No.6016 認知症の国家資格の取り方

No.6016は質問(相談内容)です。

返信する
No.6016:認知症の国家資格の取り方[花ちゃん]ID:??? 2007/03/24 18:09
介護福祉士として訪問介護の仕事をしています。認知症の方との関わりが多く専門的に勉強して行きたく、認知症に関する国家資格が有ると聞き取得したいと考えています。その方法を教えてください。

発言一覧

以下、No.6016の質問に対する回答です。

 6016: 認知症の国家資格の取り方 [花ちゃん] ID:??? 2007/03/24 18:09
 ├◇6098: Re: 認知症の国家資格の取り方 [バニラ] ID:??? 2007/03/29 15:35 評価
 └◇7748: Re: 認知症の国家資格の取り方 [しんしん] ID:??? 2007/06/13 23:53 評価

返信する
No.6098:Re: 認知症の国家資格の取り方[バニラ]ID:??? 2007/03/29 15:35
国家資格かどうかはわかりませんが 認知症ケア専門士のことでしょうか?
「認知症ケア専門士」で検索してみると いろいろ出てくるので 一度読んでみてくださいね。

返信する
No.7748:Re: 認知症の国家資格の取り方[しんしん]ID:??? 2007/06/13 23:53
こんにちは。デイサービスの介護職員をしております、しんしんと申します。認知症の国家資格という事ですが・・・3年以上の実務経験者を対象とした、日本認知症ケア学会認定試験として認知症ケア専門士があります。あと、公認日本バリデーション協会の行う講習会があります。バリデーションとは、認知症のある人に心から共感し、寄り添うことによってその人自身を理解し、介護者自身も豊かになるという超コミュニケーション法として、わが国でも注目されてきています。(以下公認日本バリデーション協会のHPを参照して下さい。)こちらは、経験等の受講資格はありませんが、初級のバリデーションワーカーの資格を取得するのに約一年間の受講が必要となります。バリデーションにおいては色々な本が出ておりますのでそちらを読まれても十分参考になるかと思います。
どうしても国家資格をとお考えでしたら、社会福祉士(受験資格あり)への道もあります。心理学、援助技術等において色々な対人援助方法が学べます。