No.59421 行政と役所

発言者:ねこ 発言日:2015/08/19 09:20 返信する 応答をメールで転送

やっぱりね。
役所には、ケースは異なるけれど、同じ思いをしたので良くわかります。
私の場合は、親の自宅がある場所の役所、つまり、地方の役所。
時間の流れ方が首都圏とはまるで違うので、
対応も、明後日時間の対応。

>結局、初期の認知症の症状あるにはあるけどケアワーカー派遣するほどじゃないと、
>私たち家族の話しはテキトーにしか聞かずむしろ私が悪いような言い方されました。

いや、役所のメンバーの力量が無いので、そういう言い方をして
問題を軽視することで逃げたんでしょう。

役所なんて何もできませんよ。
ココロさんが仰っているのは、「地域包括支援センター」だと思いますが、
そこでも、同じ。
話は聴いてくれますが、基本受診後の対応をする場所ですので、
受診に繋がる行為(行動)をしてくれないと思います。
しかも・・・、地域包括って役所の委託でやってるだけですから。

受診はあくまでも親族主導でやるしかないのです。
他に、娘が2人もいるのなら、その方々にも相談し受診協力をして
貰う必要があります。
精神科病院の地域医療連携室のソーシャルワーカー
受診前の出前は基本出来ませんで、あくまでも
病院に連れてきて貰わないことには始まりません。

そのため、措置入院(受診)を検討したら?と提案しました。
措置入院になるかならないかは解りませんが、
病院に行けば、何らかの措置はとります。
措置入院は基本、警察などの協力が必要になってしまいます。
包丁、電気コード、これらを手にした時点で通報し、
病院に連れて行って貰うしか手立てがないのではないでしょうか?

初期の認知症症状があると言われたそうですが、
覚えていないという点はそうかもしれませんが、
基礎的な認知症中核症状周辺症状とは異なるような気がします。
最も、レビ-小体型なら、行動の異常は顕著ですが(幻視があるので)、
それも検査してみないと解りません。
現段階では、統合失調の症状の方が当てはまるような気がしますが、
直接みていませんので何とも言えませんし、
推測は危険なので、やはり医師の診断が必要だと感じます。

まあ、警察動かしてまでも・・・と思うのであれば、
そこまで緊迫していない状態ともみられるかも知れません。私なら・・
包丁や電気コードの時点で、措置を検討しますが。

あくまでも、ご参考まで。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 59419: 祖母の件について [ココロ] ID:YNbea0Qa 2015/08/19 04:31
 └◇59421: 行政と役所 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/08/19 09:20 評価
  └◇59428: 状況を読み直して、あなた自身への提案 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/08/19 14:51 評価
   ├◇59439: ねこさん [ココロ] ID:ZQjUEfs0 2015/08/21 22:34 評価
   └◇59440: ねこさん [ココロ] ID:ZQjUEfs0 2015/08/21 23:17 評価
    └◇59448: 基本的なこと [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/08/26 10:17 評価