No.10137 Re: 祖父母に優しくなれない

発言者:はるうらら 発言日:2007/10/12 20:20 返信する 応答をメールで転送

そうでしたか・・色々と事情があるのですね。
でも・・あなたのお母さんは祖父母さんを引き取った上に、更に働きに出たのですよね。いわば、二重の負担を負ったわけです、あなたの家だけが。それを思うとやはり私は調停をお願いした方が良いと思うのです。余計なお世話かも知れませんが。

調停と言うのは叔母さん方や叔父さんとケンカをする場ではなく、どうしたら良いか、より良い解決方法を調停委員を交えて話し合う場です。
誰にでも事情はありますね。あなたやご両親にだってあります。そこを話し合って少しずつ負担を分担する、それが必要だと私は思うのですが。

例えば、すぐ下の叔母さんの所は上の二人のお子さんは学生か社会人でしょう。子供がもう大きいので祖父母さんを引き取ってもらうには一番なのではありませんか?受験生がいたとしても大丈夫です。認知症の母を引き取った我が家も受験期でしたが乗り越えましたから。勉強に集中していればホント関係無いんですよ、受験だろうが何だろうが。工夫出来ます。送金が出来ないのなら引き取るべきでしょう。

次に、末妹の叔母さんですが、ご主人に頼むのではなくて自分が働きに出れば送金が出来る筈です。あなたのお母さんも働きに出ましたね。引き取るのが無理なら送金を、と思います。

そして叔父さんですが、離婚問題は叔父さん夫婦のことですから、それを理由に送金が出来ないというのはおかしいと思います。子供さんが小学生であればまだお金が掛からない筈ですし。

いずれにしても、あなたのお母さんも本当は引き取りたくなかった由、そこをお父さんの篤志で引き取ったのですよね。立派だと思います。叔母さん方はそこに甘え過ぎてはいけないのではないでしょうか。
5万円ずつの送金は無理としても、なんらかの協力が無ければこれから先どうしますか?段々大変になるようで心配です。

また、祖父母さんがお父さんの扶養からはずれて生活保護を受けて、自分達でやっていってもらう、というのは不可能ですか?
どうか、あなたがたばかりが負担を負わないように、と案じています。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 10110: 祖父母に優しくなれない [悩んでいます] ID:??? 2007/10/10 15:12
 └◇10127: Re: 祖父母に優しくなれない [はるうらら] ID:??? 2007/10/11 21:17 評価
  └◇10134: Re: 祖父母に優しくなれない [悩んでいます] ID:??? 2007/10/12 14:02 評価
   └◇10137: Re: 祖父母に優しくなれない [はるうらら] ID:??? 2007/10/12 20:20 評価
    └◇10157: Re: 祖父母に優しくなれない [悩んでいます] ID:??? 2007/10/14 02:34 評価