No.7461 老人の一人住まいについて
母80歳が1ヶ月半程前に脳梗塞で入院しました。6月の始めに退院して有料老人ホームに入居する予定で進めて参りましたが、5月の終わりにホームを見学に行きまして、母の考えが変わったらしく、以前のように、一人で暮らすと言い出しました。とりあえずリハビリをしながら考えるという事にして、1ヶ月間リハビリ専門の系列病院へ入院するよう手続きをしているところです。今回は二回目の脳梗塞で、前回はほとんど麻痺等もなく、軽ーく済んだのですが、今度は左に麻痺
が残り、左手がうまく使えない・左足も感覚が鈍いので、つっかかり安い・舌も左側がうまく使えないので、現在は普通のごはんは食べられないのでおかゆで、きざみ食です。飲み物もとろみをつけないと、むせて咳込んでしまいます。杖を使えば、歩ける状況ですが、すぐに疲れてしまいます。物忘れも結構激しくなってきていますが、ボケてはいません。介護認定はまだおりていませんが、要支援1または2ではないかと考えています。私としては、有料老人ホームへ入って欲しいのですが・・私の家は電車で30〜40分の所です。母にとってはひどい事なのでしょうか?私は仕事をしており、フルタイムです。家も狭いので、母の荷物さえ置けない状況です。
広い家で、仕事をしながら母を見守りながら生活できれば最高なのでしょうが、物理的に無理です。どうしたらよいか悩んでいます。
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆7461: 老人の一人住まいについて [さわこ] ID:??? 2007/06/01 13:32
-
├◇7473:
選択肢
[こんいちは]
ID:???
2007/06/02 12:55
-
├◇22902:
Re: 老人の一人住まいについて
[ひろみ]
ID:???
2009/05/12 15:52
-
├◇23029:
Re: 老人の一人住まいについて
[匿名]
ID:???
2009/05/17 14:04
-
│└◇23132:
Re: 老人の一人住まいについて
[わがままこ]
ID:???
2009/05/20 23:02
-
│ └◇39528:
高齢者の一人住まいについて
[こみんみ]
ID:GifTQO1e
2011/02/14 15:07
-
└◇26544:
Re: 老人の一人住まいについて
[まあちゃん]
ID:???
2009/10/03 16:26