No.16397 介護職希望です。

No.16397は質問(相談内容)です。

返信する
No.16397:介護職希望です。[じゃっく]ID:??? 2008/07/22 01:15
現在一般企業に勤めていますが、
介護職希望です。

資格といったら社会福祉主事の任用資格しか持っていません。
介護の仕事の経験はないのですが、
介護の経験はあります

…というか63歳の実母が認知症のため現在も介護中(介護歴3年)です。

以前から介護や福祉に興味はあったのですが
医療系の仕事を転々とし、現在は一般企業で働いています。

しかし、母の介護をしているうちに「いつか機会があれば介護業界で働きたい」という気持ちが強くなってきました。

私には介護業界での経験はなくても、
介護家族や介護を受ける人の苦悩は自分なりに理解しているつもりです。
認知症の人の対応や便の処理も経験しています。

介護家族や本人の苦悩をわかっているからこそ、
私と同じように苦しんでいる家族や本人に対して
少しでも力になって救いたいのです。
また、母の介護の経験をいつか仕事として生かしたいとも考えています。

自分の親の介護をする事と、仕事でお金をもらって介護をする事は違う事は重々承知しています。
また、重労働の割に報酬が少ない事も把握しています。

そんな状態ですが介護職へ飛び込む事は無謀でしょうか?
現役でヘルパーやケアマネ等されている方、
「考えが甘い」などの意見・アドバイスがあればいただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

発言一覧

以下、No.16397の質問に対する回答です。

 16397: 介護職希望です。 [じゃっく] ID:??? 2008/07/22 01:15
 ├◇16400: Re: 介護職希望です。 [あゆみ] ID:??? 2008/07/22 02:59 評価
 ├◇16405: Re: 介護職希望です。 [おいちゃん] ID:??? 2008/07/22 10:51 評価
 │└◇16652: Re: 介護職希望です。 [うーん] ID:??? 2008/08/04 19:21 評価
 ├◇16965: Re: 介護職希望です。 [PG] ID:??? 2008/08/20 09:35 評価
 └◇17636: Re: 同じ質問を半年前にしました [あいたぺあ] ID:??? 2008/09/19 20:17 評価

返信する
No.16400:Re: 介護職希望です。[あゆみ]ID:??? 2008/07/22 02:59
今は、介護の離職率が高い時代だから、飛び込めば受け入れ先は、そんなに時間はかからずみつかるでしょう。
が、急に飛び込むのでなく、もし、体力や時間が許されるのなら、
ボランティアで、特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム等の色々な施設を自分で体験して、決められては如何ですか?介護職といっても様々ありますよ。(ちなみに私はそうしました)

ちなみにヘルパーの資格は取得されてますか?
もし、取得されていないのであれば、取得されてから職に就く方が、
待遇などが違うと思いますし、少しでも基礎を知っておく方が、自分自身にも自信がもてると思います。

返信する
No.16405:Re: 介護職希望です。[おいちゃん]ID:??? 2008/07/22 10:51
はじめまして。
私は一般企業からの転職組で、就職当初は主事の任用資格のみでした。
その後、介護福祉士の資格を取得し、今年で介護業界12年目になります。
特養の現場、生活相談員・デイサービス職員・グループホーム職員・ホームヘルパーなどいろんな部所で勤務してきました。

僭越ながらアドバイスさせて下さい。

ご家族を介護され、その経験をフィードバックしたいという思いは素敵な事ですし大切な事だと思います。

ただ、誰になんと言われてもきちんと「利用者本位」の立場で闘える強い意志が必要だと思います。わがままになれ・・・という事ではなく、自分達の生活の為の「仕事」ですから、多くの人が守りに入ってしまいます。(特に管理職者が・・・)全てが全てそうだとは言いません。ただ、おかしい事に目をつぶって(あるいは闘いぬけずに)利用者の生活を守る事ができない介護職者が意外と多いのが現実です。

社会福祉法人等、組織に属して仕事をする以上は、その法人の意向に沿わなければなりません。それは一般企業でも同じですよね。
ただ、介護の世界は当然「相手がいる」職業であり、1人の関わり方で相手の一生が右にも左にも向いてしまう傾向が強い世界だと思っています。
組織の方針・ケアマネの意向・ご家族の希望、これらが利用者の権利をどこまで尊重しながらマネージメントされているか・・・、理不尽に思いながらも何も出来ない無力さにさいなまれる事が多いと思います。
そんな時に、真の「利用者本位」を訴え闘うだけの強さをもてたら素晴らしい事だと思います。

自分の経験をベースに「相手を思いやる」事は、とても大切ですし良いと思います。
ただ、職業として介護を行う場合、自分の思いだけでは何もできません。
それなりの覚悟をする必要があると思います。

職に着く前から心配する必要はないかと思いますが、家族介護者と職業としての介護者では微妙な違いがあることも事実です。

水を差すような事を書き込み申し訳ないとは思いますが、就職してから「こんなはずでは・・・」となって欲しくないので、書き込みさせていただきました。
職業としての介護は、自分なりの「楽しさ」をみつけると病みつきになるかもしれません。私自身、やりがいのある職業であるとの自負はあります。

ぜひ、前向きに頑張ってください。

返信する
No.16652:Re: 介護職希望です。[うーん]ID:??? 2008/08/04 19:21
 まず、仕事としてということならば、いくら稼げるのかを確かめたらいいでしょう。

 介護の仕事をしている方の大半は、介護経験の無い方だと認識できますか?

 介護の経験は無かったものとして、一から勉強する姿勢があるなら、応援したいと思います。

返信する
No.16965:Re: 介護職希望です。[PG]ID:??? 2008/08/20 09:35
おいちゃんが書かれていましたが、介護の世界は自分の理想とはほど遠い物があります。

自分の経験をいかして、施設でよい介護をという理想や希望を持って多くの人が就職をするが、実際の介護の現場の現実をみて辞めて言っているのが現状で、これが離職率の高さの表れだと思います。

少々、給料が安くてもやりがいがあれば誰も辞めたりはしないと思います。

病院にお勤めの経験があられるとのことなので、病院のきれい事の現状はよくご存じだと思います。

実際、介護の世界も同じです。

結局は利益が優先される、社会福祉法人とて同じで運営がうまくいかないくらい今の日本社会が社会保障費を削減しています

そんな現実の中で、運営側はいかに生き残るかを模索している。そうなれば福祉の理想などふっとんでしまい、いかに儲けをだすか?そのためには平気で人件費をけずり、余計な費用をいかに削減をするか?

介護職として勤めている人間はそのジレンマの中に置かれます。

その事を覚悟してであれば、大丈夫かと思います

「自分が変えてやる!」とか思ってしまうと、必ず燃え尽きます…運営主とっては所詮は歯車で文句を言うやつは面倒なやつとしか思われません。(私自身がそうでした。)だまって、言われることをしている人が良い人材となってしまう。

多くの介護職の人は悔しくても、どうしようもなく、なんとかしなければと思っても生活あるのでどうしようもないジレンマと戦いながら、がんばって働いています。

なので、転職先探しは経営の母体がいかに介護に対する思いが強いか?がポイントになります。
もし、勤めている人が「ここの施設は良い」と言う所があれば、そこは良い施設だと思います。中には施設長が福祉に熱かったりして良い施設も存在します。

ぜひ、そんな施設を探し出してください。そういう施設は離職率も低いはずです。

がんばってください。

ここからは興味がなければ読まなくても良いです・・・

ここで政治のことを言ってもしかたがないが、現実、今の政治家は確実に高齢者が増えるのにも関わらず、社会保障費をどんどんと削減しています。
ありえない話しです。
利用する人が増えるのに費用は削減するという矛盾を平気でしています。(その政治家を選んでいるのも国民ですが…)
今のお年寄りの合い言葉は「ぽっくり死にたい」ですこんな国に未来はありませんね。
政治家は高齢者や病気になった人、障がいをもった人は早く死んでくださいという政策をとっている現実があります。政治家は「それは違う」と言うだろうが国民が主観的に見てそうなんです。少なくともそう感じさせるような事をしている現実があり、それを感じるのは国民だという事を政治家は分かるべきです。
完全に民意は無視されていますね。

福祉・医療職の人よ!もっと政治に興味を持ってしっかりと選挙へ行きましょう。自分の目で見て、政治家を選びましょう!(がーどこがやっても同じだーと多くの方が思ってしまうのが残念ですね…)

返信する
No.17636:Re: 同じ質問を半年前にしました[あいたぺあ]ID:??? 2008/09/19 20:17
私も悩みました。
持っている資格も環境もおなじ、ただ年齢40代後半と、ハンデは私のほうが大きいとおもいますが、結論から簡単にいいます。私は介護の仕事に転職してよかったと思っています。収入は激減、子供もいますから生活は苦しく、経験が無かったためまだ正社員にもなれていません。

こんな環境だからこそ、忘れていた二文字{努力}が復活。
福祉住環境コーディネーター3級もとれました。
介護職になってよかったとおもいます、私はね。