No.47009 入院してからのリハビリの仕方

No.47009は質問(相談内容)です。

返信する
No.47009:入院してからのリハビリの仕方[ザザ]ID:XWzslQSH 2012/03/04 09:15
軽い認知症と両膝と手首にリウマチがあり、痛さで歩くのもトイレに行くだけで、食事よりも寝ていたい状態になった一人暮らしの85歳の母親を母の妹や私、ヘルパーで毎日はできないが手伝いながらしてきました。でもそれでは毎日のケアができないので、入院させることにしました。母親とは違う県で住んでいるのと、主人の95才の母親のこともあるので、1週間に一度泊まらず通っています。入院して2週間経ちますが、リハビリといえるものをしているかんじがみられないのが心配です。将来的には母親をこちらに連れてきて、95歳の姑とみなくてはいけないと思っています。ある程度は、杖など使って歩けるようになってほしいのですが。この母親の場合のリハビリはどんな風に始めていくのかがわかりません。2週間も経つと不安しかありません。病院の考えもあるでしょうが、その過程を具体的に聞けるものなのかどうかもわからず、困ってしまいます。

発言一覧

以下、No.47009の質問に対する回答です。

 47009: 入院してからのリハビリの仕方 [ザザ] ID:XWzslQSH 2012/03/04 09:15
 └◇47010: Re: 入院してからのリハビリの仕方 [(`・ω・´)] ID:3h1tkuhT 2012/03/04 10:29 評価

返信する
No.47010:Re: 入院してからのリハビリの仕方[(`・ω・´)]ID:3h1tkuhT 2012/03/04 10:29
リハビリ病院に入院したのであれば、必ずリハビリ担当職員が付きます。
入院して2週間経つのなら、既に評価は出されていると思うので、
どういう内容のリハビリを行うのか等、詳細をお聞きしたいと申し出れば
リハビリ担当職員から説明してもらえます。

ちなみに1単位20分のリハビリで、1日最大9単位までリハビリが行えますが
療法士の配置人数によって、プログラムが大きく異なります。
(1週間で3回リハビリ実施の病院もあれば、毎日実施する病院もあり
1日3単位だけ行うのか、毎日9単位行うのか、病院によって違うのです。)

理学療法、作業療法、言語療法、音楽療法、パワーリハビリ等、
リハビリを行うプログラムは患者さん個人個人で異なるので、直接担当の
リハビリ職員にお聞きください。

※病院によっては日曜祭日関係なく、リハビリ職員が常駐している病院も
ありますが、日曜祭日はリハビリ職員は休みとなっている病院もあるので
事前に担当職員が出勤している日を確認しておくと良いと思います。

以上、ご参考まで。