No.39358 ショートステイの送迎について

No.39358は質問(相談内容)です。

返信する
No.39358:ショートステイの送迎について[けみ]ID:CxX0WaTr 2011/02/08 14:05
要介護4の方で、デイサービスとショートステイを利用されています。ベッドからベッドまでの送迎で利用しています。ところが、最近ショートステイの担当からリスクマネジメントの研修で本来、介護保険の中での送迎は玄関から玄関である。事業所の好意でベッドからベッドまでの介助をして、事故があった時には事業所の責任になると言われ、車椅子に乗って玄関で待っていて欲しい。家族ができないのなら、ヘルパーを入れて欲しいといわれました。送迎について、いろいろ調べているのですが、はっきり記載されているものを見つけられないのです。送迎はどこからどこまでお願いできるのでしょうか? ショートステイの送迎の前に、ヘルパーが移乗介助をすることが良いのか教えてください。

発言一覧

以下、No.39358の質問に対する回答です。

 39358: ショートステイの送迎について [けみ] ID:CxX0WaTr 2011/02/08 14:05
 └◇39383: Re: ショートステイの送迎について [(´・ω・`)] ID:DclCb5Mr 2011/02/09 13:47 評価

返信する
No.39383:Re: ショートステイの送迎について[(´・ω・`)]ID:DclCb5Mr 2011/02/09 13:47
まずショートの送迎は、利用者の心身の状態、家族等の事情等から見て送迎を行う事が必要と認められる利用者に対して、その居宅と事業所との間の送迎を行う場合所定単位を加算し、送迎加算として利用者から料金を頂戴します。

なので送迎の範囲は、玄関から玄関までが基本の範囲となりますが、家族等の事情からそれが出来ない方も当然いらっしゃいますよね。そのため、ショート利用をする際、事業所と利用者間でショート利用の契約を行う際、どこからどこまでを送迎の範囲とするのかを必要な援助内容のアセスメントを行った上でベッドからベッドまでが必要であれば、その旨を事業所に伝えて契約を交わすようにしなければ、こういった問題に発展してしまいます。(契約書にも送迎についての範囲は要相談といったような内容が記載されているはずです。)

また、ショートの事業者側も送迎に合わせて訪問介護を入れてほしいとの要望を出してきているようですが、訪問介護で行えるのは衣服の着脱(着替え)、排泄(オムツ交換)までです。もしヘルパーに送迎を手伝わせるとなると、通院等乗車介助費を算定する必要が出てきてしまいます。ショートで送迎加算を算定しているのに、さらに乗車介助費も算定となると二重に搾取する事となり違法行為となります。送迎加算を取っているからには、ベッドからベッドまでも送迎範囲となるので、うちの事業所では出来ないと言うのなら、他の事業所のショートに変更された方が良いでしょう。