No.11800 老人介護について

No.11800は質問(相談内容)です。

返信する
No.11800:老人介護について[のりまご1]ID:??? 2007/12/13 14:52
現在94歳の祖母(要介護2)と暮らしています。
父方の兄弟には去年の夏ごろから介護負担の相談をしたら援助してくれるという話でしたが、法律的には介護というものはどうなっているのでしょうか。。孫の私達まで面倒を見なければいけないものなのか教えてください。
それと、父方の兄弟たちに介護負担料を請求できるとしたら、いつ頃からどのように請求すればよいか教えてください。

発言一覧

以下、No.11800の質問に対する回答です。

 11800: 老人介護について [のりまご1] ID:??? 2007/12/13 14:52
 ├◇11818: 扶養義務 [ルシファ〜] ID:??? 2007/12/14 10:02 評価
 ├◇11820: Re: 老人介護について [はるうらら] ID:??? 2007/12/14 10:35 評価
 │└◇11838: 訂正箇所がありました [はるうらら] ID:??? 2007/12/14 23:29 評価
 ├◇11841: Re: 老人介護について [こんいちは] ID:??? 2007/12/15 01:05 評価
 └◇37495: Re: 老人介護について [松三] ID:vz2mC.Rb 2010/11/14 20:36 評価
  └◇37554: Re: 老人介護についての松三様へ [サザン] ID:kPtj9K35 2010/11/17 10:37 評価

返信する
No.11818:扶養義務[ルシファ〜]ID:??? 2007/12/14 10:02
直系の親族兄弟間には、扶養義務があります。

なので、孫にも当然扶養義務はあります。父方の兄弟って言うのはお祖母様の息子さんがたですよね?同じように扶養義務はありますが。

ただ、「生活に余力があれば」ってことになってしまうので、「できない」と言われてしまうと難しいです。

介護費用と言うものを、どういう風に考えているのかというのも人によりますよね?

話し合いが必要かと思います。

返信する
No.11820:Re: 老人介護について[はるうらら]ID:??? 2007/12/14 10:35
法律的には「扶養」について民法に定められていますので、「介護」も「扶養」と考えられるとすると、
   ・直系血族及び兄弟姉妹は互いに扶養する義務がある。(877条)
この法規があります。つまり、孫であるあなたにも義務があるという事ですね。

しかし、878条や879条には扶養をする義務のある者が数人いる場合には、扶養をするべき者の順序や扶養の程度、方法について当事者で話し合いがまとまらない場合は、家庭裁判所が色々な状況を判断して決める旨が書かれてあります。

これらを参考にすると、あなたは孫なので介護の義務はあるけれど、義務としての優先順位としては低いとも思えますが、現在一緒に暮らしているという状況、そしてお父さんの兄弟が援助してくれるという状況であれば、あなたが介護している事は特別に不公平とは思えないような気がします。(あなたが嫌でなければ)

介護負担料は早速請求してみては如何でしょう。昨年の夏に援助してくれるという話が出たのであれば、出来れば昨年の夏に遡って請求してみてはどうでしょう。その時に既に介護はしていたのですから。そして、理想的にはもっと遡って介護が始まった時点からの分を請求し、それが伯父さんや叔父さんが認めて払ってくれると良いのですが、それは伯父さん達の人間性いかんに因るので、何とも言えません。ここのところは法律的にはどうなっているのか、ざっと調べましたが分りませんでした。

どのように請求すれば良いのかは、今まで介護の為にこれこれの費用が掛かったと項目別にでも一覧表を作って、「宜しくお願いします」、と丁寧に請求してみてはどうでしょう。せっかく援助して上げるという話が出来たのですから、この良い関係を壊さない為にもあくまでも丁寧に請求しましょう。
あとは、役所の無料法律相談で分らない事を聞いてみるのもいいかも知れませんね。
孫のあなたが介護していて・・偉いですね。伯父さんたちと上手に話し合いが出来るよう祈念していますよ。

返信する
No.11838:訂正箇所がありました[はるうらら]ID:??? 2007/12/14 23:29
上から6行目の、「あなたは孫なので介護の義務が」、の部分を間違えました。正しくは、「あなたは孫なので扶養の義務が」、です。
御免なさい。

返信する
No.11841:Re: 老人介護について[こんいちは]ID:??? 2007/12/15 01:05
 法律云々を持ち出すことを心よく思いません。

 のりまご1さんのおばあさんに対する気持ちと、介護する〔またはしない〕自分をどう思うか、という心の面を考えてください。

 おじさん?も、介護について支援しますとおっしゃるのですから、よい方たちなのでしょうけれど、法律など持ち出して、せっかくのよい関係に水を差す。なんてことのない様にしたいですね。法云々を言ったがために、介護費用も、家屋敷も半分こなんてことになった方もいます。

 よいおじさんたちなら、のりまご1さんが献身的であればあるほど、支援して下さるというものかもれません。

 費用に関しては、請求などせず、開示に留めて様子を見るのもよいかと思います。費用がいくらかかったか、ただお知らせするだけということです。後はおじさんたち〔お父さんを含むかな〕の相談によるところでしょう。

 できるだけ、みんなでよく話し合う機会を多く作ったほうがよいですね。正月、法事、など行き来を絶やさず、よいお付き合いを続けることが最重要でしょう。
 
 もうすぐ年始、おじさんには礼を尽くしてくださいね。

 老婆心が過ぎたかもしれません。よい年をお迎えください。

返信する
No.37495:Re: 老人介護について[松三]ID:vz2mC.Rb 2010/11/14 20:36
現在要介護5で病院に入院中。食事が自分で出来ないので鼻からチューブを入れてます。出来るだけ口から食べさせたのですが、何処かいい病院はないのでしょうか。

返信する
No.37554:Re: 老人介護についての松三様へ[サザン]ID:kPtj9K35 2010/11/17 10:37
新しく別に質問を立てた方がいいです。
ここは、のりまご1さんの相談トピですので。

わかりにくいですよね。
右上に『新規に相談』と出ますので、そこをクリックです。