No.616 お金の管理について

No.616は質問(相談内容)です。

返信する
No.616:お金の管理について[ショウコ]ID:??? 2006/09/29 03:17
いつも色々な相談に乗って頂いている方々有難うございます。

認知症の母が生活費の管理をさせてくれなくて困っております。
現在、成年後見制度の申請もしていて結果待ちの状態です。

糖尿病や高脂血症ももっているので食事制限もあるのですが、母は病気の自覚もなく好きな物を食べたいが為にお金を持ちたがるのです。
もちろん自分でお金の管理なんてとても出来る状態ではありません。
どうやって納得してもらえばいいのでしょうか?
毎日「自分でやらせて」と迫られて困っております。

親の介護をしている皆さんは、生活費の管理をどうなさっているのでしょうか?スムーズに任せてもらえているのでしょうか?
よいアドバイスがあったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

発言一覧

以下、No.616の質問に対する回答です。

 616: お金の管理について [ショウコ] ID:??? 2006/09/29 03:17
 └◇746: Re: お金の管理について [こんいちは] ID:??? 2006/10/03 03:30 評価
  └◇750: やってられなくなります。。 [ショウコ] ID:??? 2006/10/03 04:18 評価
   └◇793: Re: やってられなくなります。。 [こんいちは] ID:??? 2006/10/04 19:53 評価
    └◇803: Re: やってられなくなります。。 [ショウコ] ID:??? 2006/10/04 23:20 評価
     └◇862: Re: やってられなくなります。。 [こんいちは] ID:??? 2006/10/07 00:36 評価
      └◇866: ☆母との絆☆ [ショウコ] ID:??? 2006/10/07 05:49 評価
       └◇921: 横レス失礼致しますm(_)m [てん] ID:??? 2006/10/08 19:13 評価
        └◇924: Re: 横レス失礼致しますm(_)m [ショウコ] ID:??? 2006/10/08 22:43 評価

返信する
No.746:Re: お金の管理について[こんいちは]ID:??? 2006/10/03 03:30
 お疲れ様です

 「自分でやらせて」
    そのお母さんの気持ち、もちろんわかりますよね。

 全ては相手の心を理解し共感を持って後のことですね。

 気持ちを埋めてあげることを考えてください。
   好きなものを食べる、ということについて言っているのではありませんよ・・。

返信する
No.750:やってられなくなります。。[ショウコ]ID:??? 2006/10/03 04:18
こんいちはさん、こんばんは。いつも有難うございます。

「自分でやらせて」の気持ち、もちろん分かっております。
いつも「自分が母の立場だったら・・」と思い描いて動いているつもりですから。。

「好きな物を食べる」という事だけに執着しているわけではないという事も承知しております。
今回は「好きな食べ物を食べたい」という事を訴えて「お金、お金」と言い出しましたが、以前は「タバコを吸いたい」という理由で「お金、お金」でした。恐らくタバコが1番でしょう。

寂しさは出来る限り埋めているつもりですし、欲しい物も全て買ってあげています。タバコは、現在入院中なので特養に入れる11月までは待つしかないし、食事制限も守ってもらわなければ病状も良くなりません。
母が求めているものが見えているのですが無理なものばかり・・・
「母の事を考えて」やってあげられる事と、やってあげられない事がございます。それを全てお金に絡ませられては本当に困ってしまいます。

今は我慢してもらうしかないんです。。私も辛いんですよ。
正直、いくら「母の先々を考えて」と思ってやっている事でも、全てが無駄に思えてきております。
親戚の叔母からも、母の病状も事情も知らずに「施設に入れるのは早いわよ!」とか言われるし・・

母は、どんどんワガママになっていく・・
私のやり方が悪いのでしょうか?

返信する
No.793:Re: やってられなくなります。。[こんいちは]ID:??? 2006/10/04 19:53
親戚が出てくると厄介なことですね、心中お察し申し上げます。

前回のレスに対する回答としては、お!っと安心しかけて、あれ?と思わせる、やや消化不良気味な印象ですが、ショウコさんを信じるしかありませんね。私が信じたところでどうなるものでもありませんが、、、。

「母は、どんどんワガママになっていく・・
私のやり方が悪いのでしょうか?」

・・・どうでしょうねー、やり方ですかー。お母さんをコントロールしようとしてるんですか?もちろんNOという答えを期待していますが、コントロールの変わりに、指導でも、誘導でも、同じ意味ですよ。

「全てが無駄に思えてきております。」
・・・疲れているのはよくわかりました。
 ありきたりですが・・お仕事も家族介護も一度お休みする機会を作って、旅行にでも行って、おいしいもの食べて、なんとかリフレッシュしてくださいな。

 あなたまでもがそれでは、介護界はほんとにお先真っ暗ですよ。

返信する
No.803:Re: やってられなくなります。。[ショウコ]ID:??? 2006/10/04 23:20
こんいちはさん、こんばんは。お疲れ様です。
度々のお返事を有難うございます。

私が「母は、どんどんワガママになっていく・・私のやり方が悪いのでしょうか?」と聞いたのは、コントロールしたいとかではなく「母の体調等の先々を見ずに、母が今求めるがまま自由にしてあげる事」がよいのか、「もう少しの辛抱の間、母の不満をどう埋めてあげればよいのか・・と考える事」がよいのか迷っているんです。
母が求めている事が分かっているのに出来ない自分の根本が、その選択に尽きるような気がして・・

親戚の叔母は4人居て、2人対2人で「施設入りに賛成派・反対派」の2通りの意見に割れております。
そのうち、介護を経験している叔母は3人。
残りの1人は介護経験もなく、事情も分からずに施設を反対しております。
(この叔母は、私的に対象外としております)
3人の叔母のうち、施設入りに反対しているもう1人の叔母の「やりたい事を規制してまで体調管理をし、施設に入れる事がお母さんにとっていい事なの?」という言葉が頭から離れなくてならないんです。

私個人の意見としては「1日でも長く生きて、1つでも多くの幸せを感じて欲しい」と思っているけれど、出来る事の中で「母にとってどれもこれも望んでいない生活」だとするなら私の今やっている事はエゴになってしまう。
これで母が100歳とか、末期癌だというならもっと違う思いが出るかもしれませんが、母はまだ63歳・・
今は病院生活で辛いかもしれないけど、特養に入ったらチョイチョイうちにも帰って来させたり色んな所にも連れて行って一緒に思い出を作っていきたいと思ってる。。
判断力が欠けている今の母の道は、母と私で一緒に作っていかなければならないと思っております。
今はその進み方が誤っているのではないかと思っているのです。

本当に疲れています。私自身も体調を崩しておりますし・・
でも特養に入るまでにやる事は山積み。
入所準備も含めて引越しも控えております。
周囲の色んな意見もぶつけられ、最近の私は頭がいっぱいでおかしくなってきております。
冷静な判断も必要だし、休みたいところですが母の毎日の電話での要求を放っておく事も出来ません・・
気分転換にどこかへ行く事より、1つでも問題事を解決する事が何よりの心休めになっているのです。

特養に入所出来る(11月半ば)まで何とか乗り切れば、道は出来ています。母も特養はとりあえず楽しみにしているので・・
(入所してみて母が気に入らなかったらまた考える予定です)
とにかく入院している今、母にどうしてあげる事がいいのかが分からないんです。
やはり答えは出ないのでしょうか?

返信する
No.862:Re: やってられなくなります。。[こんいちは]ID:??? 2006/10/07 00:36
「…母の不満をどう埋めてあげればよいのか・・と考える事」
私はそれが大切だと思います。

「やりたい事を規制してまで体調管理をし、施設に入れる事がお母さんにとっていい事なの?」
 頭から離れないとおっしゃいますが、ぜひいつも忘れないでいてほしいとおもいます。ショウコさんがどうなさろうとも、その判断を尊重したいと思う上での願いです。

「私個人の意見としては「1日でも長く生きて、1つでも多くの幸せを感じて欲しい」と思っているけれど、出来る事の中で「母にとってどれもこれも望んでいない生活」だとするなら私の今やっている事はエゴになってしまう。」
…そのとおりですね。
 私も体に悪いことを十分知りながらあまた不摂生をしています。あとで後悔するか、あきらめるか、幸せだったと思えるか、、そのときにならないとなんともいえません。
 私も家族に対してはエゴ丸出しですし、家族も私にエゴ丸出しです。家族ってそんなものですよね。

「今は病院生活で辛いかもしれないけど、特養に入ったらチョイチョイうちにも帰って来させたり色んな所にも連れて行って一緒に思い出を作っていきたいと思ってる。。
判断力が欠けている今の母の道は、母と私で一緒に作っていかなければならないと思っております。」
 この思いは100%賛同。全面的に支持します。

 私のコメントに矛盾を感じますか?もしそうなら次は説明を加えます。

 おばさんたちにとやかく言われるのはつらいものです、でも、口撃されることだけは甘んじて、その意見に左右されて苦しむのはやめましょう。今のところ2:2ですから。どっちにしても同じでしょ?(ちょっと違うか・・)。
 あなたのお母さんを愛する気持ちが判断したことに、勝る意見などないでしょう。

返信する
No.866:☆母との絆☆[ショウコ]ID:??? 2006/10/07 05:49
こんいちはさん、こんばんは。有難うございますm(__)m

元気が出てまいりました!
文字だけの私の説明で、よく母と私の気持ちを汲み取って下さっている、こんいちはさんの意見に矛盾なんて感じませんよ〜。
「あなたのお母さんを愛する気持ちが判断したことに、勝る意見などないでしょう。」というお言葉に大変励まされました。涙、涙です。。

私、とっても母を愛していて誰よりも大切に思っているんです。
だからこそ悩んだり、家族だからこそ喧嘩もするんですよね。
そして、いつも母の気持ちも考えて迷いながら進んでいく事を止めたくないと思います。
特養に入っても、それで介護は終わりじゃありませんものね。
母の寂しさを埋めるのも、笑顔を作ってあげる事も、ずっと忘れずにいたい。。

母が「特養を出たい」と言ったら「私の母への配慮が欠けていたのか」と真っ先に思うでしょう。
母の不満は「私が優しさを忘れた時」なんだと痛感致ました。
(グレイの歌でそんな歌があったな・・)
♪思い通りにならない日々は優しさを忘れた自分か居る♪
・・・とは言え、ただ単に「飽きたから出たい」だったらどうしよう(苦笑)

何となく感覚が掴めてきて、今日は母に無理も言われず自然に会話が出来ました。知らず知らずに自分の余裕のなさが態度に出ていたのかもしれませんね。
先日、母と言い合いになった翌日、母から電話があった時にたまたま私が泣いていたんです。(・・と言っても6時間ぐらい泣いていたのですが)
それを知って母もまた、私と同じように悩んでいたようで「私が苦しい時はショウちゃんも苦しんでいるのね」と言ってくれました。
お互い、身近に感じているからこそ甘えるし度を越えてしまう事もあるんですよね。歩み寄れば通じる事もたくさんあるのに・・

親戚の事は、最初「母にとって姉妹だから」という理由で意見を聞いたりしておりましたが、もうその意見に左右されて悩むのは辞めました。
ケアマネさんにも「お金も出さない、手も出さないのに、事情も知らずに自分の感情だけで口出す人の意見を聞くのは辞めましょう」と言われ、全くもってその通りだと思いました。(これで2対3ですネ)笑

そう思ったら気持ちがとても楽になりました。
母の気持ちに耳を貸せて「母の為に」と想う気持ちがある以上、母と私が決めて歩く道に誰の意見も必要ないんですよね。
上手く言い表わせられないけれど、見えてくるものがありました。
明日にはもっと母に優しく出来る私が居るような気が致します。
プレッシャーもあるけど、私は後悔のないよう精一杯母を守っていきたいと思います。

こんいちはさん、きっと私の今起こっている状況を思い浮かべて真剣にアドバイスくださったのでしょうね。勉強になり、しっかり心に響きました!!
本当に有難うございました☆長々と失礼致しました。

返信する
No.921:横レス失礼致しますm(_)m[てん]ID:??? 2006/10/08 19:13
こんばんは。疲れていらっしゃる様子がみえたので心配していましたが少し安心致しました。疲れていると距離感がうまくとれなくなったり、家族だからこその甘えもあるかもしれません。私は今日も仕事だったのですが、誰も洗濯物を取り込まずに夕ご飯の買い物が出来てないことに爆発してました(小さい人間だわ)が、言ってスッキリ♪お母様との絆、ショウコさんご自身のものです。疲れるときも楽しいときも様々でしょう。寒くなりましたね。今夜はうちの夕食はおでんです。では、また。

返信する
No.924:Re: 横レス失礼致しますm(_)m[ショウコ]ID:??? 2006/10/08 22:43
てんさん、こんばんは。お疲れ様です。
いつも気に掛けてくださって有難うございます。
私の書き込みを見て、心配してくださる方が居てくださるだけでも心が強く持てます。また、問題が解決した後に一緒にホッとしてくださるお気持ちも大変嬉しく思いました。

そうですよね〜、普通に暮らしていても日々浮き沈みがあったり疲れが溜まる事もありますものね。。介護をしている時は肉体的にだけでなく精神的にも疲れてきますから、尚更ふとした事で爆発してしまう事もありますよね。
そんな時、自分の気持ちに寄り添ってくれる人や冷静な判断の助言をして下さる方をとても大切に思います。

てんさんは小さな人間なんかじゃないですよ♪
疲れている時、一気に複数の問題ごとをぶつけられれば誰だっていっぱいいっぱいになってしまいます。
思いやりや感謝の気持ちを忘れた家族には時に爆発する事も大事ですよ。
甘え出したら止まらないしネ。ところどころでストップ掛けないと・・

今日は親戚の叔母(味方してくれている叔母)と母の所へ行って色んな事を話して来ました。叔母を遠くまで送ってきたらこんな時間に・・
私もまだ調子悪いのでクタクタです。
でも色んなトラブルもあって、乗り越えていくからこそ家族なんですよね。

今日は珍しく、てんさんの書き込みから疲れが伝わってまいりました。
温かいおでん・・いいですね。心までホッとされる時間が少しでも持てます事をお祈りしております☆
お互い無理をしないようにしましょうね。
心温まる書き込みを有難うございました!!