No.11007 嚥下について

No.11007は質問(相談内容)です。

返信する
No.11007:嚥下について[あつあつ]ID:??? 2007/11/15 16:53
以前にも相談させていただいたのですが、78歳の父の嚥下のことについてです。 8月に造影検査をしてほとんど飲み込めず、誤嚥の肺炎が怖いため 現在まで 腸からの栄養に頼っています。3ヶ月経った今日、再検査をしたのですが、結果は以前と余りかわりなく たべても肺に入っていくほうが 多いといわれました。今の状態ではとてもたべれないといわれてしまいました。 現在STさんは、こうおん障害のリハビリを続けています。パパパ パタカ等。医者からは、原因がわからないといわれていて、CT検査などをうけているのですが、 異常は、みつかりません。
2月に胃の摘出手術を受けていて、その後 肺炎や大動脈からの出血などがありましたが、 今は 立って外を歩けるまでに回復してきました。 人より食道がせまいといわれています。 今後 経口からたべることができるようになるためにどうしていったらいいか、ご意見を伺いたくよろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.11007の質問に対する回答です。

 11007: 嚥下について [あつあつ] ID:??? 2007/11/15 16:53
 ├◇11115: Re: 嚥下について [SISI] ID:??? 2007/11/19 01:54 評価
 │└◇11147: Re: 嚥下について [あつあつ] ID:??? 2007/11/20 21:00 評価
 │ └◇13431: Re: 嚥下について [sirochan] ID:??? 2008/03/01 17:41 評価
 └◇26145: Re: 嚥下について [はじめまして] ID:??? 2009/09/19 00:37 評価
  └◇26151: Re: 嚥下について [匿名希望] ID:??? 2009/09/19 08:58 評価
   └◇26154: Re: 嚥下について [ol-_-lzzz.ku-tarasuguneru@ezweb.ne.jp] ID:??? 2009/09/19 10:10 評価
    └◇26168: Re: 嚥下について [あつあつ] ID:??? 2009/09/19 19:50 評価

返信する
No.11115:Re: 嚥下について[SISI]ID:??? 2007/11/19 01:54
介護家族相談室の方に書き込まれた方が返事が来やすいと思いますよ。ちなみに、麻痺や失語症などはあるのですか?

返信する
No.11147:Re: 嚥下について[あつあつ]ID:??? 2007/11/20 21:00
麻痺、失語症はありませんが、 こう音障害があります。有難うございます。介護家族相談室のほうに 相談してみます。s手術から8ヶ月がたって 本人も随分しっかりしてきたのに 原因もわからず 嚥下に障害が残っています。このままのリハビリでいいのか、まよっています。 9月の始めに脳のCTをとっていますが、異常なしといわれています。

返信する
No.13431:Re: 嚥下について[sirochan]ID:??? 2008/03/01 17:41
100歳になる父のことですが、肺炎が治ったのですが、
病院はごえんせい肺炎だったので、又覚醒がすごく低いので
又肺炎になるのがこわいので、鼻チューブで栄養をいれています。
いろうは年なので 無理だといわれました、家族としては
口から食べさしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
今までは 無理に水とかミキサー状態のものを口にすべりこませていました。

返信する
No.26145:Re: 嚥下について[はじめまして]ID:??? 2009/09/19 00:37
いきなりの メールすみません。
嚥下について 検索していたところ
あつあつ さんの質問にたどりつきました。私の 父と 同じ状態で その後 お父様は 口から食事ができるようになりましたか?
嚥下リハビリなどされましたか?
うちの父は胃ろうでゼリーを注入するのみです。毎回病院に行くと お茶を飲ませて…何か口に入れてほしいと なかなか話も できないのに 一生懸命 訴えてきて とても辛いです。
質問されているのにこちらが質問して
ごめんなさい。

返信する
No.26151:Re: 嚥下について[匿名希望]ID:??? 2009/09/19 08:58
お気持ち大変よくわかります。私もそうでしたから....
今のお父様の状態がわからないのでなんともアドバイスができませんが....もう私も2年半がたってしまいました。

一年ほど嚥下障害のリハビリに通いましたが 結局ゼリーを2,3個たべることはできるようになりましたが その後肺炎ではなく違う病気になり
リハビリを続けられなくなり 現在はリハビリも中止しています。

急性期病院ではリハビリはまず出来ず 胃ろうに関してもあまり詳しい方が少ないように思います。私もこの2年の間いろんなことを考え 思い、気持ちも考えも変えてきました。

あの時にいただいた意見も今は聞けてもあの時は 耳に入ってこなかったこともたくさんあります。 今のあなたがそうではないでしょうか?

詳しいことがわかればいろいろアドバイスが出来ると思います。
私も今も父の介護中です。
どちらにお住まいでしょうか? 月になんどかかようのに付き添いが可能ですか?
もしよければ 直接連絡できる連絡先をおしえてください。

返信する
No.26154:Re: 嚥下について[ol-_-lzzz.ku-tarasuguneru@ezweb.ne.jp]ID:??? 2009/09/19 10:10
あつあつさん
返事ありがとうございます
そうですか…違う病気になられたのですね… せっかくゼリーまで食べれるようになられたのに
辛いですね
うちの父はパーキンソン病歴7年
歩行障害があり言語障害もあります。
パーキンソン病としてもかなり進行しています。そんな父が誤嚥性肺炎で呼吸が苦しくなり救急車で運ばれ 二週間の絶食→プリン→ペースト食というところまで回復しましたが
タンの吸引時に 食べた物も引けるようになり酸素が低下し嚥下の造影検査をしたところ肺に入っていくのが多いということで 胃ろう手術をし今はゼリーの栄養食みたいなのを胃へ注入しています 口からは一切何も入れていない状態です。家に連れて帰るにも父は兄と二人暮らしで今まで私は家族と近くに住み通い介護をしていましたが吸引回数も二時間に一回必要で今は在宅で看る体制がとれなくて…
せめて父が少しでも口から食べれるようにまでなればいいと考え今よりパーキンソン病や嚥下に詳しい特定疾患障害者病床がある病院へ転院する予定です そこで少しでも良くなればいいのですが
いずれ 家に連れて帰ってあげたいです私は 京都に住んでいます。あつあつさんに連絡先を伝えたい気持ちでいっぱいです しかし精神的に参っていてその勇気がありません。
スミマセンm(_ _)m

返信する
No.26168:Re: 嚥下について[あつあつ]ID:??? 2009/09/19 19:50
そうですか、もし今後 お力になれることがありましたらご連絡ください。
父は大阪に住んでいますが 京都府立医大にも入院しておりました。

大変ですが 一人で抱え込まずにがんばってくださいね。
一日も早い回復をお祈りしています。