No.57687 実母と同居を始めた母が心配です。

No.57687は質問(相談内容)です。

返信する
No.57687:実母と同居を始めた母が心配です。[りんご]ID:QT2oZgaj 2014/07/28 03:11
先月から母が実母(祖母)83歳を家に招き、同居を始めました。祖父85歳が胃を全摘して入院が長引いているからです。同居が始まって一ヶ月ほど経ちますが、母が常にイライラしており心配です。

祖父が入院した頃からおかしくなり、妄想や奇行が酷く、わがままばかり言っています。
先日実家に様子を見に行ったところ、祖母のわがままに怒鳴りつける母を見て驚いてしまいました。
働きながら面倒を見ているので、体力的にも辛そうです。

祖母を家に招くまでにも一悶着ありました。
母は四人兄弟の三番目です。
長男は全く面倒見る気がなく、主婦である嫁も出てこない。
長女は義理の両親が健在なので無理。
次男は嫁の両親と住んでおり、我関せず。
結局、三番目の母が引き取ることになったのですが、兄弟への不満も強く、ストレスの一因となっているようです。

父も祖母には参っているようで、両親がストレスで倒れないかと心配しています。

娘の私は近くに住んでいるので、6ヶ月になる息子を連れてよく遊びに行きます。孫と触れ合うことで母も癒されているようで、これからも頻繁に帰りたいと思ってはいます。

他に娘ができることは何があるでしょうか?
また、私たち家族はどうすれば上手に祖母と付き合えるのでしょうか?

祖母には特に大きな病気もなく、介護というレベルではないかと思いますが、母が心配でいてもたってもいられず、書き込ませて頂きました。

発言一覧

以下、No.57687の質問に対する回答です。

返信する
No.57694:「祖父が入院した頃からおかしくなり、妄想や奇行が酷く」これが一番の問題ではないのでしょうか?[ブロガー(志望)]ID:jjUvkR1b 2014/07/28 22:50
お邪魔します。

>祖父が入院した頃からおかしくなり、妄想や奇行が酷く

 これが一番の問題ではないのでしょうか?こんな事を言うのも何ですが、「わがまま」だけなら元からの性分とも考えらない事もないですが、「妄想や奇行」とくるとちょっと尋常とは思えません。「祖父様の入院が長引いた」事によるストレスが原因の一時的な事かも知れませんが、認知症の始まりの可能性もあります。ですからりんご様ができるとすれば、お母様に祖母様の事で認知症専門の病院等に相談に行くように勧める事ではないかと思われます。たとえ今はそうでなかったとしても将来そうならないという可能性は無い以上、行く価値はあると思います。近い身内であればあるだけ「認めたくない」と思う場合もあると思いますが。

・祖父様の病気−祖父様と祖父様が入院している病院が対応する事
・家族、兄弟間の関係−相手(兄弟)がある事であり、これまでの積み重ね等もある事なので、「今」どうこうする事は困難

>祖母には特に大きな病気もなく、介護というレベルではないかと思いますが、

「妄想や奇行が酷く」十分介護のレベルだと思います。人は「不正なインプット」を入れ続けられるとおかしくなります。お母様はりんご様よりもはるかに多くの時間祖母様と接しておられる事を忘れないでください。

返信する
No.57696:Re: 「祖父が入院した頃からおかしくなり、妄想や奇行が酷く」これが一番の問題ではないのでしょうか?[りんご]ID:QT2oZgaj 2014/07/29 07:52
>ブロガー(志望)さん

ご返答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、以前の祖母とは様子が違うのは確かです。
一度専門医を受診したほうがいいのかもしれません。
祖母の引越しや祖父の入院などで慌ただしい日々でしたが、
当初と比べてだいぶ落ち着いて来たので母にも相談してみようかと思います。

兄弟の関係もおっしゃるとおり、今までの様々な経緯が積み重なってこの結論に至っています。
なかなか解決するのは難しいですが、話を聞くことだけでもしてあげたいです。

丁寧なご返答ありがとうございました。