No.61886 バナナさんの懸念は、概ね的を射てると思います。

発言者:ケアマネ・ストロンガー 発言日:2017/09/22 13:33 返信する 応答をメールで転送

@本人の焦燥感のような、不安感のような気分を少しでも軽くするにはどうしたら良いでしょうか?

>体操も心療内科も私が必要なのでは?と思っているだけで、
>無理矢理ではないか?と思う事もあります。

この通り。先ずは体操に参加。という事は、介護認定を受けてデイサービス利用が良いかと。今の所、心療内科はその後で考えても良いように感じました。訪問介護なども同様です。



(お恥ずかしい話、私は掃除も料理もあまり得意ではなく、実家の年季の入ったキッチンの掃除は自信がありません。←こういうお掃除は民間業者に頼むべきものでしょうか?)



正解です。介護保険外です。



Aいま私がすべき事と、それをするに父を説得、納得してもらわなければならない場合なんと言えば良いでしょうか?

介護保険によるデイサービス利用の提案。『早過ぎる介護予防など無い』と伝えてみてはどうでしょうか。実際、そうなんです。

後は、『父親の説得と納得は、果たして絶対条件なのか?』についても、今一度考えて良いかと。なぜなら、

>今も完全に家から出なくなってしまった訳ではないので、
>深刻な状態ではなさそう。
>と、包括の方は言っていました。

現時点で深刻な事態ではないだけ。但し、今がターニングポイントだと思う。運命の瀬戸際、分かれ道、最後のチャンス。あの時、強引にサービス利用させておけば・・・ というのがお決まりのパターン。



B保留にしていた介護認定申請をしようと思いますが他人様には良い顔をしてしまうタイプの父ですが、私は立ち合うべきか否か?

立ち会った方がいいです。認定申請する際に、『本人の前では伝えにくい事もあるので、本人を外した状態で調査員に実態を伝えたい』と事前に伝えておくと良いでしょう。

兎に角、ありのままを伝えれば良いです。認定結果は、現状より低過ぎても高過ぎても損です。妥当な結果が一番得です。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 61863: 何からしたら良いのでしょうか? [バナナ] ID:e1qOpqig 2017/09/16 14:33
 └◇61886: バナナさんの懸念は、概ね的を射てると思います。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:C5cE7BIU 2017/09/22 13:33 評価