張り屋なので、怠けてるのではなく、本当にしんどいんだとは思うのですが・・・
介護をするにはまだ若干若いので、周りに介護をしている友人はおらず、子育て真っ最中な友人ばかりなので、子育ての可愛い話をしている中で、私のどんよりした話はとても出来ません。6歳離れた兄がいますが、幼い頃から妹の私に対してのヤキモチがひどく、元々他の家族に批判的で、折り合いが悪く、兄の結婚の際に父親(既に他界しています)が勘当しており、疎遠な状態です。父親が他界した事や、母が半身麻痺な事はわかっていますが、一切連絡はありません。
そんな兄の事や、未だ未婚でこれから先の自分の人生や、金銭面(父親は自営業で私が高校生の頃に倒産、夜逃げをしており、まともに年金を掛けていなかった為、母親の年金は障害年金の4万程度のみです。)での不安等、そういう事も影響しているかも知れません。
長々と申し訳ありません。もっともっとご苦労されている方ばかりかと思いますが、さっきも母に冷たくしてしまい、落ち込んでおります。常に母に優しく接する事が出来るような心の持ち方やコツなどを教えていただきたいです。

発言一覧

以下、No.59499の質問に対する回答です。

 59499: 優しくなりたい [ちるしば] ID:kILHhFIz 2015/09/04 23:28
 ├◇59503: Re: 優しくなりたい [朝焼け] ID:oVizSQNz 2015/09/06 05:33 評価
 │└◇59516: Re: 優しくなりたい [しば] ID:MKbXA9ou 2015/09/08 21:31 評価
 ├◇59506: Re: 優しくなりたい [きりのこ] ID:jaeTDzL6 2015/09/06 15:35 評価
 │└◇59517: Re: 優しくなりたい [ちるしば] ID:MKbXA9ou 2015/09/08 21:50 評価
 ├◇59511: Re: 少しの時間が必要です [クマ] ID:t9FCzNJR 2015/09/07 10:43 評価
 │└◇59518: Re: 少しの時間が必要です [ちるしば] ID:MKbXA9ou 2015/09/08 23:49 評価
 └◇59531: Re: 優しくなりたい [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/09/10 10:16 評価
  └◇59541: Re: 優しくなりたい [ちるしば] ID:uYLEnKP. 2015/09/15 21:59 評価
   └◇59544: 私も今でもあります [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/09/16 10:03 評価

返信する
No.59503:Re: 優しくなりたい[朝焼け]ID:oVizSQNz 2015/09/06 05:33
早々と介護家族になってしまい、また経済的にも余裕のない状況の中で、よく頑張っていらっしゃると思いますよ。私はひとりっ子なので1人で遠距離介護でしたが(でもちるしばさんより一回り年上です)、兄弟がいて、なんの助けにもならないのは、かえって腹立たしさがあるでしょうね。たまには、自分にご褒美あげてくださいね。そして、お母様の施設入所も申請してくださいね。ゴールがみえにくい介護。たまには腹も立ちます。言葉も荒くなります。お母様に認知症がないのなら、言い過ぎをあやまり、さっさか気持ちを切り替えましょう。お疲れ様です。

返信する
No.59516:Re: 優しくなりたい[しば]ID:MKbXA9ou 2015/09/08 21:31
優しいお言葉、ありがとうございます。
そうですよね、せめてすぐ謝って切り替えが出来れば良いのですが、なかなか大人になり切れず、『またやってしまった』と心では後悔しながらも素直には謝れず、切り替えもなかなか出来なくて数日ムスッとした顔を引きずる現状です。。。出来るならそもそもキツイ態度をしないようになりたいですが、やってしまった時はせめて翌日には笑顔になれるように、そこから始めたいと思います。
貴重なお時間を割いてコメントしていただき、ありがとうございました。気持ちがほっと和らぎました。

返信する
No.59506:Re: 優しくなりたい[きりのこ]ID:jaeTDzL6 2015/09/06 15:35
はじめまして。まず・・・そんなに自分を責めないで。やっぱり他人の介護と身内の介護は違うと思います。身内であって良い時もあれば、悪いこともある。良いことがあるから続けられるのですが・・・。ほんと、身内の介護はエンドレスだと思います。ディサービスも良いのですが、ショートステイも上手に使って、自分の時間も作って睡眠を取るとかウインドーショッピングしてみるとか、一人カラオケで気分転換してみるとか・・・。とにかく自分に甘くする時間を作って追い詰め無いようにしてください。周りにどんなふうに見られても堂々として胸を張っていていいんです。あとお母様に「いらっと!」凄く良くわかります。私もそうです、ストレスで胃が痛くなる事あります。(笑)私は今52歳です。貴方の歳の時は、今とは違いもっと頑張れたのに・・・。と思う時が多々。自分が歳を重ねて感じている事です。母は82歳です。自分の歳に30年足して・・・と考えてみることにしています。と言ってもいらっとしてしまいますが。(笑)勝手なことを書きましたが、よろしければ参考にでもしてくださいね。

返信する
No.59517:Re: 優しくなりたい[ちるしば]ID:MKbXA9ou 2015/09/08 21:50
優しいコメントをありがとうございます。
ショートステイは緊急時(転倒して、入院はさせてもらえないが歩いたり立ったりが出来ない程度の症状の時)しか利用した事がなく、母は嫌なんだろうなというのがわかるので、自分の用事の為にショートに行ってもらうのは気が引けて出来ていません。歓送迎会などの会社の飲み会に参加したり、休みの日に母をおいて買い物に出たりはさせてもらっているのですが、やはり母からのSOSを気にして、のんびり楽しむ事は難しいです。母にショートステイの利用をお願いして、心から解放される日を作らせてもらったら、少し心に余裕ができるかもしれないですね。
貴重なお時間を私の為にありがとうございました。共感していただける方に励ましていただいて嬉しかったです。頑張ります!

返信する
No.59511:Re: 少しの時間が必要です[クマ]ID:t9FCzNJR 2015/09/07 10:43
ちるしば様へ
 クマと言います。
長年介護していたので よくその気持ちわかります。
具合の悪い両親をみていました。
結婚もしたい 
仕事も頑張りたい でも 両方とも わだかまりがありました。
最終的には 何とか めぐりあえて 結婚は出来ましたが 会社はやめて リストラのひとつです。 違うところにつとめました。
わが家は デイをきらいました。
特に母は いきませんでした。
なので 妻も 大変でした。
結論を 言います。
少し時間をつくりなさい。
ショートに預けることは可能ですか。
一度 ケアマネさんとも相談して 今後のプラン立て直すのです。
お母様中心ではなく、 貴方のこともかんがえてのプランです。
お母さんは 貴方の 幸せを願っているのです。
出来れば 花嫁姿をお見せできるようにしなさい。
どんな親でも 子の幸せを願わない親はいませんよ。
そして 介護の費用も含めて 一度 地域包括センターに相談されなさい。
私の場合は お母さんを 生活保護にして 貴方は 自立するのです。
見方には 大変残酷と思いますが、
それが一番 大切なことなのです。少し 時間をつくることです。自分を大切に

返信する
No.59518:Re: 少しの時間が必要です[ちるしば]ID:MKbXA9ou 2015/09/08 23:49
ご両親を介護されていたんですね。大変でしたでしょうね・・・ショートステイは頼めば行ってくれると思うのですが、本音は嫌なのが(誰でも嫌ですよね・・)わかるので、気が引けています。
クマさんがおっしゃってくださった、母は私の幸せを願っているという言葉が今の私にはそうなのかなぁ?と思えてしまいます。普通に大切に育ててもらったとは思っていますが、元々母はドライな性格の上に自営業であった事や年をとっていたという事もあるのか、幼い頃からベタベタとした甘え方はした事がありません。私の誕生日も割と早い段階で忘れられるようになりましたし、(倒産・夜逃げによって)高2から離れて暮らしていたので、あまり母親に何かを相談したりという事もなかったんです。表現下手なのだと思いたいですが、私の今後を心配してくれるような言葉も感謝の言葉もあまり聞いた事がありません。私の花嫁姿を見せてもらうより、自分の面倒をちゃんとみて欲しい気持ちの方が強いのではないかと思ってしまいます。そんな母が、デイサービスのスタッフの事を何度も執拗に褒めてくると、やるせない気持ちになってまたイライラしてしまいます。40歳目前にして、何言ってるんだろと思うのですが、いくつになっても母親には子どもとして気にかけてもらいたいです。
とはいえ、母が亡くなった時の事を想像すると、今のままでは必ず『もっと優しくしてあげれば良かった』と後悔すると思うので、気分転換を上手にとって、心に余裕をもてるように心掛けたいと思います。生活保護などはまだ踏み切る勇気がありませんが、ショートは取り入れていきたいと思います。
貴重なお時間を私の為にありがとうございました。自分を大切にとの言葉、本当に嬉しかったです。母も大切に、自分も大切に頑張っていきたいと思います。

返信する
No.59531:Re: 優しくなりたい[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/09/10 10:16
自分ひとりで抱え込んでしまい、
はけ口が無い状態なのですね。

将来的な漠然とした不安が、貴女様の行動を貴女様自身が
望まないものにしてしまうのでしょう。

まずは、介護家族の会などに参加して(ネットで調べられます)、
言いっ放し、聴きっぱなし、のようなストレス発散の場を持つことだと
思います。
そこには、貴女様と似た境遇の方もいらっしゃるかも知れません。
情報や感情の分かち合いが出来るかも知れません。

さて、障害年金4万円と言うことですが、
最終的には、それで足りないことは明白だと思います。
もしも、本当に困窮したときは、最終手段ですが、
世帯分離をして生活保護を受給するということも可能です。

優しくする必要はありません。
お母様の今、
貴女様の今、
それを認めてあげること、
それが一番大事です。

>母が怠けた感じの態度だとイラッとしてしまいます。
>前述の通り、母は投げやりになったりせず、
>頑張り屋なので、怠けてるのではなく、本当にしんどいんだとは思うのですが・・・

お母様は精一杯やって、今はこれしかできない、
それを認めて上げる。

貴女様は、優しくなりたいけど、
不安に押しつぶされそうで、イライラしてあたってしまう、
それを認めてあげること。

そういう肯定が必要だと感じました。

返信する
No.59541:Re: 優しくなりたい[ちるしば]ID:uYLEnKP. 2015/09/15 21:59
メッセージありがとうございます。不安な気持ちがイライラさせている・・まさにその通りだと思います。これからも2人で暮らしていくのにそんなんで大丈夫?という気持ちがイライラに出てしまっている気がします。母の年齢では、悪くなる事ばかりで、改善する事の方が少ないのに、わかっているつもりでもやっぱり出来て欲しいんですよね・・母の現状を認めてあげる、大事ですよね。以前は少しイライラ期があってもしばらくは安定していたのですが、今は3日に1度はイライラのスイッチが入ってしまい、私自身もしんどいです。。認める、受け入れる、心に留めて母に接したいと思います。貴重な時間をありがとうございました。

返信する
No.59544:私も今でもあります[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/09/16 10:03
ちるしばさんと同じような年齢の時に、私も介護が始まりました。
独身で一人っ子で、父はすでに他界。
母と私の二人の遠距離介護。
泣きの日々が過ぎていきました。
そして、介護を巡って今では大きな問題のさなかにいますが、
やはり、しっかりしてほしいと思ってしまいます。
もう、そういう能力もないことは解っているのですが、
やはり期待してしまいます。
諦めを少しずつし始めて、優しさとは違うかもしれませんが、
「優しく」なれていっているような気がします。
諦めには時間が必要です。
いろいろな感情を経験したその果てに、
きっと、自分の思う姿に近づける時がくると思います。

無理をしないで、怠けない、
ほどほどに、やっていきましょうね。お互いに。