No.36984 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。

No.36984は質問(相談内容)です。

返信する
No.36984:癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。[ゆみ]ID:bTFlsbGI 2010/11/01 15:05
こんにちは、実母(73才)が肺がんになり手術をして3年になります。
10月に手、足半分が動かなくなり入院をしました。今は、元気になりリハビリを
してます。イレッサの薬を飲んでます。肺と脳に転移してます。脳は、脳幹の近い場所に出来ており、放射線の治療が出来なくなり、数カ月と先生に言われました。
これ以上の治療は無いため、退院をしなくちゃ行けなくなりました。
緩和ケアの病棟も少なく、イレッサを飲んでるとさらに病院の方で受け入れてくれないと言われました。自宅で介護の方法しかないみたいです。
母も自宅で過ごすのも良いと思いますが、私は、実家から遠くすぐ帰れません。
今も姉1人で母の面倒を見てます。姉も実家から車で1時間ぐらいの所に住んです。姉の家で母の介護は、出来ません。
介護保険を申請中で来月〜使えると思います。母が退院したら姉と小6孫が実家に介護なんて大変だと思います。介護用品等そろえてません。姉が実家に泊まり介護をする予定です。色々考えると不安ばかりです。
私も5才、3才の子供を連れて実家に帰ろうと思います。旦那の母親が子供の面倒を見てくれれば、保育園をお休みしなくてすみますけど、面倒は、見れないと言われました。保育園に行きたいと泣きます。私と姉しか実親だし面倒をみる方は居ません。母は、急死の確立が高いみたいで義理兄は、病院に入院する方が良いと言います。入院先が有りません。どうしたらよいかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.36984の質問に対する回答です。

 36984: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。 [ゆみ] ID:bTFlsbGI 2010/11/01 15:05
 ├◇36985: Re: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。 [クマ] ID:TjPu8wJc 2010/11/01 15:35 評価
 ├◇37208: Re: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。 [miki] ID:HHW/ddHe 2010/11/08 01:38 評価
 └◇37688: Re: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。 [ひまこ] ID:WsCjNG0T 2010/11/22 18:50 評価

返信する
No.36985:Re: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。[クマ]ID:TjPu8wJc 2010/11/01 15:35
クマと言います。
ゆみさんへ

お姉さんと お二人で お母様の こんごのことについて お考えしている姿は 大変前向きだと思います。

まずお母さんの 家でというお話ですが、 それも確かに良いことでもあります。
しかしその為に お姉さまや ゆみさんが 二人で協力すると言っても どれだけかと いうものさしはありませんよね。

私も最後の父の時にそうでした。
父は 大腿骨の骨折で 手術した病院で 規定の 3ヶ月が 過ぎようとしていました。
病院から 言われ 今後どうするかと言われ、まだリハビリが必要なので 療養型病院を紹介してもらいました。
しかし療養型病院で 肝臓の末期癌と 診断され 余命3ヶ月と診断されました。
そこなのです。
父は結局そう診断されてから 1年8ヶ月後になくなりました。
年齢は 80歳をすぎていました。
どんなに数ヶ月と診断されても ゆみさん わかりませんよ。

私はそう思うのです。お姉さんと交代で 看病するにしても 明確に余命というのは わかりません。

ですから 私は 病院におあずけなるのがいいと思います。

確かに 一般病院では受入不可能でしよう。

しかし 長期療養型病院であれば 受入は 可能と思います。
現在いる病院のソーシャルワーカーさんとよく ご相談して 退院前に 次の 療養型病院に転院できるようにしておあげなさい。
そうすることが 互いの家族のためにも良い事と思います。

そして 一番大切なのは お金にしてね すべて兄弟で平等にするのです。
行く機会も均等にしましょう。そのためには 互いによく相談して進めることです。

また介護では 時間を拘束せずに 出来ないときは 思いつめずに今度が あるからとしてください。

そうすれば お母様は よい最後を迎えられますよ。

返信する
No.37208:Re: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。[miki]ID:HHW/ddHe 2010/11/08 01:38
ゆみ様

mikiと申します。
少しだけお話をさせていただきます。

肺がんで脳に転移がある場合、確かにそんなに余命はないと思われます。
しかし他の方もおっしゃる通り、余命は誰にもわかりません。

長いかもしれない。短いかもしれない。
明日かもしれない。もっとずっと先かもしれない。

もしも家でお母様をみることになった場合。
必要なことを書いておきます。

まず@往診をしてくださるお医者さんを見つける。 
  A訪問看護をしてくれる訪問看護師さん(訪問看護ステーション)を   選ぶ。
  Bケアマネを選ぶ(福祉用具導入のためにも)
  ここまでは必要最低限だと思います。

お母様の場合、在宅になっても医療依存度が高いため、訪問看護は医療保険にて行われることになると思います。

お母さんが最後の時をどこで迎えたいか?そして家族も自宅でと言われた時、それを受け入れる覚悟ができるかということがあります。

どちらかに不安がおおきかったり、希望しない場合は、がんで余命いくばくもない方の介護は非常につらく苦しいものになってしまいます。

ただ在宅介護は、ご自身のしたいようにしたいことができるし、食べたい物が食べたい時に食べられたり、自由があります。

だけどそれだけのマンパワーも必要であることは否めません。
肺がんであるとのことなので、家でも酸素吸入や吸引(これは必ず医師や看護師が指導してくれる)が必要になる時も出てくるし、食べられなくなった時の対応もいろいろあります。

医療と介護の連携がうまくつなげれば、自宅でも可能ですが、不安が大きければ療養型の病院が見つかれば、その方がよいかとも思います。

以上が少しでもご参考になればと思います。

返信する
No.37688:Re: 癌患者を自宅で介護出来ますか?不安です。[ひまこ]ID:WsCjNG0T 2010/11/22 18:50
退院の前に病院か施設を探して入ってもらった方がいいと思います。
大腿骨骨折 全身の骨の癌と、言われました。
姑ですが3カ月位ならと思いパートを辞めて家で見ることにしました。
近所の開業医に往診を頼み介護用品は、レンタルにして・・・
ところが、いま、6年目です。
通いながら 家庭を犠牲にしてまで看るのは考え物です。自分の都合の悪い時も 安心していられることが、皆の為です。
介護に没頭すると、自問自答のくり返しが起こります。仕方ないと割り切ってください。時間の許す限り介護すればいいと思います。
介護の量などで、姉妹喧嘩も起こりかねません。