No.23438 Re: 家族会について

発言者:こんいちは 発言日:2009/06/06 11:05 返信する 応答をメールで転送

 なぜ家族会を開きたいのかその理由こそがどのように家族会を行うかの答えな訳ですが。
 家族会は家族同士のコミュニティーとして確立するのが私の思う家族会の形です。施設が先導するのではなく、家族の方々が自主的に設立する。事業所は家族会と連携を図りながら意見を聞く、事務を支援するなどしていきたいと思います。最初は事業所が呼び水とならなければできないことですし、家族会そのものの礎を築くには年月を要することもあるでしょう。家族会とは何か、どうしたいのかを先ず思い描いて一つ一つすすめていくということになると思います。
 さしあたり、施設と家族の間に溝、障害、距離がなくなることを目標に相互にざっくばらんに話し合いができる雰囲気を作れるようにすること。家族が施設にまかせっきりになったり責任ばかり追及するようにならないようにするにはどうしたらよいかを考えていけば良いと思います。
たとえば家族から電話があったとき先方もこちらも名乗らなくてもお互いに顔を思い起こし、話ができるような親密な関係が築ければいいですね。言葉を選ばずお互いの思いを話し合えるようになれる、職員と家族との交流が持てることを当初の目標にしたいと思います。その上で家族会が自立したコミュニティーとなる基礎ができるものと思います。
 事業所にあっては家族会と事業所が、利用者と家族の生活向上及び維持といった同じ目標に向かって相互に連携、協働できることにより、事業所も円滑に業務を遂行できることが大きなメリットとなるようにしたいですね。

 どのように進行して無難に家族会を乗り切るかというようなことにならないよう、目的をしっかりと見据えて事業所・職員全体が統一した意義を持てるようにしましょう。
 家族会は目的があって開くもの、家族会の開催を目的とすることにならないよう注意しましょう。

 利用者と家族が一緒にあって何かをするとか、家族が利用者の施設利用の実態を見学する。職員や事業所側と懇談するなどは家族会などという機会がなくてもできることです。
 家族同士が交流を持つということは家族会などの機会がなければなかなかできないことですから、家族同士が様々な心理的壁をなくしたり低くしてお互いの想いなど打ち明けられるように…家族の皆さんがゆったりと、まったりと肩に力が入らないような家族会でありコミュ二ティーが作れたらいいですね。
 家族が、家族会が意思を持てるようにゆっくりと育てていきましょう。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 23241: 家族会について [いるか] ID:??? 2009/05/27 08:44
 ├◇23274: Re: 家族会について [チェリー] ID:??? 2009/05/28 23:04 評価
 └◇23438: Re: 家族会について [こんいちは] ID:??? 2009/06/06 11:05 評価