No.47002 何を優先するかによります。

発言者:ケアマネ・ストロンガー 発言日:2012/03/03 22:45 返信する 応答をメールで転送

>当然状況的に長男の嫁である私が介護を引き受けるのが
>自然の流れなのはわかっているのですが・・・

>結婚する時に「長男の嫁なのだから義理両親の老後の面倒はみよう」
>と考えていたのに。



『長男の妻が介護をする』 これが絶対譲れないというなら、

@二人目の妊娠を諦めて、
A夫は単身赴任となり、
Bまだ小さい娘を父親と離れて生活させる

 これは諦める事になります。もし、@〜Bをクリアして、介護をしようというなら、それは無理です。多分、なんかいさんも、そんな事は百も承知で相談しているのだと思います。そしてこの当然の結論を誰かに指摘されるのを待っています。

 という事で、結論は、@〜Bを諦めるか、介護を諦めるかのどちらかです。



 で、どちらを諦めた方が良いかというと、

Cもともと事故の後遺症めまい持ちでストレスや疲れが溜まると突然倒れてしまう
D義理母だけではなく義理祖母のお世話もすることになる

という事なので、『直接介護をするのは』 諦める事をお勧めします。



 ここから先は、具体的なアドバイス。

●主たる介護者は、義理父の妹夫婦<義理母の家まで車で15分の距離>が担当
●義理父の妹夫婦の介護負担軽減に十分配慮した、介護保険のサービス利用
介護保健サービス利用の費用は、関係者全員で相応に分担
介護を担ってもらう義理父の妹夫婦の費用負担は、無し又は軽くする配慮

 が落し所だと思います。あくまで分かっている情報だけでの案であり、個々の考えや経済状況にもよりますが。



 尚、要介護状態となっているお二人に関しては、場合によっては、施設入所も選択肢に挙げても良いかもしれません。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 46996: どうしたら・・・ [なんかい] ID:s/58eb8t 2012/03/03 17:36
 ├◇47002: 何を優先するかによります。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:ECvFWbpO 2012/03/03 22:45 評価
 └◇47057: Re: どうしたら・・・ こうしたら [クマ] ID:TjPu8wJc 2012/03/05 15:29 評価
  └◇48743: Re: どうしたら・・・ こうしたら [youちゃん] ID:KLy9Oh1K 2012/06/05 03:38 評価