No.35210 義両親の介護したくありません

No.35210は質問(相談内容)です。

返信する
No.35210:義両親の介護したくありません[miku]ID:dwEID4eO 2010/09/08 16:55
数年前、主人の実家を二世帯にする、しないなどのことから
トラブルになり私たち家族は疎遠となりました。
家も自分たちで購入し家族仲良く暮らしています。

主人の実家の近所に住む主人の弟家族(子供あり)。

二世帯問題で揉めたのも両親は弟に相続をさせたい。
でも家の建て直しは主人に。というわけのわからないものでした。
要は主人の母は結婚前から何故か二男ばかりをかわいがり
子連れバツイチの私と結婚した長男には土地をあげたくない。
だけど、家の建て直しのローンの負担は二男にさせたくない。
ということでした。

両親の気持ちは理解できますので納得していますが
先日、急に義父が倒れ、入院。退院しましたが
病院に連れていくなどのお手伝いがあるようです。
義母がしていますが、老後のことを考えると不安になったのか
弟から「土地は半分ずつ相続すればいんだから
介護も半分にしよう」と言ってきました。

私たちは他人扱いされ、遺産もあげないけど
老後は誰の面倒も必要ない!!!と断言しきった義親。
私もそうですかねぇ。とは思ったものの
じゃあ弟にすべてお願いしてください。
その代り財産などは一切いらない。ということにしました。
(ちなみに貯金も葬式代程度で土地も小さく価値は低いです)

私はお金や遺産がどうの、ではなく主人の親だから
と、覚悟はしていましたが、むこうから介護も必要ない。
と一方的に断ってきたのに、今になって・・・
正直、何億の財産があっても介護はしたくないです。
主人も同じ気持ちというか私より怒りの気持ちは強く
二度と顔も見たくない。と言います。

そうは言っても親。
手伝いぐらいはしても。と思う気持ちと
義弟やその嫁に「やって当然でしょ」みたいに
言われると数年前のアレは何だったんだ。
とも思い・・・
なんだかモヤモヤしています。
介護を手伝うしかないんでしょうか。

発言一覧

以下、No.35210の質問に対する回答です。

 35210: 義両親の介護したくありません [miku] ID:dwEID4eO 2010/09/08 16:55
 ├◇35226: Re: 義両親の介護したくありません [蒼い馬] ID:fsHyfT.E 2010/09/09 14:30 評価
 └◇35311: Re: 義両親の介護したくありません [miku] ID:dwEID4eO 2010/09/13 09:45 評価
  └◇35336: Re: 義両親の介護したくありません [蒼い馬] ID:fsHyfT.E 2010/09/13 22:41 評価
   └◇35350: Re: 義両親の介護したくありません [miku] ID:dwEID4eO 2010/09/14 15:19 評価
    └◇35377: Re: 義両親の介護したくありません [蒼い馬] ID:fsHyfT.E 2010/09/14 22:47 評価
     ├◇35423: Re: 義両親の介護したくありません [unnga] ID:xcwZmwBs 2010/09/16 12:32 評価
     └◇35434: Re: 義両親の介護したくありません [miku] ID:dwEID4eO 2010/09/16 16:29 評価

返信する
No.35226:Re: 義両親の介護したくありません[蒼い馬]ID:fsHyfT.E 2010/09/09 14:30
mikuさま

介護を分担しようと提案しているのが
義弟さんが将来的に介護を担いきれないと考えて提案して来た
のなら、お断りした方が良いと思います。

トラブルの原因を作ったのは義両親さまですから
義両親さまからの提案であれば考える余地も有ります。
しかし義弟さんの考えであれば
介護を手伝うことにより、義両親さまの相続に対する疑念(貴方達が財産を狙っているかも)が起こり、トラブルが再燃すると思います。

ご主人さまが貴方以上にご立腹されていると言うことは
それだけ対応の難しい方達だと思いますし、
介護を手伝う事をご主人さまは快く思わない可能性もあります。
今は「私達はそういう立場では有りません、財産はどうぞご自由にお使い下さい」
と拒否される方が賢明だと思います。

介護を拒否するのは冷たいと考える方もいらしゃるかも知れません、
しかし大きなトラブルの元を作る可能性を避ける為に
今は静観された方が良いのではないでしょうか。

返信する
No.35311:Re: 義両親の介護したくありません[miku]ID:dwEID4eO 2010/09/13 09:45
蒼い馬さん
回答ありがとうございます。
私も主人も親の介護はするつもりでいて
そこでの介護拒否でしたので
精神的には相当のダメージでした。

それでも親なので・・・
一言。あの時はすまなかった。
今さらだけど助けてくれないか。と
言ってくれたら相続とかそういうことを
抜きに付き合えるのに。とは思います。

介護は何の問題なんてないよ。
なーんて言っていた義弟は
もう離婚寸前のような感じです。
(奥さんはひとり娘であちらの親も高齢)
また離婚したら我が家にも何かあるのですかね。
なんだか気持ち的にはつらいですが
どうしようもないことなんですかね。

それでも介護を拒否していたら
義親の言うように福祉がなんとか
してくれるから問題ないんでしょうか???

返信する
No.35336:Re: 義両親の介護したくありません[蒼い馬]ID:fsHyfT.E 2010/09/13 22:41
mikuさま

>福祉がなんとかしてくれるから問題ないんでしょうか???

ある程度の段階までは老老介護でも第3者の助けを(介護保険を使う)借りれば何とかなりますよ。
身寄りがなく、一人で生活している要介護高齢者の方も世の中には大勢おられます。
義父さまは退院されたばかりのご様子です、お二人共自立して身の回りのことが出来るのであれば出来るところ迄は自分たちで生活して頂いた方が、双方の為によいのではないでしょうか。

福祉をいくら使っても限度が有ります、親族にしかできないことがたくさん出てきます。本人・配偶者が高齢であれば、医療や介護は子に同意を求めてきます。

年を取るとはどういうことか、今の高齢者の方は前世代から学習して
いませんから、殆どの方が理解していませんし、準備もしていません。
財産を継ぐものが面倒を見てくれる程度の認識しかありません。
これがトラブルの原因になると想定できないようです。

今の段階で何かお手伝いをしたいとお考えなら地域包括支援センターに連絡して高齢者世帯なので宜しくお願いします、と伝えておく程度でよいのではないでしょうか?

返信する
No.35350:Re: 義両親の介護したくありません[miku]ID:dwEID4eO 2010/09/14 15:19
ありがとうございます。

今のところは寝たきりとかでもないですし
義母(65歳)が元気なので問題ないとは思います。
義父は老老介護で何とかなるとは思いますが
問題は母ひとりになって、介護が必要になってから
でしょうね。
二人の息子が双方近所に住み、持ち家もあり。
という状況では福祉の補助にも限界があると思います。
でも母は老人ホームに簡単に入れて問題ない。
と思っているらしく、今の介護の現状を知りません。
と、いうか知ろうとも思っていない感じですね。
それでも、知人と老人ホームを見学に行く機会が
あったらしく、母が言うには
月15万とかで年金(国保)を充てれば
何の問題もない。自宅を賃貸にするか売れば
誰の世話にもならないで死ぬまで大丈夫だ。
ということなのですが・・・
本当にそんなことが可能なのか???

蒼い馬さんがおっしゃるように
義両親は自分たちの親との同居も介護も
一切経験したことがなく
歳をとっていくことが、どういうことなのか
よくわからないようです。

返信する
No.35377:Re: 義両親の介護したくありません[蒼い馬]ID:fsHyfT.E 2010/09/14 22:47
mikuさま

余り将来的なことを心配しても想定通りにいかない事の方が多いですよ。

義母さまが義父さまを看取るまで元気かどうかだって分かりません、
脳血管障害が明日にも起こるかもしれないですし
お体が元気でも認知症だってあり得ます。

ですから誰の世話にもならないとおっしゃるのは
@病気→自宅介護→老人ホーム、A病気→老人ホーム
B元気なうちに老人ホーム
程度の認識でいるのだと思います。

mikuさまにとってはBが理想的ですが、現実は@orAもしくは
元気で認知症です。Bでも必ず親族の支援は必要です。
まったく世話にならないというのは身寄りがない方以外はあり得ないです。(行政の措置になります)

近所に住んでいても同居でなければ介護保険上は
生活援助が可能ですが、あくまでも現段階の話で財政的に窮すれば介護保険の適用範囲だって変わるかも知れません。

何もかも分からないと私は思っています。
老人ホームの料金の15万円は施設利用料だけの額、それも今の事です。

mikuさまは何も働きかけができない立場です、ご自分とご家族の今を
大切にしてBになることを祈りましょう。

65歳の義母さまの世代はたとえ仲が良くても子供の世話になりたくないと考えている方が殆どです。
ですから介護は他者にお任せして、親族でなければ出来ない事だけを支援すれば良いと思いますよ。

返信する
No.35423:Re: 義両親の介護したくありません[unnga]ID:xcwZmwBs 2010/09/16 12:32
始めまして、この書きこみは、私も経験したことですので、読んでいました・
mikuさんと同じ環境でしたので・・・結論ですが、私はまったく介護しませんでした。

その後兄弟とも疎遠になっております。でも現在、73歳になるのですが。時々後悔はしますが・・・いなさらどうしようもないと割切りました。
それに、義理の母上もまだ65歳です。わたしからみれば若いです。

蒼い馬さんと、同感です。先のことは心配しないで、ご自分のことをしっかり見つめて、生きていきましょう。

この年になりますと、一日がよければ・・・なんとかなる。世の中にはいろいろな関係の人々が居ます。

ただ、現在、まさに兄弟姉妹は他人の始まり」これだけは、心に入れております。近所の方々と、付き合い、生きています。

返信する
No.35434:Re: 義両親の介護したくありません[miku]ID:dwEID4eO 2010/09/16 16:29
蒼い馬さま
unngaさま

ありがとうございます。
相続問題などで主人とは更に
夫婦の絆が深まったのは事実です。
今は本当に幸せだからこそ、阻害されたくない
気持ちがあるのは事実です。

介護も仕方のないことだと思っていましたし
元々子連れ再婚の私ですから相続も
最終的にはするつもりはなかったんです。
それなのに…

それでも、数年前のあの時はすまなかった。と
言ってくれたら問題ないのですが
両親は「誰の世話にもならない」
弟は「介護をしろ」ですから。
かわいくないですよね。

私達夫婦に今できることは
自分たちも将来、かわいらしい老人になること。
夫婦仲良く暮らします。
ありがとうございました。