No.3747 後見事務報告書の書き方

No.3747は質問(相談内容)です。

返信する
No.3747:後見事務報告書の書き方[ふみ]ID:??? 2007/01/05 15:49
主人が後見人になって、一年が経ちました。

昨年末に、事務報告の書面が送られてきました。

年が開けたらと、早速取り掛かり始めたのですが、頭が回転しません。

まず、躓いたのが、預貯金です。定期預金など、証書のコピーのみではいけないのでしょうか。残高証明も必要でしょうか? 明日から銀行が連休なので、先ほど問い合わせましたがハッキリしません。

どなたかご存知の方、教えてください。

まだまだ、分からないところが出てきそうです。
よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.3747の質問に対する回答です。

 3747: 後見事務報告書の書き方 [ふみ] ID:??? 2007/01/05 15:49
 └◇3841: Re: 後見事務報告書の書き方 [やゆ] ID:??? 2007/01/08 11:38 評価
  ├◇3905: Re: 後見事務報告書の書き方 [ふみ] ID:??? 2007/01/09 16:45 評価
  │└◇3916: Re: 後見事務報告書の書き方 [やゆ] ID:??? 2007/01/09 19:07 評価
  │ └◇3952: Re: 後見事務報告書の書き方 [ふみ] ID:??? 2007/01/10 14:38 評価
  │  └◇3999: Re: 後見事務報告書の書き方 [やゆ] ID:??? 2007/01/11 06:51 評価
  │   └◇4087: Re: 後見事務報告書の書き方 [ふみ] ID:??? 2007/01/12 22:21 評価
  └◇36311: Re: 後見事務報告書の書き方 [haruwaharu] ID:TCxml6QD 2010/10/11 08:23 評価

返信する
No.3841:Re: 後見事務報告書の書き方[やゆ]ID:??? 2007/01/08 11:38
こんにちは はじめまして ふみさん。

私も夫と2人で、義父母、義兄の保佐人(後見人より下)をやって1年以上経ちます。去年3人分の報告書を初めて提出しました。

通帳や証書のコピーで構わないと思います。但し、届け出寸前までの通帳記入し、通帳の表紙から記帳日までコピーをします。証書も同じです、裏表コピーします。出来たら、A4サイズでコピーした方がよいと思います。残高証明書は、必要無いと思います。家裁によって違うかもしれないのでよく説明書を読み、わからなければ担当書記官に直接聞いてみればいかがでしょうか?

報告書も日頃からマメに記帳しておくと早く書けますよ。
私は、3人分の事務、経理担当なので大変です。衣装ケース2ヶあります。

報告書は、コピーしてふみさんの手元にも残しておくとよいと思います。来年の参考になると思いますので…コピー代もいるけどね。
延ばし延ばしにしないでちゃちゃと片付けましょう。頑張ってくださいね。

返信する
No.3905:Re: 後見事務報告書の書き方[ふみ]ID:??? 2007/01/09 16:45
やゆさん、ありがとうございます。

ショウコさんとの書き込みをチョット拝見して、なんて知識が、豊富な方なんだろうと、感心し、羨ましく思っていました。

今、私の机の上は、後見人に関する書類が山のようです。それを書き分けてパソコンを開きました。

実際は主人が後見人なんですが、動いているのは、すべて私です。
私が後見人になればよかったんですかね。

今日も、郵便局へ残高証明を出してもらう手続きに行ってみました。
やはり、後見人でない私では用は足りませんでした。

やゆさんがおっしゃる様に、添付しないで出しちゃいます。
家庭裁判所から、何も言ってきませんでしたか?
必要ならば、連絡があるでしょうね。そしたらまた動きます。

私もこの一年、光熱費から食費、衣料費、すべてA4にコピーして、家計簿を付けていました。すごい量ですよね。

重ねてみたら、5pくらいあります。
一生懸命やって、早く目の前から消したいです。

でも、この後また、確定申告も待っているんです。

また困ったら質問しますので助けてくださいね。

返信する
No.3916:Re: 後見事務報告書の書き方[やゆ]ID:??? 2007/01/09 19:07
ふみさん お疲れ様です!

私も最初は手探り状態でした。専門書もあまり無いし、家裁は無愛想だし…でも何とかやっております。

そうですよね〜実際動くのは奥さんになっちゃうんですよね。
ウチも主人だけ後見人の申請しようと思ったのですが、専門書に担当を決めれば複数いてもよいと書いてあったので夫婦でなりました。主人は、仕事があるので平日の金融機関や役所等には行けないと思ったからです。
義父母、義兄に直接会う事と提出書類の清書(下書きは私が書きます)は主人がやっています。私は、事務経理担当です。

残高証明書は、多分要らないと思いますよ。最後の記帳金額と報告書が合えば何も言ってきませんよ。税務署じゃないんだから(笑)

税務署と言えば、そうですね〜確定申告の時期ですね。去年は、説明書読んで書き、わからない所は提出会場で聞きながら書きました。私たちの税金で生活しているんだから聞きまくって使ってやればいいんですよ。でも、複数の人相手にテキパキと指示して教えてくれましたよ。イケメンのお兄ちゃんでした(笑)

ふみさんも大変ですが、ご主人を支えてあげてくださいね。

返信する
No.3952:Re: 後見事務報告書の書き方[ふみ]ID:??? 2007/01/10 14:38
やゆさん、素晴らしい!!

しっかり調べてから申し立てをしたんですね。

私が複数の後見人が認められることを知ったのは、申し立てて暫くしてからでした。

と言うのも、そもそも後見人とは何なのか、何の予備知識も無くはじめたのです。

17年夏、義母名義のアパートの老朽化が進み、建て替えることにしました。立ち退きや、解体とトントン拍子に進み、工事着工と成り、予定していた定期預金で頭金を振り込もうとしたら、あら大変、本当に無知でしょう。今は笑い話ですけど、そのときは、パニックです。
慌てて申し立て開始です。
後見人は、主人しか思いつきませんでした。大失敗です。
やゆさんが、おっしゃる様に、主人は平日には休暇を取らなければ動けません。金融機関や役所に行く時は何度も休暇をとりました。主人もお前が後見人になるべきだったと言いますが、今さらですね。
改めって申し立ての追加なんておかしな話ないでしょうね。

まあ、何とか今回が乗り切れればと思っています。
おかげ様で、だいぶ進みました。あと、法務局で登記簿謄本を、取ってこなければならないようです。
これは、主人でなくても大丈夫ですよね。変更が無いものは謄本の必要が無いように記載されていますが、いいんですね。
疑問ばかり投げかけてごめんなさい。

明日、法務局が済めば、あとは、やゆさんと同じです。主人に清書してもらいます。

返信する
No.3999:Re: 後見事務報告書の書き方[やゆ]ID:??? 2007/01/11 06:51
ふみさんもご主人を仕切ってるんですね(笑)
ウチも意識を持たせるために書類の清書させています。

『成年後見人制度』は、知人の行政書士に聞きました。
今は、主人の実家である東海地方に住んでいますが、当時は北関東地方に住んでいました。新幹線代、ホテル代、レンタカー代等も大変でしたが、もっと大変な事は義父母の郵便物を転送状態にしたら次から次へと来る『督促状』!電気、ガス、水道、税金全て立替えていました。義父母が施設に入居した今でも年金だけでは賄えないので立替えています(泣)
まあ、義母名義で不動産があるので売る予定ですが…家裁へ申請しなきゃいけないけど。

固定資産税納税通知書のコピーを添付すればいいらしいので不動産登記簿謄本はいらないと思います。ウチも固定資産税納税通知書のコピー添付しました。だって不動産登記簿謄本を取るとお金掛かりますもんね。
何も言ってこなかったですよ。

返信する
No.4087:Re: 後見事務報告書の書き方[ふみ]ID:??? 2007/01/12 22:21
やゆさん 色々とアドバイスありがとうございました。
昨日法務局へ行き、全部、提出物はそろったみたいです。

昨年建て替えたアパートの建物だけ、登記簿謄本を一応添付することにしました。1000円取られちゃいました。

主人が確認して清書し、提出期限の今月末までに郵送するように手渡しました。もう私の手元にはありません。スッキリです。

前回5cmと言いましたが一寸オーバーでした。2cm強でしょうか。
でも変な心配ですが、家裁はこれだけの資料、家だけではないですからね、どう保管するんでしょうか、要らぬ心配をしてしまいます。

ご主人は御兄弟はいらっしゃらないんですか、お母様名義の不動産、財産争いなんてことはないですか。介護に手を出さない兄弟達が口を出してくる。よくある話なので、そんな事がありませんように。

私は、一休みしたら、確定申告の準備を始めようと思っています。
やゆさんのように、素敵な、優しい、イケメンのお兄ちゃんにめぐり合います様に。
また困ったら、アドバイスを下さいね。

返信する
No.36311:Re: 後見事務報告書の書き方[haruwaharu]ID:TCxml6QD 2010/10/11 08:23
後見人選任後の報告事務の流れ