No.34669 Re: 食事を吐き出す。
様子を見るのは医師に様子を見ると言われたときにしましょう。
何の疾患でも早期治療が大切です。
吐きだすとはいえ、一度は口にするとのこと、初めから食べないのではなく、口に含んだ後、これはいらないと判断しているように感じます。
歯についての考察もありましたが、十分に疑うことができます。歯科医にも相談することもよいと思いました。
味や食感(触感)を嫌っている可能性もあります。飲み込みや吐き出しが上手で安全なら、餅や団子状にするとか、スルメのような逆に硬いものを試すなどのほか、甘さや辛さしょっぱさなど変えてみるなども試し、医師の判断を助けて下さい。ポテチ以外にも食べられるものを探してみましょう。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆34376: 食事を吐き出す。 [きみ] ID:ZvIoC9lM 2010/08/08 15:13
-
├◇34384:
Re: 食事を吐き出す。
[mon]
ID:D3VAeDHB
2010/08/08 16:43
-
│└◇34436:
Re: 食事を吐き出す。
[きみ]
ID:IHXm0786
2010/08/10 14:12
-
└◇34669:
Re: 食事を吐き出す。
[こんいちは]
ID:6PFxIsfr
2010/08/20 20:18